ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

本作りネットワーク/全国版コミュのこんな会社の設立準備が進んでいます

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ミクシィの日記に書いてきた、この間の経緯の要約です。

■新社を設立します

みんなの本作りのための受け皿として、法人設立準備を進めて来ました。今まで使っていたJPSから出版部門を移行してJPS出版局として再出発する計画です。

今までは一人でやってきました。だから極限まで経費を抑えることも出来ました。文芸社や新風舎など、共同出版業者などの高額な経費や詐欺まがいのやりくちへのアンチテーゼでもあったのです。

わずか2年ほどの期間でしたが、その目的は果たしつつあると実感しています。共同出版業者のやりくちも多くの人たちの知るところとなりました。そろそろ次の段階へ進むべきだと思っています。

■仕事量は、私一人の限界を超えています

次々と本作りの話が飛び込んできます。嬉しい悲鳴をあげているだけではすみません。本を作りたい人の期待に応えるにはどうすればいいか、真剣に考える時期に来ています。

先月は突然の入院です。それ以前にも思わぬトラブルに巻き込まれて仕事が中断しました。外注をフルに使っているとはいえ、一人で出来ることには限界があります。

特にデザインセンスを必要とする制作実務については私の能力なんて大したことはありません。仕事を円滑に進めるためには、体制を整える必要があります。幸い、協力を申し出てくれる多くのネット仲間もいます。

■やはり会社組織として足場を固めるしかない

代々木公園オフィスに来て下さった「ジョン太パパ&ママ」さんご夫婦。作品集も見せて頂きましたが、センス抜群のデザイナーさんです。さらに文章も上手い。

お母さんの本の相談に見えられた「coco spoon」さんもフリーのデザイナーさん。彼女のセンスにも興味を惹かれました。いるんですね、隠れた人材が。

本作りって結局は制作に関わる人のセンスの問題です。私の足りないところを補ってくれそうな人材が次々と登場してきました。この人たちを私の夢に巻き込むには、それなりの責任が伴います。

■私自身のやるべきことは

本を作りたい人たちと膝突合せ、じっくりと話し合いこと。その著者の能力を120%発揮できるように、執筆のお手伝いをすること。

出来上がった本の普及のための方策をともに考え、販路を提供すること。印刷・用紙・製本の進行管理や原価管理をすること。

出版業界の現状や共同出版の問題点、個人出版のノウハウをより多くの人に知ってもらうこと。

以上が私の主な仕事だと思います。制作スタッフと仕事分担をすることにより、私自身の仕事に専念できると思います。

■当面の課題(その1)

代表者の選定と本店所在地の確定。そして資本金をどうするかです。

受注発注の仕事がメインで、さらに宣伝費をかけるつもりもありません。普通の会社と違って事務所経費や固定費も最小限で賄おうと思っています。

それでも余裕資金・運転資金は必要です。当初は個人借入れを考えていました。でも様々な意見を集約して、みんなの会社にするために小口出資を募ろうと考えました。

具体的なことはここには書けませんので、協力して頂ける方はオフィスを訪問して下さい。

■当面の課題(その2)

事業計画も必要ですが、それ以上に受注基準単価表を作る必要性に迫られています。本作りを適正価格で請け負うためと、一緒に仕事をして頂く人たちの仕事環境の整備です。

今までのように「いいや赤字でも」といった私のどんぶり勘定では済みません。リーズナブルに作ることに増して、いかにクオリティの高い作品を作るかが課題です。

誰もが納得のいく料金で、最高の出版物を作り上げることが大切だと思っています。

■当面の課題(その3)

時代はどんどん変化しています。出版物の形態も変わりつつあります。小部数出版(500部〜3,000部)をメインにしながらも、より柔軟な取り組みが必要です。

100部以下のオンデマンド出版、電子出版や携帯文庫についても追求しています。

■当面の課題(その4)

販路の確保についても同様です。従来の出版流通ルート(出版取次を経由しての書店やネット書店)だけでいいのかどうか。

特に知名度のない著者の本は、さらに一工夫も、二工夫も必要です。待っているだけで、あるいは書店に並べても売れないのは、すでにご存知の通りです。

新聞・雑誌の書評も、ほとんど反応がないのが現状です。


徐々に構想もまとまりつつあります。印刷会社やオンデマンド会社など外注先との話も進んでいます。協力してくれる人たち、新しい会社で一緒にやってくれそうな人たちも増えました。

それにも増して、仕事が次々と飛び込んで来ています。ここまで来たら、走りながら考えるしかありません。みなさんのご協力をお願いします。ぜひ代々木公園オフィスへ顔を出して下さい。

コメント(3)

新会社設立おめでとうございます。
代々木公園オフィスへ伺いたいと思っています。
■何かが始まるよ

今日、出版業界の片隅で新しい1ページが開かれる。

何が始まるかは私のメインブログ『ちょっと本を作っています』の日記を読んでください。

http://plaza.rakuten.co.jp/jps2005/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

本作りネットワーク/全国版 更新情報

本作りネットワーク/全国版のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング