ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Tea House TAKANO タカノコミュのあなたのの一押しメニューは何ですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お茶やスイーツその他メニューなどで、あなたが特にオススメ!と言うメニューを教えてください。

画像ももしお持ちでしたらUPしていただけると嬉しいです。

コメント(25)

1回しか行った事が無いので他にも素敵なモノはあるんでしょうが・・・やっぱりセイロンティーは美味しかったです。

それと、何と言ってもティポットが素晴らしかった!
お客様にポット出しで提供する時何度も蓋が落ちて割れた経験から創られたと言う2重ロックのKen'sポット(普通のポットより断然強いです)。現在我が家の1軍ポットとして活躍しています。
こんにちは♪優音です。

僕もここ、大好きなのですが、
一押しはフルーツババロアです☆

ヌワラエリアの紅茶との相性がよくて、
スルッといただけます!

僕のブログでも紹介してますので、
よろしければ、ご覧になってくださいませ。
http://blog.goo.ne.jp/whiterose1124/
(2005年11月4日の記事です)
昨晩、久々に行ってきました。
去年ぐらいからの定番は、ヌワラとチョコケーキなのですが、今回行ってみたら、新茶になってました☆
今年は、インヴァネス(インパルスじゃないよ)というものです。
去年のケンマーレが、ガッツリと濃ゆめ(好き)で、シャキーンッ!とルーシー・リューに刀で斬られた感じ(どんな感じやねん)でしたが、今年のはOPで一瞬ダージリン?って思ったほどシュワッときてビックリしました。で、落ち着いたら初めてリプトンの青缶を開けて香りを嗅いだ時のような、懐かしいほわぁ〜んとした風味がしました。でも、あくまでも個人的な感想ですけどw。
↑訂正(汗
さっきサイトを見ましたら、このインヴァネス、もっと大きめなPという事でございました〜。わはは。
☆みぃさん
スコーンとミルクティー。とっても素敵な組み合わせですよね。クリームティは私も大好きです♪
前回行った時は食事した後だったのでお茶しか頼めませんでした。ボリュームがあって良心価格・・・。なんて素敵な響きなんでしょう。次行く時は絶対何か注文したいです。

☆紅茶皇子様
こんにちは。
フルーツババロア!確か『紅茶おいしいたて方』にレシピもあったはずですが作った事ありません。写真を見る限り、こちらも中々のボリュームっぽいですね。とっても美味しそうです。
ヌワラエリアとの相性が良いのですか・・・食べてみたいなぁ。

ブログ拝見致しました。
紅茶に限らず色んな素敵な記事満載ですね。
とても優雅で丁寧な暮らしをされている方だなと思いました^^
関東へ行く際には紅茶皇子さんのブログを再読してから行きたいと思います♪

☆etchan:-)) さん
おぉ〜早速いかれたのですね。チョコケーキ美味しそう!
ヌワラエリヤの水色もとっても綺麗!!
インヴァネス、Pekoeなんですね。
HPでどんなのかなぁ〜と思っていたのですが、素敵な解説、ありがとうございます。インヴァネスも気になりますがケンマーレでルーシーリューにばっさり斬られる感も味わってみたい気が。笑。

あ〜東京行きたくなってきた〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
いらっしゃぁ〜いっ!
(見えないけど動作付きで)
☆etchan:-))さん
ささ、三枝…。笑。
行きたいなぁ。行ったら一緒にお茶して下さいね〜。
初めまして、よろしくお願いします。
夏は、チャイナマジックですね。
こんばんは。
私がよく飲むのはセイロンストロングティーです。
ミルクティーで飲むのが好きなのでよく注文します。濃くていいですよ。
それかアールグレイの香りがとてもいいのでたまに頼みます。
それからデザートはスコーンですね。ついてるローズジャムが好きです。
で、ちょっと甘いのが食べたいときはフルーツババロアを頼みます。
☆Dragonさん
はじめまして!
チャイナマジックって、正露丸の味がすると聞いたんですが…ラプサンスーチョンのアイスティバージョンなのでしょうか…。アイスにしても強烈な個性をアピールしそうですよね、あのお茶は。

レスが遅くなって申し訳ありませんが良かったらこれからもよろしくお願いしますね!
☆千壽 さん
こんばんは。
タカノと言えばセイロンティのイメージがあります。
私もミルクティをよく飲むのでストロングティ、とっても魅かれます♪紅茶の渋みってなんとも言えず美味しいですよね!
アールグレイ、着香茶なのにうるさ過ぎず美味しいと思います。アイスにも良いですよね〜。
タカノではスコーンにローズジャムがつくのですね。
そのジャムはもらった事がありますがお茶に入れて飲んでみただけでした。スコーンとも合いそうです。想像したらお腹が減ってきました…。笑。
ちょっと思い出したので、書いておきます。
昔TAKANOが改装する前(?)は、メニューに
アップルティーがあったと思うんだけど、
こないだメニューを見たら無かったような気がする。
なんでメニューから消えたんだろう?
☆復活の遊撃手さん
こんにちは。
アップルティ、どうなんでしょうねぇ。
どんなアップルティを置いていたかにもよりますが、それがもし一般的なフレーバードティだった場合はニーズに応えてラインナップしていたけどオーナーの信条(http://www.teahouse-takano.com/menu-hontai.htm)に反するからとやはりはずす事にしたのか…などと勝手に想像してみましたが実際のところはわかりません。
お役に立てなくて申し訳ないです。



どなたか御存知の方がいらっしゃったら情報よろしくお願いします〜!
フミさん、レスありがとうございます。
HP見てみました。やっぱり紅茶を飲むのが王道だなー
僕はいつもティースカッシュにスコーンだ、、

またしても思い出したのですが、改装したのっていつでしたっけ?
90年代の真ん中位までは、昔のお店だったような気がします。
いつから今のお店になったんだっけ、、
(最近、記憶が定かでない、、orz)

っていうか、最近TAKANOに行っても、一番好きな真ん中の列の一番右側の席に
必ず誰か座っているので、しょんぼりですよw

でわ
あ。
さっきまでタカノにいたのに、
ちゃんとメニュー見てきませんでした;。
ちなみにアッサムとスコーンで久々まったり。
☆復活の遊撃手さん
ティースカッシュもサッパリと飲めて美味しそうですね。
インダストリアルティには無い風味があるんじゃないでしょうか。
紅茶を愛する人が作ってて更に長年メニューにあって淘汰されていないわけですから(前にテレビでミルクティに餅を入れたメニューを紹介していたようですがそれには吃驚しました)タカノのアレンジティーは美味しいんじゃないかなぁと想像します。

改装したのですか…etchan:-)) さんが確か改装前にも行かれてたとの事だったのでご存知かも。
etchan:-)) さん、これに気付いたら回答よろしくお願いします♪

☆etchan:-)) さん
マァ。素敵ですね。また今度行ったらアップルティ確認よろしくです〜♪アッサムとスコーン。
いいなぁクリームティですね。
私は昨日ぺさんと飲み過ぎて若干二日酔い。笑。
頂いたケンマーレのんで大人しくしてます。
フミさま
濃ゆくなったケンマーレ、ルーシー・リューにシャキーンッ!と斬られた心地になりませんでしたか?ww

海草、いや改装の件は・・・んとんと、えらい台風が来そうですね(逃
確か前、今ちっちゃいガストになってるとこかどっかにあった記憶が・・・えぇ、90年代のいつかまで。で、しばらく行かないうちにいつの間にか地下店になっていて、客席も増えていて・・・。

っという記憶しかないので、どなたかよろしく、バトンタッチ!
あたしより遥かに詳しい方々が、ここにはおられるはず!w
☆etchan:-))さん
シャキーンッ!って感じでした。まさに。笑。
普段はミルクティが多い私ですがダイエット中はストレートを楽しむ機会が増えます。
戴いたお茶、楽しませてもらってます〜♪

改装情報、ありがとうございました。
独自に調べてみたんですがあまり成果なかったので助かりました。
もっと深く究明する為に、トピ立てようかなと思います。
,,,,
すこーし TAKANOの禁断症状が
最近行っていないからなぁ、、
☆Dragon さん
それならば是非この週末にでも行かれてみては♪

私は罪なほど美味しいと称されるババロアをとうとう昨晩夢に見ました。笑。
今日明日で、神保町古本祭ですよね?
以前お店の外に屋台だして、お茶の葉の販売してましたけど今もやってるのかなぁ?
久々書き込みです。
古本祭でタカノさんも路上販売してたはずですよ。
って昨日で終っちゃったかな(ToT)

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Tea House TAKANO タカノ 更新情報

Tea House TAKANO タカノのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング