ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

F.C.BROWSEコミュの2011年北区リーグ第2節:Jアスカ戦 結果

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2011年北区リーグの第2節:Jアスカ戦が赤羽に数年前新設されました赤羽スポーツセンターで行われました。

北区のリーグ戦とは思えないほど贅沢なグラウンド。
ゴムチップ入りの人工芝、各チームに与えたれる綺麗なロッカールーム、屋根つきの観客席・・
3部のショボイ試合するには、逆に見下されているような感覚さえ覚えるほどに不似合いなグラウンド(笑)

今回は東海林くんが震災の影響でコンディション不良のためリザーブスタートでしたが、OBはヒデ、三井、バド、倉田、久保田がスタメンで出場。

前半はグラウンドの綺麗さに圧倒され浮足立ち中盤省略形サッカーに終始。
そして三井の前半20分での「もう無理です」宣言により、急遽腹痛を抑えての東海林出場。
バックパスのミスより1点を献上しハーフタイムとなりました。

後半は相手の外国人枠に翻弄され、石原慎太郎批判を繰り返した4年生左サイドバックが2度ほどブチ抜かれ3−0の大敗ムード。

しかしながら、ようやくグラウンドにも慣れ、敵チームへの「パパがんばって」的な子供たちの応援とも折り合いをつけ反撃開始。

立て続けに3点をとり、無事に勝ち点1は確保しました。

大正大学は震災の影響で入学式が4月末、新勧がGW明けにシフトしているそうで、まだまだ新戦力の見込みは立ちません。
次節以降もOBの助っ人はニーズがありそうですので、
皆様前向きに検討お願いいたします。

コメント(2)

時間あったら久々にヤジ飛ばしにくればいいじゃん!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

F.C.BROWSE 更新情報

F.C.BROWSEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング