ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

県鶴写真部コミュの-2009- ようこそ写真部OB/OG! (写真部版 3年生を送る会)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
タイトルだけですべてがモロばれだと思うのですが。
鈴木君など、現3年生の活動を褒め称える場を設けようかと思います。

ただ、受験生でもあり、時期をどうしようかと。
早い時期11月初旬に行うべきか3月末にするか。

内容としては、写真部復興、中興の祖とでもいうのかな。
高写連では、受賞件数が少なかったようですが、他のコンクールなどでは受賞もあり、なにより学校内の行事で写真部アリという存在意義を明確にしてくれたのはすごい功労者だと考えています。その功績をたたえると言うモノ。

また、今後もOB/OGとして活動に参加し、後輩を育てて欲しい。という先輩の思いを迷惑かもしれないが伝えていきたい(笑) 特になぜか卒業生になってから積極的に活動するというタイプも存在するので、それも歓迎したいということを伝えておきたいのです。

で。実際の式次第というか(笑)
どこかで、また集まって和やかに食事とかでもしましょうか。
その他もろもろアイディア募集です。


蛇足。
鈴木君は、ほんごちゃんのタクシークラウン好きだろうねぇ(笑)

コメント(3)

まあ進路が決まって落ち着いた春にやってあげるのがいいと思う。
やっぱりメシですかね。鈴木くんはご招待で。あと3年のほかの女子(名前失念)も誘うのかどうなのか。

蛇足ながらタクシークラウン出してもいいですよ。
BBQなんて・・・この前やったか
何とか参加したいと思います。
ほっといてもOB/OGは例年通り忘年会もやるだろうし(笑)
その場ででも、この件について何か話が出来たらよいのですが。

忙しい人も居るだろうし、色々意見もありそうなので、聞いて見ました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

県鶴写真部 更新情報

県鶴写真部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング