ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ありがとう。 ごめんね。コミュのおばあちゃん。。。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もうすぐでおばあちゃんが亡くなって1年になります。
なんて早いんだろ。もうあれから1年なんて、、、
今思い返しても涙が出てきます。
なんでもっと・・・

大学生の私は実家を出て一人暮らしです。ですが実家とは
1時間半あれば帰れる範囲に住んでいましたが
私は滅多に実家に帰ることはありませんでした。
一人暮らしという環境がとてもよかったからです。

去年の正月に祖母は入院しました。
それまで何回も入院するように言っても聞かなかった祖母が
入院しました。年末からずっと体調が思わしくなく
ご飯といえば栄養ゼリー。そういったことが長く続き
さすがに体力も落ちていきました。

親戚で話し合った結果、何が何でも入院させようと
いうことになりました。初めは検査入院ということで
病院に連れていきました。
・・・
1週間後結果が出ました。
結果が出た日に親から電話がありました。

肺癌でした。余命2ヶ月・・・。
電話をしているときは「余命って言っても、それより長く生きてる人いっぱいいるし!!」
って思ってました。
ですが電話を切った後、涙があふれてきました。
久々に泣きました。
その日から地元に帰る機会が少し増えました。
ですがその時サークルの代表をしていたので
増えたといっても知れています。
-----今考えたらもっと帰れたなぁ・・・。-----

抗癌治療はもうしませんでした。
日に日に弱っていく祖母。。。喉にタンがつまり
苦しそうにしていました。
それでも病室に私が顔を出すと
笑顔で迎えてくれました。
帰る時はいつも「ありがとうね。気をつけて帰りな^^」
って。

3月に入って
明らかに体調が悪くなり始めました。
体もがりがりに痩せてしまい、言葉も滅多の発しない。
私がお見舞いに行っても兄と間違えるほどの意識。
亡くなる1週間前、お見舞いに行った時、
帰り際に祖母が「また来てね。」
そう言いました。
私は「もちろんまたすぐ顔出すよ。」
と言って帰りました。
ですがサークルの大会が近いということもあって
なかなか帰れずにいました。

そして・・・
その日も朝から練習がありました。
練習が始まってすぐに自分の携帯が鳴りました。
姉からでした。
姉は泣きじゃぐってうまくしゃべれていませんでしたが
すぐにわかりました。
「おばあちゃんが危ない。。。早く帰ってきて。
 おばあちゃんが、、、おばあちゃんが。。。」
電話を切り急いで地元に帰りましたが
もうその時には亡くなっていました。
姉からの電話を切った直後に亡くなったそうです。
入院してちょうど2ヶ月。

病室に着いたとき、おばあちゃんの綺麗な顔が目に飛び込んで
きました。1週間前まであんなけ苦しんでいたので
私はなぜか顔を見てほっとしました。
その瞬間涙が込み上げてきました。。。

その時母から
「おばあちゃん、ずっとあんたの名前呼んでたよ。最後まで。」
・・・。
その時祖母との思い出がいっぱい頭の中に出てきました。

昔からおばあちゃん子だった私はいつも祖母と一緒でした。
そしていつも私を頼りにしてくれました。
一緒に買い物行ったこと、洗濯物を一緒にたたんだこと、
喧嘩したこと、悩みを相談したこと。。。
そして最後の「また来てね。」
なんでもっと帰ってやれなかったのだろう。
なんでもっと一緒にいてやれなかったんだろう。
・・・。

最後に自分の名前を呼んでくれたこと
今でも心の中にあります。
そして祖母がいつも言ってくれた
「人に優しくなくちゃダメ。
 優しいのがあんたの取り柄やねんから。」

おばあちゃん。今でも私はみんなに優しくできていますか。
いつも見ていてくれてますか。
私は今でもおばあちゃんのことを思い出すと
涙が出ます。これを書いてる時も涙が出てきます。

本当に自分を育ててくれてありがとう。
いつもいつも面倒見てくれてありがとう。
そして、また行けなくて、ごめんね。


長い文を読んで下さってありがとうございます。
みなさんは後悔しないように祖母や祖父、ご両親の
傍にいてあげてくださいね。

コメント(6)

Sっちさん、素敵なお話ありがとうございます。
自然に涙が出てきましたよ。

私には老人ホームに入所している曾祖母がいます。
大好きです。
会いに行こう会いに行こうと思いつつなかなか行けていません。後悔のないよう会いに行ってきますね。

私なんかが発言するのもどうかと思うのですが、自分のことをあまりせめないでくださいね。

ありがとうございました。
ありがとうございます。
かなり元気いただきました。
正直今でも祖母のことをよく思い出します。
そして最後の言葉も。

TVのドキュメンタリーとかで
自分の経験とかぶってしまう話には
いつも涙してます。
でも今はすごく元気にやってます。
いつまでもクヨクヨしてたら祖母に怒られそうなんでw
きっとおばあちゃんは見守ってくれてるよ。
涙がでました。自分もおばあちゃんが最近がんの手術して…。いまは元気です。けど、いつどうなるかわからない。。。
おばあちゃん孝行いっぱいしなきゃですね。ありがとう。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ありがとう。 ごめんね。 更新情報

ありがとう。 ごめんね。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。