ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベタ&熱帯魚コミュのヒレが薄くなっている

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
うちのベタのサラダのヒレが、薄くなってきてます。
裂けてるとこや、穴?があいてるようにも見えます。溶けてるんでしょうか。いちど塩を入れてみました。治ったように見えたのですが、また裂けてたので…
毛先が、スコシ白くなっていて、でも新しいヒレが出てきたりもしてます。

・水槽サイズ
20×20CUBE
・水槽に入っている物
蛸壺、水温計、濾過装置、ヒーター、ベタストーン、マジックリーフ
・水温・水質
26℃
・ヒータの有無

・濾過
MINIBOX
・水換え頻度とその量
週に1回3分の1換えてます
・飼育開始からの経過時間
あしたで1ヵ月です

ストレスなのか。尾腐れ病なのか、わからないです。また 塩をいれてみたほうがいいのでしょうか…

コメント(23)

私の経験から思いつくこととしては、尾腐れではないかと思います。

ヒレの再生と破壊が入り混じっているのは、たぶん、まだ、ベタに体力があって、塩の影響もあり、一部では自力で治癒が行われているからではないでしょうか。

ただ、このままでは、危険です。徐々に体力が減り、抵抗力がつきてくると思います。体力がなくなれば、薬浴させても、なかなか治りません。体力が残っているうちに、治療をしてあげてください。

↓参考にしてください。
グリーンFゴールドとエルバージュエースは塩と一緒に使えます。

他に、メチレンブルーとニューグリーンFが治療薬として見られます。

注意点は、飼育水槽で薬浴を行う場合は、必ず濾過器を停止して使用してください。

ただし、フレッシュリーフという薬品は濾過器を使用したままで使えます。

ベタは、水流が得意ではないという文献もみたことがあります。体力を温存するためにも、ため水がいいかもしれません。
尾腐れは、エラにまで及ぶとエラ腐れとなり、一晩にして命を落とすことがあります。
早期の治療を徹底的に行ってあげてください。

また、次のことを確認してください。

原因として、水温が低かったり、水質の急激な変化、外傷が上げられます。心当たりがあることはありませんか?

水質は、phチェックもしてみてください。
テストペーパーというテスト紙があります。

飼育1ヶ月ということですが、水槽の立ち上げ時に、試運転をして水質が安定してくるまでの日数をとってみえましたでしょうか?

私は、これを知らずに、しなかったため、水質が安定せず、尾腐れとなり、初めてのベタを天国へ旅たたせてしまいました。

水質の安定にはバクテリアが必須です。そのバクテリアの増殖を待たずして本格稼働させると、よくないらしいのです。

いかがでしょうか…?

私は、未熟者ですから、熟練の方の意見とは違いがあるかもしれません。そのときは、熟練の方の意見を優先していただいた方がよいかと思います。

また、すでにされていたり、ご存知のことがありましたら、お許しください。
ありがとうございます。
水槽のたちあげには、別の水槽から お水をもらって 水あわせを時間をかけながら やりました。
水質は チェックしたことがありません。


サラダ 深刻なのでしょうか…?



水流が 強いのかもしれない と思い
スポンジをつめて 弱くしました。
> ユチョン&サラダさん
お返事が遅くなり、申し訳ありません。

少しキツく言い過ぎたかもしれません…すみませんm(_ _)mあせあせ(飛び散る汗)

病状をこの目で見たわけではありませんので、深刻か否かは、ハッキリと申し上げることはできませんが、病魔が尾におさまらず、エラにまでおよぶのは回避してほしくてキツめに言ってしまいました。

立ち上げの時、お水をしっかり作ってみえるのなら、それ以外の理由のように思います。水流が強くて、ヒレを傷めていたとしたなら、水流を弱めたことで、ヒレは痛まなくなりますから、治癒もしやすくなると思います。


> 碧さん

ありがとうございます。きつくないですよ!
ただ、サラダは深刻なのだろうかと…


水流も弱めて 様子をみて、塩でもだめなら…。

クローバーニューグリーンFクローバーを 常備薬として、買いました!

ヒレが、治る気配がなさそうなら、おくすりを、使ってみようと思っていますわーい(嬉しい顔)
ユチョンさんのサラダちゃん…
なんだかうちのコと似ている冷や汗9月16日で3ヶ月なんですが〜
どうしたわけか?尾ヒレだけが、治ったかと思うと筋だけになる。薄い膜のようなのが再生するんですがね〜げっそり
尾ぐされなのかな?
買ってきた時、濾過器の黒いスポンジやウィローモスに背ヒレと尾ヒレをスリスリしたり・突っつくので取り除いたら、背ヒレは傷つかなくなりました。あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
水温が通常26℃で、24℃に下がった時と30℃に上がった時、どちらも時間をかけて〜なんですが、やはり水温の急変は尾ヒレにきました。
長々とすみません。
症状が似ていたので、経過を書いてしまいました。
ベタくんは、至って元気です。
> 孫の手純子さん
ありがとうございます!たしかに、すごく似てます。

あと孫の手純子さんの 書き込みで気づいたのですが

ヒレがおかしくなる前、暑さで水温が30℃まで あがってしまっていたり、
朝晩の冷え込みで24℃に なっていたりと(すぐにヒーターいれました)

そういうことが ありました。

あとは 水流。。
すごく、反省してます。


水流をおさえて 水温も26℃
ヒレは ちょっとづつ 治っているような気がします。塩は また少し入れました。


薬は いれなくても いいかなという 感じです。。

よく食べて、ウンチもぷりぷりします。
よく泳ぎ ベタの本についてる ハーフムーンを見せると ブワワッとフレアリングします。


水流を弱めたいまでも、MINIBOXのうえで休むのは お気に入りのようです。



ウイローモス?というのを いれるか 考えてます。
やすむベッドが ほしいのかなぁ
尾腐れでなくても、単独で、尾がボロボロになるなんて、初めて知りましたあせあせ(飛び散る汗)

尾腐れかと思い、尾腐れの対応を書き込みましたが、未熟でした。

ユチョン&サラダさん、申し訳ありませんあせあせ(飛び散る汗)

また、私以外に書き込みをしてくださったお二方には、新しい知識をいただき、感謝しています。ありがとうございました。

お返事遅くなりました コメントしてくださったかた ありがとうございます!

サラダのヒレは 順調に回復してきました。



いま 枝毛みたいになってます。
薄くなっていた 部分も 色が濃くなってきました!ぐんぐんのびまくってますほっとした顔

しかし…最近、ヒレの先に、ゴミみたいなのがついて(もうすぐとれそうです)それが悩みです。


そうこうしていたら なんか…白い点のような… できものが…
白点病ぽくはなくて(ゴミっぽい)、 しかし今朝みたら ヒレに白いまるが… 白点病か?
お薬を使ってみようと思っています。



ヒレの心配は、去りはしたものの、つぎは白いまる。よく 熱帯魚店でみるような
白点病とは なにか違うような……


わからないことだらけです。。


ヒレが薄くなった問題は、解決しましたほっとした顔
ありがとうございました。


> ユチョン&サラダさん
穴が開くピンホールではなく?げっそり
サラダちゃん、一難去ってまた一難ですね。がまん顔

うちのコは、やはり濾過器を回すと尾ヒレだけが、枝毛!?みたくなります涙
泡巣を作るのも、一種の繁殖行動だから、ヒレが傷むそうですね〜むふっ
中に入れるヒーターにしたいのですが、濾過器を回した方が水温が安定すると書いてありました。
お互い…困りましたね〜
> 孫の手純子さん

ほんと、一難去って、また一難ですがまん顔

ピンホールは 塩で治ったんです!しかし、裂けたとこは まだまだ 戻らず…。

今朝、白点が 増えていたので 白点病か?(でも白点とは違うような…)と思って

お仕事おわって、すぐに 帰ってみたら!

白点なくなって かわりに( TДT)ヒレが溶けてました………


点がついてた ところとかも、なんか縮れてて ちゅるちゅるしてました。


枝毛も たくさんありますあせあせ(飛び散る汗)

なので、 水かえして、 塩と ニューグリーンFで 薬浴しました涙



元気いっぱいなんですけどね……涙
> 孫の手純子さん
付け加え。。


そうなんですよね、、、わたしは、ヒーターいれてるんですが
ろ過装置を 取り外したいんです。。

なので ブクブクで、ヒーターの熱を、攪拌させようかなと (水槽は20キューブだし、大丈夫かな〜)
考えています。
どうなんだろう。
家のベタも皆様と同じ症状で悩んでます。。。

尾腐れなのか、ストレス性なのか、わかりません。

グリーンFとゴールドFゴールドリキッドと試しましたが、ダメです。状態が、落ち着いたと思えば、再びヒレが筋だけになり…。

水質が、アルカリ性になっていので、それかもしれません…。

悪銭苦闘の日々です。
早く元気になってもらいたいですね。
> トロリンさん
そうなんですね涙
アルカリ性にかたむいてるんですか?

マジックリーフ入れたら いいらしいですよ
わたし入れてます……

けっこう、似た症状のこたち いますね!
みんな、よくなれ〜がまん顔

ちなみに サラダは クラウンテールですが
みなさんは どうですか?

クラウンは ヒレに出やすいんですかね…
細いですし……

> 14 ユチョン&サラダさん
マジックリーフは、やっぱりいいんですね。早めに購入して試したいと思います魚

効果があるといいな~。
いまでは、ヒレがが3/2ないです。

ですが、いまは、まだかなり元気です。
> ユチョン&サラダさん
トラベタで購入しましたが、ちょっとヒレが今まで飼ったトラベタたちより、ふさふさしてます。魚
水は、ヒレを保護する効果もある調整材とお塩が少々。
過去、焦って薬浴させて死なせたので…
その時、薬は最終手段・あくまでも菌をやっつけるのが目的だから〜と、色々教えて頂いたので、ベタくんが元気か?など〜よく観察しながら育ててます。わーい(嬉しい顔)うれしい顔げっそりほっとした顔な毎日です。
> トロリンさん

ヒレ3分の2ないんですね涙 でも、ヒレはベタが若ければ、再生するみたいですよわーい(嬉しい顔)
治りますように〜


マジックリーフ 効果があるのやら わかりませんが
一応 入れて、あとベタストーンというやつをいれてます。

> 孫の手純子さん
薬は なるべく使いたくないですねがまん顔
すごく悩みましたが…

あきらかに おかしかったので いれてみましたが…
こわくなってきましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
☆になっちゃったんですね涙

サラダに もしものことがあったら、わたし…どうしよう。

こわいです涙いや、きっと大丈夫!

もっと もっと きちんとお世話しないと ですね。。

いまは 水槽のすみっこで 浮いて寝てます。かわいいほっとした顔ハート


失礼かもしれませんが、立ち上げがうまく行ってないだけだと思います。
別の水槽から濾材をもらったのではなく水だけもらって週一で3分の1新水での水換えなら、普通まだ立ち上がってないと思われます。
アンモニアか亜硝酸を測ってみたら、どちらか検出されると思われます。

ベタを一匹飼うのに水量は10リットル以上あった方が望ましいです。
20センチキューブでは小さいです。
飼えないことはありませんが、水質・水温が安定しにくいです。

水量が多いほど安定し、飼育が楽になりますよ。

一番いいのは、別口で調子の良い水槽があるなら、そこの濾材か浮泥と水をもらって生物濾過がきちんと立ち上がるまで調子の良い水槽の古い水のみで水換えするか、もっと水量の多い水槽と濾過で立ち上げるかだと思います。

あと、水換え時、注水は分岐コックを使って点滴で行うと、水質・水温を急変させなくてすみますよ。
> てるるさん

そうなんですね……。

決めました。10リットル以上の水槽 に お引っ越しさせようと 思います。
今日買いにいきます。
それで、安定するなら それがいちばんいいです。

しかし、べつの水槽の水(90センチの安定した飼育水)は もう いただけないのです…。


そこで、相談なのですが、
いまニューグリーンFの入った 飼育水です。
だいたい6リットルくらいだと思うんですが
それを 10リットル以上の水槽にうつす となると
どういう手順をふむと 負担が かからないでしょうか


水は 新水しか ありません。

エアレーションした水を、使おうと思ってます!

水は、ちょっとづつ、増やして(薬浴の飼育水を)いくしかないでしょうか?


もしくは、 新しい水槽で 飼育水を作ってから?がいいでしょうか、

なるほど、飼育水槽に薬を入れてしまったんですね。
それでは、バクテリアはおそらく全滅ですので、1から立ち上げることになります。

90センチ水槽の底面近くの浮泥たっぷりのお水をせめて3リットルと、濾材の茶色い絞り汁をいただくことはできませんか?
それがあれば半日で生物濾過が立ち上がります。
なければ、立ち上げるのに約2ヶ月弱かかりますので、その間のサラダくんの体調が心配です。
薬入りのお水ではバクテリアは生きて行けませんので、新しい水槽に移される際には、サラダくんがギリギリ水から出ない量を残して薬水は捨て、新しい水槽の水を点滴で注水して水合わせを行い、網を使ってサラダくんのみ移動させるといいと思います。

ちなみに、うちの飼育環境は、60センチ規格水槽を仕切って2匹のベタを飼っています。
濾過は片側が水作エイト、もう片側はリング濾材に詰め替えたロカボーイです。
もともとあった別の水槽のお水と浮泥を使い、ベタを購入した日に立ち上げましたが、病気もヒレ溶けもなく元気いっぱいです。
写真1・2枚目は点滴注水の仕方です。
エアチューブと分岐コックを使います。
あとは高いところから低いところへ水が流れるのを利用して点滴注水します。

大きな水槽だとソイルを敷いて水草をどっさり入れたり、水草に突っ込んで寝る可愛い姿を見れたりといいことたくさんありますよぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

水質も安定するので、1〜3週間に一度、底面のゴミをホースで吸い取って、減った分の水をしっかりカルキ抜いた新水で足すだけ。
あとは毎日愛情かけてフレアリングなどで遊んで、栄養のあるごはんを食べさせてあげるだけ。
飼い主もベタも楽チンに過ごせますよわーい(嬉しい顔)

もちろん、ベタは小さな容器でも飼育は可能なんですが、容器が小さいほど世話に掛かる手間と要求される知識は多くなり、水質水温の急変のしやすさから、長生きさせるのは難しくなりますあせあせ(飛び散る汗)

かきこみありがとうございます。

昨日、13リットルの水槽をあたらしく買いました。
そして 飼育水4リットルと、フィルターの綿ごといただけましたので、

水槽に飼育とフィルターの綿と ロカボーイ、ヒーターを入れて 立ち上げました。


ロカボーイを まるい濾材(バクテリアがよく住み着く?)に替えるのを すっかり忘れて そのままぶくぶくしてます。

その隣の水槽で、サラダは薬浴。今日で3日目です。
白い謎のゴミもなくなりました。
白い点てんは、薬浴まえにヒレごとなくなりました。


そして昨日、ヒレが1本抜けて 落ちてました。


ぶくぶくのコードが なぜか短かったため、水を10リットルまでいれること ができず
今日コードをのばして
さらに他の水槽の、飼育水を4リットル今日いれます。

そして ゆっくり時間をかけて 水あわせをして
サラダを 新しい 広い水槽に お引っ越しさせますほっとした顔ひよこ


エアチューブは やりかたと使い方が どうしてもわからなかったので、買いませんでした。



サラダを信じて、こわいけど、サラダと一緒にがんばりますがまん顔!!!

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベタ&熱帯魚 更新情報

ベタ&熱帯魚のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング