ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベタ&熱帯魚コミュのお見合いから幸せに結ばれるまでの質問

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在30cm*30cm水槽で、オス一匹にメス二匹でお見合い中です。

2日目ですがどう見ても真っ赤なA子さんにしか興味がなく(フレアリングする)渋い色のB子さんはただ逃げてるだけなので、今日からA子さんとオスをベアタンクに移そうと思っています。
ちょと気になるのはA子さんには横縞が見えないのですが、何日か入れておけば大丈夫なのでしょうか?

B子さんにははっきりとした横じま見えています。色が渋いので小さなサバのようです。
オスは泡巣は作ってます。

コメント(14)

もうひとつ質問です。

先月初めてメスベタを一匹買ってきて、4匹のオスのから一番元気のいい個体とひとつの水槽でお見合いさせました。

最初から非常に情熱的に激しくお互いを追いかけ合っていたのですが、3日目にはオスが疲れきっているにも関わらずメスが追っかけまわしていました。
こんなメスって、ちょっと色気がないんじゃ.....と感じ初めて6日目の朝。
びっくりすることにはメスが二匹になっていました。一匹は底に沈没中。

よく見るとオスのひれがかなりしっかりとカビっぽく溶けてしまったのです。
そこでお見合いはあきらめて2匹を分け、それぞれメチルブルーで薬浴しました。メスはカビが生えているようには見えませんでした。今はオスも復活元気。(ひれは全くメスと同じ形です。)

男の私としてはすごい悲しいのですが、オスがメスに追いかけられてストレスで病気になることなんてあるのでしょうか?

今はそのメス以外に2匹を入手してお見合い中です。
乱暴なメスは一人で広い水槽でふわふわしてます。
たまご産みました!
泡のなかにある、泡と同じくらいの大きさの白いの、これがそれですよね?
ベタ子はぐったりです。
ベタ雄はけなげです。

人生勉強になります。
それです!
お見合いは成功されたようですね。おめでとうございます。
2,3日後には孵化した稚魚が(小さいけど)見れますね。
メスは別水槽に移して養生させてあげてください。

ストレスから病気にはどうかわかりませんけど、弱ってきたら病気にはかかりやすいでしょうね…。
お見合いは3日くらいが勝負のような気がします。
あまり追っかけ合ったりして心配な場合はあきらめてさくっとペアをかえるなり、次の機会にするなりするほうがいいと思いますよ。
生き物ですから、こっちの思い通りに無理にペアリングさせるのはどうかと。
3日が勝負ですか・・・。
実は先日、初めてお見合いをさせまして、失敗してしまいました。
女の子は追い掛け回されてボロボロになると聞いていたので、こんなもんなのかなー、と、
心配しつつも様子を見ていました。
1週間後、気付くと女の子が・・・(T_T)
無理しないで離してやればよかったと思っています。
物凄く可哀想な事をしました・・・。
凹んでます。
はぁあ・・・。
>まあやんさん
ご愁傷さまでございます
でも、今回私も初めてお見合いさせて、どこまで無理してるのかをわかるのって、ほんとに難しいと思いました。
ベタではないですが他のサカナを飼っていた頃に、結構なさけない失敗をして多くの命を自分の趣味のために失ってしまったことを考えると、へこみます。



えっと、私勘違いしていたようで、縞模様が見えてくるのは縦じまですね?
サバ模様のB子さんは発情してたのではなく単に個体の模様だったと!....

産卵直後のA子さんの体にいつもと違う縦の影が出ていたのであれ?っと思って きおさん のページ確認してみると
「メスの身体に横縞(視覚的には縦縞)が見えてくれば...」
これはサバの縞とは直行する向きの意味ですよね?
それとも重ねて勘違い?
>hazyskyさん
赤ちゃん産ませて欲しいなあ。。。
とは今も思うんですが、死んじゃった女の子が可愛かっただけにショックで、
どうして良いものやら。。。
暖かくなるの、ずっと待ってたんですよねー。
途方に暮れてます。
ショーベタのページは私のページじゃないです(^^;
実は縞を見たことがない私…どっちだったかな…
頭から尻尾に向かっての縞は模様かな。そんな画像があったので。

>まあやんさん
生き物なので、これが正解!っていうのはないんですよね。
追っかけるだけじゃなくて、オスが泡巣をつくる、っていうのがポイントかもしれません。
今回の失敗を生かして次回がんばってください。
まだあと2ヶ月は暖かいですから、ね。
>きおさん
泡巣、もりもり作ってたんですけどねー・・・。
女の子がまだちょっと小さかったのかな。
でも卵管らしき物は見えてたしナー・・・とか思ったり。。。
今度は熟女を選びます!!
励まして頂いて、ありがとうございます♪
嬉しかったです。
はじめましてMOCAさん・・
私はベタに詳しいというわけではないですが・・私の経験を少しだけお話します。w
ベタは噛み付くと言うよりも、突っつくって感じかなぁ・・
結構激しく突付きあったりしてるようですが、シェルターのようなものがあれば平気ですよ、死んだりするような事はありません。
MOCAさんの所のオスが立派な泡巣を作ってるのなら、もうメスを放してもいいはずですよ。
メスを放して3〜4日たっても卵を産まないようなら、メスを取り出したほうがいいです。
お見合いは失敗だったって事に・・・(^^;)
激しくケンカしてるように見えますけど、そのうちメスがその気になると思います・・w
感動的なシーンが見れる事を祈ってますw
水草などしっかりはやして隠れるところを作ってあげれば大丈夫ですが、
相性が合わないままで、すかすかの水槽にそのまま一緒にすると、つっついて、弱い子のうろこがはがれ、ひれはぼろぼろでかわいそうになりました。
数日で隔離した経験が多数あります。
家のお見合い中のベタは無事産卵しましたーー!
めでたいめでたいw
稚魚をちゃんと育てられるようになってから、3回目の産卵です。
今回のはショーベタのプラガットなのでちゃんと生き残って欲しいです〜w

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベタ&熱帯魚 更新情報

ベタ&熱帯魚のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング