ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【Mystery Circle】コミュのMystery Circle ルール説明

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://nightstalker.blog17.fc2.com/blog-entry-6.html#more


説明するよっ! 説明するよっ!
無さそうだけど、実は地味〜に存在する、「Mystery Circle 闇の掟」を説明するよっ!
ちゃんと読んでおかないと、後で、某生命保険の登録時の説明のように、「落とし穴」ばかりで、困るかも知れないからねっ!
免許書更新の時の、面倒な講習よりは、真面目に聞いて欲しいよっ!

言っておくけど、「ルール説明」は、あくまでも、「それに従ってくれると助かるな」程度なので、そのルールから外れている人がいても、特に違反とかじゃ無いからね! だから、そんなに考え込まなくてもいいからねっ!
「表現が自由な作品集」を目指しているんだから、ある程度の自由度は認めるよっ! 楽に、好きにやって欲しいよ!
・・・でも、あまりお馬鹿さんだと、記事中でネタにするし、あんまり面白いと、管理者権限で、「(みそ)」付きにするからねっ! ぷすすっ♪


◎ 原稿を書く側のルール

1) 「出題」に従って書く事


時々忘れそうになるけど軍曹は地球を侵略しに来てるんだよね
著者:○○○
もし相手がケロン軍本隊だとしたら反逆罪でありますぞ!
著者:×××
私・・・地球を守るわよ!

こんな感じで出題されるから、「○○○さん」は、「時々忘れそうになるけど軍曹は地球を侵略しに来てるんだよね」が、自分の書く文章の最初の一行で、締めの一行が、「もし相手がケロン軍本隊だとしたら反逆罪でありますぞ!」になる訳なんだね。
勿論、次の、「×××さん」は、「もし相手がケロン軍本隊だとしたら反逆罪でありますぞ!」が最初の一行として、その後に続く訳なんだよ。
勿論、続くのはその一行のみで、文章自体を続けようと考える必要性は全く無いよ! 大体、続く訳が無いよ!
とにかく、そのお題通りに、最初と最後の一文だけを書く事以外、文章の構成はどうでもいいよ! 好きに書いて欲しいよ!

それから、「お題」となる文章は、ある程度、自由に表現を変えて構わないよっ!
例えば、単語の一部を似たような単語に変えるとか、句読点の変更とか、多少の付け足し、削り・・・等。
とにかく、他の人が、「それはいくらなんでも変え過ぎだろ!?」と、思われない程度の変更ならば、自由にしていいからねっ!


2) 文章の長さ

これは、自分の判断に任せるよ! でも、出来れば、ココのblogの行数で行けば、大体150行程度が、最大長さ程度にしておけば、あまり浮かなくても済む感じだよ。
最小の長さは、極端に言えば、お題の2行を含めて、全部で3行でも構わないよ。
でも勿論、それが一つの物語、一つのお話として出来上がっている前程で、尚且つその3行が見事に繋がっている・・・と言う事が必要だよ。
是非、工夫を凝らして欲しいよっ!


3) 文章表現の禁止

何も無いよっ! でも、このblog事態が通報されて、「有害」として消去されるぐらいの悲惨な内容だったら・・・。
楽しいかもねっ! 楽しいかもねっ!
一応、官能的内容でも、猟奇的内容でも、全く構わないよ! 後の良し悪しは、個人の判断に任せるからねっ!


4) タイトルを付ける

これは強制じゃ無いよっ! 別に、付けなくても構わないからねっ!
でも、その作品がどんな感じなのかを先に知らせるとか、転載する際に判り易いとか思ったなら、是非に作品タイトルを付けて欲しいよ!
もし何も書いて無かったら、「No Title」と付くからねっ!』


5) 自己批評文を書く

これも強制じゃ無いからねっ! 無いなら無いでもいいからねっ!
とりあえず、本文に載せられなかった描写や、その後に続く話の展開とか、実はコレは誰某に送りたかった文章とか、本当はコレは事実の話で、本当はこんな感じの話だったとか・・・。
何でもいいよっ! 何でも自分の好きな後書きを書いて欲しいよっ!
何も無かったら、とりあえず、その作品のジャンルとかでも書いたらいいんじゃないかなぁ・・・?
読ませる側の自己主張的な考えで書いて欲しいよっ!


6) 出題と締め切り

出題されるのは、毎月10日前後だよっ! 大体その頃になったら、このblogの予告を見に来ればいいと思うよっ!
そしてその締め切りだけど、その出題から10日後・・・。 大体、20日頃だと思って欲しいよ。
まぁ、今までの例で行くと、20日過ぎの週末まで・・・なんて感じで伸びているけど、出来れば20日を目安で提出して欲しいよ。


7) 提出先

night_stalker0510@hotmail.co.jp

ココまで送って欲しいよ! 間違っても、前の管理者には送らないで欲しいよ!
・・・でも、あまり変わらないんだけどね。 ぷすすっ♪
あ、メールは、「添付ファイル」で送らないでね! 面倒だろうけど、原稿はそのままコピーして、メールに直接張り付けてね!
・・・ファイル、開けないんだよ。 ゴメンね。 ゴメンね。


8) 作品の転載について

その月の、「Mystery Circle」の作品発表以降ならば、そこに掲載されている自分の作品である以上、どこへ転載しても構わないよっ!
勿論、他の人の作品の転載も可能だけど、一応失礼にならないように、そこの著者さんのサイト等で、お断りだけはしておこうねっ!
でも、無断で転載した上に、それをあたかも自分の作品であるかの如くに振る舞っている人を見掛けたら・・・・・。

全力でネタにするよ・・・。(エコエコアザラク) 全力でネタにするよ・・・。(ウラミハラサデオクベキカ)


9) 罰則

前回から採用の、「罰則」だよっ! もう、ウキウキするね! ウキウキするね!
提出期限を過ぎて、いわゆる、「穴開けた」状態にした人がいたら、その人に罰則が課せられるよ!
で、その罰則とは、その日より向こう3日間は、自分のハンドルネームのお尻に、「(みそ)」を付けて、blogやサイトの更新をしなくてはならなくなるよ! 勿論、コメント欄や、掲示板のレス等も同じだよっ!
で、2回連続で落とした人は、「(ひよこ)」と付ける事にするよ! で、3回連続になると、「(みじんこ)」と付ける事にするよ!
多分いないとは思うけど、ちょっとそれも楽しそうだね! 楽しそうだね!
・・・あ、言っておくけど、別に言葉のお尻に、「みそ」を付けなくてもいいからね。 時々そんな人がいるけど、それはそれで楽しいからいいけどね。 ・・・ぷすすっ♪


10) 参加・不参加の確認

基本的には、何も言わなくても全員参加だよ!
前回参加した人は、次回のそのまま参加と言う事として、自動的に出題されているからね。 気を付けて欲しいよ。
で、不参加の人は、メールでは無くて、その月のコメント欄にでも、「不参加」を書いて欲しいよ。 つまり、全員が見えている所で、宣言して欲しいんだよね。
・・・また、管理者が忘れた・・・とか、思われたくないからね。(シブ柿)
あ、一度不参加したら、次からは、「参加宣言」して欲しいよ! それしないと、「参加者は前回と同じ」としてカウントしているから、本気で忘れてしまうかも知れないからね! ちゃんと宣言して欲しいよ!


11) 「出題」当てクイズの参加

これは後に書く、『 「お題」は出版されている本の中から選ぶ事』で説明するけど、参加者は全員、その出題した人の作品名(本の名前)を当てに行って欲しいよ!
これは別に強制じゃ無いけど、当たると結構嬉しいみたいだからね!
・・・僕はまだ、1回も当ててないけどね。



◎ 出題をする側のルール

1) 出題者は指名制

出題者は、毎月変わるよ! 出題した人は、その月のMystery Circleが終わり次第、次の人の指名をして欲しいよ!
勿論、指名する人は、Mystery Circle参加者に限るよ! 出来れば、その月に参加している人や、次月参加が決定している人の中から、選んで欲しいよ!
とりあえず、全員が一度は出題者になるように、回して欲しいよ。
今までの出題者は、その月のMystery Circleの最後に、書いておくからね。 それ見て、まだ指名されていない人に、指名して欲しいよ。
あ・・・。 僕は参加しないから、指名しないでね。(汗)


2) 出題は10日前にメールで

指名された人は、「お題」を書いて、僕に送って欲しいよ。

night_stalker0510@hotmail.co.jp

出来る事ならば、なるべく早目に送って欲しいよ! 早い人は、翌日にはもう送って来ていたからね!(汗)
「お題」の送り方としては、前にやってた方法は変えて、適当に抜き出した文章を、ちょっと数多く羅列して送ってくれれば、僕がそれを人数分選んで、勝手に載せるからね。
大体、前回の参加者から、約3割増しな程度の、「お題」を送ってくれれば、間に合うと思うよ。


3) 「お題」は出版されている本の中から選ぶ事

勿論、自費出版とかは含まないで欲しいよ! 同人誌も駄目だからね!
とにかく、取り寄せの有無は関係無しに、日本中の本屋で見る機会がある本から、出題して欲しいよ!
勿論、人が見る機会が多いであろう、ベストセラー本から選ぶ必要なんか無いからね! 自分の趣味で選んだ本から、出題して欲しいよ!
で、その出題の方法として、自分で選んだ一冊の本の中から、適当に抜粋した一文を、「お題」として、「参加人数 + a 」程度に送って欲しいんだよね。
で、前出の、『「出題」当てクイズの参加』にも書いたけど、参加者は全員、その元となった本の作品名を当てに来るよ。 だから、出来る事なら、「当て易い」ように、特徴のある一文を混ぜたりする工夫も必要かもね。
その際には、僕に、「お題」を送る際に、「この一文だけは、必ず入れて!」と言って貰えれば、必ずそうするよ。
出来れば、当てて欲しいから・・・ね?

あ・・・言い忘れてたけど、マンガも、「お題」として許されるからね!?(汗)


4) 「お題」を選ぶコツ

今までの、「お題」を見て来て判った事だけど、その人の選んだ、「お題」によって、難しかったり易しかったりする時があるよ。
で、思ったんだけど、実はその選んだ一文に、その難しさが掛かっているみたいなんだよね。
易しいのは、意外にも、普段使わないような一文が、「お題」の時。 例えば、『内藤の頭は、実はパンプキン・ヘッドだった!』で始まる、「お題」ならば、もうそこでテーマが絞られるみたいなんだよね。
逆に、普段の何気無い会話に挟まるような言葉が、「お題」だと、なかなかテーマが浮ばない。 自由度が多過ぎるからみたいなんだよね。
易しい、難しいを選ぶのは、その出題者の勝手だけど、時には凄く楽な、「お題」を選ぶのもいいかも知れないよ。
もし僕が出題するならば、全員が、「コメディー」を選択しなければならないような文を選ぶかもね。 ぷすすっ♪


5) バトルロイヤル・ルール

現在は参加者が多いので、出題をするのは毎回二名で行われているけど、もし万が一、二名の指名が同じ人を指してしまった場合、「バトルロイヤル・ルール」を行う事とするよっ!
二名に指名された人は、翌月の10日までに、特別な、「お題」を出してもらう事にするねっ!
お題の基本的な部分は、「3) 「お題」は出版されている本の中から選ぶ事」に書かれてある通りでいいんだけど、違う部分は、「参加者分だけ」って所だよっ!
まず、「バトルロイヤル・ルール」の場合には、出題者は、自分で選んだ本の中から、適当に、「二行」と、「一文」を選んで、「お題」として欲しいよっ!
例としては・・・・・。

◎「不死や不老を達成しうる《ダリアの血》には、ア・プリオリに相応のリスクが組み込まれているってわけだな。分かるかい」(作品の最初の一行)
◎「はあ、何となく」(文中に必ず入れる一文)
◎「いったいこれが何ものの配剤なのかは知らないがね。まさかここに”神”の概念を持ってこようという気もないし・・・・・・」(作品の最後の一行)

お題 ・ 『暗黒館の殺人 下巻』 著者:綾辻行人

こんな感じで、「一人分のお題」を頼むねっ!
要するに、この三行のお題を使って、全員が同じ、「お題」で、作品を創るって事なんだよっ!
まさに、バトルロイヤルだね! バトルロイヤルだねっ!
「文中に必ず入れる一文」は、勿論加工可能で、どこにどんな入れ方をしてもOKだよっ!
・・・あ。 勿論、お題を出した人は、次回までには二人を指名ね。



以上だよっ! 長くてゴメンねっ!
でも、きっとこれからも、「新ルール」は増えると思うよ。
そしたら、その都度書くからね。 宜しくお願いしたいよっ!


・・・以上が、MCのルール説明。

参加者は、是非にブログの方で活躍してねっ!


http://nightstalker.blog17.fc2.com/



コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【Mystery Circle】 更新情報

【Mystery Circle】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング