ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

〔VICTOR〕 ビクター 快録LUPINコミュの【最安値】 快録LUPIN★価格情報 【どこだ?】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
価格コム VICTOR DVDレコーダ 価格比較
http://www.kakaku.com/sku/price/202790.htm


ITmedeia DVDレコーダ VICTOR 価格比較
http://shopping.itmedia.co.jp/SpecList.asp?CATEGORY1=0115&CATEGORY2=50&CATEGORY3=20&FREE_WORD=&START=1&COM_NAME=&MAKER_NAME=Victor&OP1=&OP2=&OP3=&OP4=&OP5=&DISPLAY=&SPEC_ORDER=PRICE&SPEC=1&SID=ZD&LOWPRICE=&HIPRICE=


【ネット通販での注意点】

1)消費税のチェック!
 パッと見で安く思えても、消費税が別になっている場合があります。しっかりチェックしましょう。

2)送料・代引き手数料のチェック!
 住んでいる地域によって送料が違ったり、送料が無料というショップがあったり、代引き手数料の価格は運送業者によって違います。
 消費税・送料・代引き手数料を合計した価格で比較しましょう。

3)会員価格かどうかのチェック!
 会員登録しなければ特価で販売しないショップもあります。SPAMがイヤなら避けたほうがいいかも???

コメント(23)

12月14日2時現在-----

MX5=78,300(価格コム)
MX3=72,800(価格コム)
MX1=71,400(価格コム)

MH55=73,300(価格コム)
MH35=52,000(価格コム)

 しかし、ITmediaは消費税別が多いなあ。税込価格表示が義務付けられてるってのに‥‥
12月15日2時現在------(価格コム)

MX5=78,280 -20
MX3=72,800 ±0
MX1=71,400 ±0

MH55=73,300 ±0
MH35=52,000 ±0

 ITmediaは消費税別が多いので、価格コムだけ載せることにします。
 MX5が20円安くなったってのも微妙だなあ(苦笑
 でも、デジタル商品というのは、数十円で駆け引きしてるっていいますからね。頑張ってるってことでしょう。
12月16日2時現在-----(価格コム)

MX5=77,500 -780
MX3=73,290 +490
MX1=71,400 ± 0

MH55=73,300 ±0
MH35=52,000 ±0

MX5が前日比780円安。ほぼ同機能でS-VHS機能がないMH55との価格差が4,200円に。
MX3が前日比490円高。なぜ??? 230GBのMX5との価格差は5,480円に。
年末商戦が始まり、主力のMX5の値段が崩れていくんですかねえ? ここでシェアをとれるか?w
12月17日20時現在-----(価格コム調べ)

MX5=78,280 +780
MX3=73,290 ± 0
MX1=71,400 ± 0

MH55=73,299 +1
MH35=52,000 ±0

MX5が前日比780円高。15日と同価格に戻る。

一気に値崩れしたら、それはそれで早まったと後悔しちゃうけど、こうも一進一退が続くと、それはそれでつまらないなあ(w
12月20日15時現在-----(価格コム調べ)

MX5=78,100 -180
MX3=73,000 -290
MX1=71,400 ± 0

MH55=73,000 -299
MH35=51,800 -200

200円とか300円の値下がり。
アンパンと牛乳セットとか、立ち食いソバ1杯分のお徳って感じでしょうか。
12月23日17時現在(価格コム調べ)

MX5=77,480 -620
MX3=73,000 ± 0
MX1=71,400 ± 0

MH55=73,200 +200
MH35=51,796 - 4

ちょっと安くなりましたね。
12月24日2時現在(価格コム調べ)

MX5=76,500 -980
MX3=73,000 ± 0
MX1=71,400 ± 0

MH55=73,200 ±0
MH35=51,796 ±0

MX5が連日の値下がり。今日は1000円近くも安くなりました。
おかげでMX3との価格差はわずか3500円。
90GBの差を考えたら、MX5がお徳なのか、MX3が割高なのか、難しいところです。
12月27日15:46時現在(価格コム調べ)

MX5=76,440 - 60
MX3=74,000 +1,000
MX1=71,400 ± 0

MH55=73,190 - 10
MH35=51,450 -346

MX3が値上がり???
なぜ???
12月31日15:00現在(価格コム調べ)

MX5=75,600 -840
MX3=74,550 +550
MX1=71,400 ± 0

MH55=72,989 -201
MH35=49,749 -701

MX5とMX3の価格差がついに1,050円に。
MX5が下がりすぎなのか、MX3が高いのか?
1月14日15:30現在(価格コム調べ)

MX5=75,370 - 230
MX3=69,899 -4,651
MX1=71,400 ± 0

MH55=71,925 -1,064
MH35=47,775 -3,675

MX-5はなかなか値下がりしませんね。
ここへ来て一気に安くなったMX-3。ま、適正価格ってところでしょうかね。
1月24日18:00現在(価格コム調べ)

MX5=73,240 -2,130
MX3=69,500 - 399
MX1=66,500 -4,900

MH55=69,711 -2,214
MH35=45,659 -2,116

さーて、そろそろ春の新モデルが出てきてもおかしくない時期になってきましたね。
1月27日14:00現在(価格コム調べ)

MX5=72,240 -1,000
MX3=69,300 - 200
MX1=66,000 - 500

MH55=68,985 - 726
MH35=44,000 -1,659

ライバルのPANASONIC DMR-E250V(160GB)が73,991円なのを考えると、MX5はひじょうにお買い得なんですけどねぇ。あっちの方が安定性が高いからなあ。
1月30日12:00現在(価格コム調べ)

MX5=71,300 - 940
MX3=66,675 -2,625
MX1=64,800 -1,200

MH55=68,500 - 485
MH35=43,000 -1,000

MX5、あと1週間か2週間で6万円台突入か?
2月12日15:00現在(価格コム調べ)

MX5=67,000 -4,300
MX3=62,160 -4,515
MX1=58,580 -6,220

MH55=65,290 -3,210
MH35=42,450 - 550

MX5は買い時ですね。個体差によるトラブルは報告されているものの、MX1の時のような大きなバグは無いようです。3in1機最大の250GBで67,000はかなりお買い得です。
2月25日15:45現在(価格コム調べ)

MX5=67,130 +130
MX3=58,600 -3,560
MX1=59,800 +420

MH55=60,600 -4,690
MH35=42,000 -450

MX5が130円=缶ジュース1本分の値上げ。発売から3ヶ月以上が過ぎ、大きなトラブル報告が無いことから、徐々に売れ始めているのか?
MX3とMX1の価格逆転現象がおきています。多分、MX1は史上に在庫がなくなってきているので、この値段になっているのではないか、と。
MH55は250GB機としては、ちょっと割高ですね。
3月3日3:23現在(価格コム調べ)

MX5=64,575 -2,555
MX3=58,600 ±0
MX1=59,800 ±0

MH55=59,780 -820
MH35=42,000 ±0

MX5のみが値下げ。
パナソニックの新型3in1機が出ますから、そろそろ在庫整理に入ったかな?
http://panasonic.jp/dvd/products/eh70v/
LPモードが高画質というのはMX5とかするけど、HDD200GBだし、BSチューナ内臓と、MX5と性格付けが異なるように思うんだけどなあ。

完全にかぶるといえば、東芝の3in1機。
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/hdd/rd-xv44.html
XV44は、MX5とほぼ同機能。
ということは、MX5はこれから大暴落する???
3月3日3:23現在(価格コム調べ)

MX5=61,740 -2,835
MX3=58,450 -150
MX1=57,800 -2,000

MH55=56,490 -2,110
MH35=41,800 -200

3in1機としては、
PANASONICのE250V(160GB)が64,680円、EH70V(200GB)が99,320円、
東芝のXV33(160GB)が52,450円、XV34(160GB)が59,000円、XV44(250GB)が90,149円、
SHARPのDV-HRW55(250GB)が75,540円
ライバルたちに比べ、割安感はあるんだけどなあ。
>>18:takeさん

うお! 安いっすねー!
でも、MX1ってバグが完全に解決したのでしょうか???
そこが一番の問題ですね。
ギャンブルっぽい(w
4月30日3:23現在(価格コム調べ)

MX5=59,720
MX3=52,480
MX1=45,140

MH55=49,000
MH35=41,300

もう、大きな値動きはないみたいですね。
あとは、回収品がリセールで出てくるか?(w
なかなか更新されてませんね・・・

いま、広島のドンキホーテでは総額¥39,800です。
2台目に購入しようか?と悩んでおります。
姫路のドンキには無かったなぁ?

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

〔VICTOR〕 ビクター 快録LUPIN 更新情報

〔VICTOR〕 ビクター 快録LUPINのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング