ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子供の名前を考える[DB]コミュのベネッセの回答

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年生まれた子の多い名前ランキングのなかで、
男児の一位「大翔(ひろと)」⇒翔は普通には「と」と読めない。「とぶ」の送り仮名省略かぶったぎりか?
   三位「颯太」(そうた)」⇒「颯」の名前読みに(そう)はあるか?  
   五位「蒼空(そら) 」⇒「そら」とは読みにくい。蒼は顔面蒼白の 「蒼」など、本来あまりいい意味では使われない。
女児の三位「陽菜(ひな)」⇒「ひな」の隠語はすごい意味がある。
   四位「結愛(ゆあ)」⇒ 愛(あい)のぶったぎりである。
   五位「結菜(ゆな)」⇒ゆな⇒湯女=江戸時代のソープランド嬢を連想

など、第三者からみると、首をかしげたくなるようなものが上位にはいっている。

名前辞典やたまごクラブ、ひよこクラブなどを刊行し、名づけに大きな影響を及ぼしている 「ベネッセ」 に

名前読みにはない読み方の名前や、
むちゃくちゃ当て字の名前や、
漢字の本来の意味があまりよくないものも結構出てくることや、
普通にぶったぎり(豚切り)のなされている名前や、
隠語の意味がじつはすごいもの

などが多くみられ、普通に推奨しているようにみえるが、名づけにおおいに影響する「ベネッセ」としては、発行する書籍に、そういうことへの配慮はしないのか、責任というものをどうとらえているかを問う質問をしました。

ベネッセの回答をコメント1に出します。
みなさん、どう思われますか?

皆様はどういう感想・印象でしょうか?

コメント(37)

ベネッセホームページをご利用いただきありがとうございます。

お名前の読み方についてですが、たまひよの名づけの本では、「名づけの基礎知識」を紹介するページなどで、「読みやすい名前」をつけることをお勧めしています。
また、名前ランキングのデータは「たまひよ」の本を参考にして、
名前をつけた方だけのランキングではございませんが、実際に集計をすると、
発表させていただいたような結果となっております。
例えば、名前ランキング掲載の「赤ちゃんのしあわせ名前事典2010〜2011年版」などにも、
「翔」の主な読みは「ショウ・かける」で掲載させていただいておりますが、
現実に実際のお名前では「と」と読ませる方が多いため、ランキングの1位になっている次第です。
また、意味につきましても、個人により感じ方は異なりますが、たまひよの
名づけ関連の本では、考え中のお名前やお名前に使用する漢字に、よくない意味がないか、漢和辞典などで確認することをお勧めしております。

今後とも、皆様の貴重なご意見を商品に役立てて参りたいと思います。

(株)ベネッセコーポレーション コーポレートサイトお客様問合せ窓口
お問合せページURL:https://www.benesse.co.jp/cgi-bin/contact/form1.pl
※再度お問合せの場合には、上記ページからお願いいたします。
※セキュリティの都合上、このメールに返信頂いてもお返事できません。
何卒ご了承ください。
>>「読みやすい名前」をつけることをお勧めしています

そうかな?笑

あと、隠語は連想ゲームでもなんでもないと思われますが・・・。
知らない人も多いんですね。
流行りだから普段は読まない漢字でも読んでもらえるってこともあるんではないでしょうか??
結愛ちゃんとかもいつかはケータイの変換で出て来るのでは??
現に大翔くんは普通に出ますからねあせあせ
ベネッセの回答はとても当然の事を書いていると思います。
名付け辞典が悪い訳では決してなく、それを読んだ側の意識の問題と言う事ですね。

隠語を知らないのは仕方ないとしても、名付ける前に辞書を引いたり、検索するくらいの事はして欲しいと思います。
「ゆな」は調べればすぐに出てくる言葉です。
ただ、調べて意味も知っているけど現在では一般的には用いないので気にしなかった、と言う判断は有り得ると思います。そうであればそれ以上申し上げる事はありません。
(しかしながら、その様な反論を実際に見た事はありませんが…)
私がして欲しくないのは、調べもしないで名前を付けてしまう事です。
今年からはね!!という一文が抜けてませんか、ベネッセさん・・・
確かに、たまひよの名付け本には「読みやすい名前をお勧めします」みたいなことは書いてあります。
が、たまひよ名付け博士などに載ってる名前は、ぶった切り、難読の名前はあまりに多い。
よい画数で、できるだけたくさんの名前を提供しようとしてるのでしょうが、
それを見て「この漢字は、こうとも読めるんだ」と安易に名付けてしまう人がかなりいるように思います。
もちろん、きちんと調べもせずに名付けてしまうことも問題ですが、影響力の大きい会社だけに、その名前が「本来の漢字の読みとは違う」という注意書きくらい必要ではないかなと私は思います。

当て字、ぶった切り、難読、隠語など、全てを納得した上で名付けるなら、それ以上他人がとやかく言うことではないと思いますけどね。
たまひよ、クレームが多かったのか一昨年あたりから付録になってる名付け本は読みやすさ重視みたいな感じになってますね。

すみません、#0の「颯」ですが、名乗り読みでもなんでもなく普通に「音読み」で「ソウ」はありますよ。漢和辞典にも掲載あるのでこれは間違いないかと。
颯の字が名付けに向くかどうかは別として…

「フウ」と読ませてたらやばいですけどね。
ベネッセの対応も、なんだか汚いなぁと思いますけどね。

「読みやすい名前をお勧めしている」、「漢和辞典などで確認を」って。
自分で読みにくい名前を列挙し、本来漢字の持つ意味を都合の良い様に捏造して提示しておいて、一体どの口で言うんだと。
「一応注意書きは書いといたから後は責任持ちませんよ^^」みたいな言い草に聞こえてしまいます。

最たる例が「翔」の読み。

>「翔」の主な読みは「ショウ・かける」で掲載させていただいておりますが、
>現実に実際のお名前では「と」と読ませる方が多いため、ランキングの1位になっている次第です。

「と」とも読める書き方していながら、「読んじゃう親が悪いんだよ」って言っているようなものじゃないですか。

そもそも、子供の名付けという特殊な事例に特化した事業を展開しているならば、責任を持って「『翔』一文字で『と』とは読みませんよ」と注意を促すべきでしょう?名付けに悩む親が救いを求めて手にする本なのに、このスタンスはあんまりだと思います。

>☆★沙羅☆★さん
>てか連想ゲームちゃうねんから。
>そこまで連想したあなたはある意味想像力豊かですね(笑)

隠語ってのは、ある言葉を「想像力豊かに」「連想ゲームのように」変化させ、ある特定の仲間内でしか通じないようにした言い回しのことです。

「今年の名前 人気ランキングについて」の別トピにて「美結みゆ」という名前について質問させて頂いた者です。この度は貴重なご意見ありがとうございました!!

ベネッセからの回答を読ませて頂きました!!なんだか言っている事とやっている事が違うんじゃないか!?と思い また書き込みさせて頂きました!!回答文を読ませて頂くと「読みやすい名前をつける事をおすすめしています」と書いてありますが、今年の夏頃だったと思うんですが たまごクラブの応募者全員にたまひよの名づけ博士のお試し版みたいのがあり、まだその時期はお腹の子の性別が分からなかったので 男の子と女の子の両方の名前候補を応募してみました。しばらくして届いたので目を通してみると画像のような(一部ですが)名前のオンパレードでした。字だけ見ると可愛いとは思うのですが、はたして「読みやすい」名前なのか?と思いました。さすがに これを参考にして名前を考えようなんて気持ちには正直なれませんでした。
画像の名前の他、女の子の名前で「真紗仔=まさこ」もありました。読めますが「仔」という字は「仔牛」などに使う字ですよね?
男の子の名前は比較的読める者が多かったのですが…



皆様はどう思われますか?このベネッセからの回答文には私個人としては納得出来ませんね。

長文失礼いたしました。
(あと文章力のなさ失礼します)
> **CHESHIRE CAT**さん

うわ〜…
これは酷すぎますね…。

もしかしたら【付けてはいけない名前事典】だったのでは?(笑)
> **CHESHIRE CAT**さん

うわぁ・・・
これは酷い。全て二重丸の大吉な所がまた・・・。

調べればすぐ出るのは確かだが、いきなりで結菜から湯女を連想できるのは、単なる歴史好きか、よっぽど普段から他人の名前の粗を探しているかのどっちかだと思われ

普通の人は
「ユナちゃんか、可愛い名前だね」
程度だと思う



> **CHESHIRE CAT**さん

漢字はまぁ綺麗ですけど読み大凶でしょww
むしろ子供の顔まで大凶以下だったりして笑
別トピでコメントしたくいだおれです。

ベネッセへの質問と回答の掲載、ありがとうございます。

拝読するかぎり、ベネッセが悪いわけではなさそうですね。
読み手の判断の仕方の問題でしょう。

仕事柄、最近の結婚適齢期の世代の特長をリクルートのとある編集長の講義で最近聞いたのですが、インターネットが普及した膨大な情報の中から、自分で判別するのが不得手、という傾向があると聞きました。

逆に、同じことに興味をもつ人が集まるmixiとかSNSなどの口コミから得る情報を信用する、とも。
また、親と仲がいいので、自分たちだけで全て決めるよりは、親と相談して決める傾向にあると。

これは、最近の20代前半から半ばの世代の傾向のようです。

それより少し上の年代は、取捨選択に長けるとおっしゃってました。

時代と社会とともに、色々な価値観は変遷します。
隠語なんて、知らない人が大半でしょう。

『ゆな』という名前が再三取り沙汰されてますが、うちの産院の担当看護師も『ゆな』さんです。

隠語の意味を憶測する人がこれから増えていくのか?隠語ブームでも起きれば、興味を持つ人も増え、自然とそういう名前も消えていくでしょう。

先ほど書き忘れましたが、その世代は、しきたりも大事にする傾向があるようなので。

私は、みなさんのおっしゃる当て字、ぶった切り、ドキューンネームとやらの推奨派ではありません。

社会的にも意味合い的にも通用する名前がイチバンだと思いますし、親がきちんと名前の意味と由来を教えてあげて、子供が胸を張って好きと思える名前にしてあげたらいいと思います。

また、別トピで最近の子供の名前が読めなくて困っている幼稚園関係のご職業の方が、役所に確認の問い合わせしなきゃいけないのがどうこうおっしゃってましたが、よく考えれば、それも仕事じゃないですかね?職務怠慢と思われないよう、きちんと調べられたらいいと思います。

間違われやすい名前や、読めない名前にも問題はあるかと思いますが、間違えるのも失礼なので…

最後、トピずれになってしまい、また長文になってしまい、失礼しました。
>**CHESHIRE CAT**さん
思わずPCの前で声出して笑っちゃいました。
ベネッセ。。。言ってる事とやってることが違うw

表ではいいこと言って、裏では悪行三昧の悪い政治家みたいですね。
子供の名前って漢字は限定されてるけど読みは自由だからなぁ
花子(たろう)でも受理されるし
ここで話題になってる名前以上なのいっぱいあるし
光中(ぴかちゅう)
南海(なでいあ)
とかのほうがよっぽどと思ったのは僕だけ?
沢山のコメントありがとうございますあせあせ(飛び散る汗)携帯からなのでまとめてのご返答お許し下さいm(__)m


やはりベネッセの回答はどうかと思います。「姫愛」という名前が云々というのではなく 読みやすい名前を奨めてる、と言うわりにには違うんじゃない?と思います(-.-;)

〇〇という名前よりは良いんでは?とかではなく、読みやすい名前を奨めていると言う以上 読みやすい名前の候補を出すのが筋ではないでしょうか?その他にこんな名前もありますよ、という程度で一部紹介する分には全然構わないとは思うのですが…

今回はハッキリ言って、ベネッセの回答は矛盾してないか!?と思い書かせて頂きましたf^_^;
貴重なスペースありがとうございます(^o^)
なんでもかんでもぶった切ればいいとは思いません。親だって考えてつけてるわけだし人差し指

人それぞれの考え方とらえ方があるとは思いますが、こんなトピ立てを見ると考えてるようで心の狭い人に思えます。

例題に名前を挙げてる人にとても失礼だと思いますが…

ランキングの調査対象として、ベネッセ社はメディアとして嘘をついていないから、こういう結果になったのでは?

テレビの視聴率だって、テレビがある全世帯対象じゃないでしょう?

本当のランキングが知りたいなら、できるかどうかわかりませんが、公的機関で出生届かなんか全部ひっくり返せばリアルな統計が見えるんじゃないでしょうか?

名付け本はたしかに目を疑うような奇抜な名前もありますが、取捨選択は自由ですから。

ベネッセを擁護するつもりはありませんが、柔軟に客観的にみなさんのお考えを拝見して思います。

ここでの議論が奇抜な名前がなくなる直接的な力を持つとは思えないので、見てる人が気を付けて名付けに責任を持てるようになれれば実りあるトピになると思います。
> Earthさん


私は先ほども書きましたが名前に対して云々言ってません。誤解しないで下さい。私は人様の名前に対してとやかく言える立場ではないですし、言えた義理でもありません。

ベネッセからの返答を読んで矛盾を感じた、ただそれだけですが。
間違った読み方が定着しない日本語にしておきたいですね。


ベネッセも親も、それを助長するような事が無いように。
連続書き込み失礼しますあせあせ(飛び散る汗)


誤解されてる方がいらっしゃるみたいなのですが、私は別に世間様のお子さんの名前を否定してる訳ではないです。言えた立場でもないですし。ベネッセの回答に対して言ってる事が違うんじゃない?という意味で書かせてもらったのですが誤解されていてすごく悲しいです。

誤解されるような書き方をしたのなら謝ります。
>**CHESHIRE CAT**さん
あなたが謝られることはないですよ。
ここはただ単に、ベネッセの言行不一致・出版社としての責任について語り合う場であり、実在する方を貶める場でないことはほとんどのメンバーの方は理解していると思います。

ひとの名前をテーマにしている以上、実在する方の名前が挙げられる場合もあるでしょう。
誰かが傷つくから名前を出すな、では議論など発展しませんし、このコミュニティの存在意義に関わる話です。

それから、
>くいだおれさん

>ランキングの調査対象として、ベネッセ社はメディアとして嘘をついていないから、こういう結果になったのでは?

おっしゃる意味がよくわかりませんが、「ベネッセが自社の読者を対象にしたアンケート」ですので、ベネッセの編集方針に沿った結果が出るのは明白でしょう。

>テレビの視聴率だって、テレビがある全世帯対象じゃないでしょう?
>本当のランキングが知りたいなら、できるかどうかわかりませんが、公的機関で出生届かなんか全部ひっくり返せばリアルな統計が見えるんじゃないでしょうか?

上記のように、あくまで「ベネッセの影響力が及ぶ範囲内でのアンケート結果」についての話ですから、ここは。
視聴率調査は統計学上信用されうる率での調査。
このアンケートとは全く性格が違います。


>名付け本はたしかに目を疑うような奇抜な名前もありますが、取捨選択は自由ですから。
>ベネッセを擁護するつもりはありませんが、柔軟に客観的にみなさんのお考えを拝見して思います。

ベネッセの出版物だけを頼りに命名する親も確実にいるんです。
>1の文面を見てもわかりますが、あまりに責任感がなさ過ぎる。
確かに取捨選択は自由ですが、それについてアンチテーゼを述べるのもまた自由でしょう。

>ここでの議論が奇抜な名前がなくなる直接的な力を持つとは思えないので

そうでしょうか?どこかで何かを始めないと何もかわりませんよ。

>見てる人が気を付けて名付けに責任を持てるようになれれば

それこそがベネッセに課せられた命題だと思うんですけどね。。。

※>28は誤字につき削除しました。
先ほどの私のコメント、13のコメントを再度拝読しました。ベネッセの息がかかった人のみ対象だったんですね。

ご指摘ありがとうございました。大変失礼しました。

きっと、誰かが横行してる名付け本に対抗しうる、筋の通った『日本人の名付け本』を出して、正当なあるべき論を論じてくだされば、きちんと調べたい人は買うでしょう。

私もそんな本があったら、是非読みたいです。

このご時世、名付けのために漢和辞典を買う核家族はそういないし、先にコメントした世代の特長に助長して、花畑本しかないから、出版されている名付け本に走るしかないんでしょうから…

問題提起して、あるべき論トピは貴重だと思いますが、ここで数人が議論をかわしたところで、コミュ参加者のほんの一部しかコメントないですし…

ロム専(閲覧のみ)の方もたくさんいらっしゃるかと思いますが、名付けに関して、いろんな見方があるのと、よかれと思って名付けても、そう思わない人もいることを知った上で、責任持って名付けようと思えればいいですね。

私も一昨日、第一子が産まれ、まだ名前決定してませんが、候補は叩かれない名前で決めています。
最後、蛇足になりましたが、名付けは大事なんだと再認識できました。ありがとうございます。
わたしがもっともだと感じたコメントをコピー&ペーストして、そのままベネッセに送りつけても構いませんかね。もちろん支障がある部分は伏せますけど。
>けんちゃんさん

>このトピは、株式会社ベネッセコーポレーション単体を批難するトピですか?
>それとも、名付け本全般と名付けの在り方を批難するトピですか?
>なんだか話の流れが前者になりつつあるのでは。

少なくとも、私は最初から前者だと思っておりました。
なにせトピタイトルが「ベネッセの回答」なくらいですから。

>たまひよや、その他の名付け本の内容は本当に酷いと思いますが、一番悪いのはそんな低俗な本だけを参考にして名付けをしてしまう花畑親でしょう。

確かに何の疑問もなく受け入れてしまう親(=読者)にも問題はあると思いますが、その「低俗な」情報源を垂れ流している側に最も大きな責任があると私は思います。読者を教育(洗脳、と言ってもいいかと)している、という意味で。
たまひよ読者以外にも「ああこんな名前でもいいんだ」、といった二次災害がありうるわけですから、被害の裾野は意外に広いかもしれません。

>名付け本に限らず、何の分野の本にでも下種な本や低レベルな本はあります。
>ベネッセ単体を批難したところで、どうせ第二第三のたまひよが現れるだけです。
>ベネッセがどうこうというよりも…
>日本人のクセに漢字もまともに使えず、たまひよ名付けなんちゃらとかいうあからさまに低俗な本に現を抜かして、あまつさえリアル名付けの参考にしてしまう…
>そんな幼稚な馬鹿親のほうが僕は気掛かりです。


ま、とりあえずはここは「ベネッセ発表の今年の人気の名前ランキング」から派生した話題、ということでお納めください。お気持ちはお察しします。


benesseからさらに回答がありました。

お名前の例についてのご指摘の件ですが、法的にはお名前には使用可能な漢字でも、弊社としてはご使用をお勧めできない漢字(よくない意味やイメージの漢字など)を、監修の先生の指導のもと、あらかじめ提案する名前の例から削除して提案しないようにしております。また、あまりにも読みずらい読み方のお名前の例についても不適切として削除しております。
ただし、実際にお子様にお名前をつけていらっしゃる方のお気持ちを尊重し、
また、読み方についても人により感じ方に差があり、提案名に求めるニーズも多様なため、できるだけバリエーション豊かにご提案するために、不適切として削除する名前は厳しく絞った数としております。

なお、たまひよ「名づけ博士」につきましても、現商品に「■ご提案名は読者の
実例をもとにしており、漢字の読み方は自由であるため、漢和辞典にない読み方をしているものもあります」という記載をさせていただいておりますが、
お客様のご意見を検討させていただきまして、今後改訂の際には、よりお客様に
その旨が伝わるように工夫させていただきたいと思います。

 このたびは貴重なご意見をありがとうございました。

(株)ベネッセコーポレーション コーポレートサイトお客様問合せ窓口
お問合せページURL:https://www.benesse.co.jp/cgi-bin/contact/form1.pl
※再度お問合せの場合には、上記ページからお願いいたします。
※セキュリティの都合上、このメールに返信頂いてもお返事できません。
何卒ご了承ください。

とのことです。

>ホルヘ・ゴンサーレスさん

この返答はコピペしたものですよね?

「読みずらい」→「読みづらい」という基本的な間違いを犯す出版社のつくる本ですからね。程度が知れます。
>>34
「漢字の読み方は自由」って…そんなのいつ誰が決めたんでしょうね?
ベネッセなんて今っぽい名前の会社だが、所詮、元通信教育会社。

そんな雑誌会社の記事に惑わされる方もそれなり。
かわいそうなのは、つぶらな瞳の赤ちゃん本人なり。


言葉は時代によって変わるのは事実としても、普段辞書なんて開いたことがない人が慌てて子供の名前を辞書で調べると、こんな悲劇になるんでしょうねえ

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子供の名前を考える[DB] 更新情報

子供の名前を考える[DB]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング