ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

子供の名前を考える[DB]コミュの「奏良」の読みで悩んでます

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨夜、5月に出産予定の次男の名前を考えていたら眠れなくなってしまったので、思い切ってトピ立てしてみました。

私は楽器演奏が趣味で、パパは音楽を聴くのが大好きなので、子供も音楽が好きになってくれたらいいなぁと思い、「奏」という漢字を名前につけたいと思ってまするんるん

「奏良」と書いて「そら」と読ませたいんですけど、パパに「そうら」としか読めないと反対されています。
そらくんにしたいなら、他の漢字にして欲しいと言われてしまいました涙
「そうら」と読ませるくらいなら「そうすけ」とか「かなよし」とか読むほうがいいかなぁと思うんですけど、皆さんはどんな読みがいいと思いますかexclamation & question

でも「そら」という、5月らしいさわやかな響きがとても気に入っているのですクローバー
他の漢字は「大空」「青空」「宇宙」「奏宙」とか書いて無理やり読ませるものくらいしか思いつかなくて・・・

「奏」という漢字を使った名前もいろいろ考えてみました。
「奏陽」「奏遥」(そうよう)、「奏成」「奏晴」「奏誠」「奏聖」(そうせい)、「奏伸」(そうしん)、「奏汰」(そうた)、「奏樹」「奏希」(かなき)
どれがいいと思いますかあせあせ

たくさん質問してすみませんあせあせ(飛び散る汗) アドバイスお願いします手(パー)

コメント(36)

「そら」って読ませたいんだろうなぁ、と思いましたが旦那様が日本語に拘る方のようですね。
旦那様の考え方に沿うなら挙げていらっしゃる無茶読みの「そら」も悉く却下されそうですね。
「奏良」のままで行くなら「ソウスケ」が良いと思いますが訂正は絶対する事になるでしょうね。
他の名前の響きとしてはソウタが普通で良いと思います。
けど漢字は普通に「太」とかの方がバランスも良いかな、って思います。
そらくんは読めないですねーがまん顔そうらと読んでしまいます。そらくんを2文字で表すのって難しいですよね^^;

◇奏斗 カナト
◇奏平 ソウヘイ
◇奏士 ソウシ
◇奏多 ソウタ・カナタ
などいかかですか^^

候補の中ですと、奏伸くんがいいと思います♪

ゆーさん、さっそくのお返事ありがとうございます。
奏汰ですが、サンズイが付いていたほうが苗字と合わせたときに画数が良かったし、漢字の意味もサンズイなしより気に入ってます。

きょ-こさん、やっぱりそらとは読めないですよね・・・ そうのぶった切りですものね。。。
その意見が多いだろうなと覚悟はしてました。

フェミさん、そら君の響きはいいですよね! ただ漢字が・・・ 画数も考えると難しい・・・
女の子ならひらがなでっていうのもアリなんですけどね〜

私は奏良でソラって読めましたよわーい(嬉しい顔)後半に出されてる名前の方が無理矢理な感じがしました。
ちなみに私の娘は光奏と書いてミカナと読みます。5月生まれでソラって爽やかでいいですね

奏空ソラ奏真そうま奏音、奏人かなと奏多かなた、そうた奏波かなみ

くらいかなぁ
>>4
あぁ既に画数まで考えていらっしゃる候補だったのですね。
まだ検討段階で気に入ったものをとりあえず挙げていらっしゃる物だと思っていましたw
そこまで考えていらっしゃるなら徒に「太」を勧めるべきではありませんでしたねー。

日記拝見させて頂いたところ、既に「そら」と語りかけているようですので、「奏」に拘らず旦那様と「そら」に宛てる漢字を話し合ってみては如何でしょうか?
予想ですが旦那様のセンスは「古い」とか言われる事もあるセンスな気がしますので、今コミュで相談してみるよりも先に、旦那様と話し合ってお互いのポリシーをしっかり把握した上で再度コミュに相談してみた方がよりよい提案を貰えるんじゃないかなー、って思います。
小学校の時

奏(ソウ)くんていましたわーい(嬉しい顔)

知り合いに

奏(カナデ)くんもいますわーい(嬉しい顔)

参考までに猫
そらにこだわるのか、奏という字にこだわるのかどっちつかずで中途半端な名前になってしまっていると思います。そらにするなら文字どおり空が一番すがすがしいと思います。奏という字にこだわるのであれば奏以外の字は簡潔にして奏太郎とか奏一郎とかにしたほうが由来も強調されるのではないでしょうか。
御自身でも無茶読みと仰っている「そら」に比べれば
奏良にするほうがぶった切りでもまだギリギリ読める範囲だと思います。

奏という字に折角素敵な意味を込めていらっしゃるようですので、
「そら」という読みではありませんが
上に出ている 奏士 や 奏多 って良いと思います。
あるいは奏の一文字で「かなで」。私はこれが一番好きですね。
 私も音楽好きだから、「奏楽」(そら)とか「奏鳴」(そな)なんて名前考えたこともありましたあせあせ
 一文字で「そら」と読める漢字には、他に「皓」「昊」「穹」などもあるけど、「蒼天」とか「碧空」、「青穹」で「そら」と読んでも、強ち悪くないと思いますが?
 
爽良 そら

これも そうら かな
旦那様にまた反対されますかね
(^^;
奏良くん素敵な名前だと思いますよわーい(嬉しい顔)
あえて、読みは旦那様のおっしゃるとおり「そうら」にして
普段愛称として「そら」にしてはいかがですか??
せっかく、名前のバランスや字画を考えたのにもったいない気がします。

お名前早く決まるといいですね♪
そら君は奏(そう)をぶったぎりしているので[読めない]という事ですよねわーい(嬉しい顔)
「予測読み」では読めますねわーい(嬉しい顔)

奏の文字は素敵な意味を持たせた文字なので使って考えると奏汰(そうた・かなた)が一番好きです。
去年 うちのクラスにいた男の子で奏良 そらくん っていましたよグッド(上向き矢印)ちなみに弟は りきくんですわーい(嬉しい顔)綺麗な名前ですよね
『奏』て漢字素敵ですよね〜揺れるハート
知ってる人では
『奏人(かなと)』君がいました。
あと、音楽関係やと
『和音(かずと)』君もいました。
合体して
『奏音(かなと)』君も良さそうですよねぴかぴか(新しい)
あくまで私的な意見ですが。
ご両親が満足して名前を付けれると良いですね揺れるハート
奏汰が1番スキかなぁ??

余談ですが、あたしも音楽がスキなので、学生の頃には、将来男の子が生まれたら『奏(かなで)』か『響(ひびき)』にしよう!!と考えていました。

ステキな名前が見付かると良いですねッハート
【奏汰】そうた
って名前好きです☆
将来付けたい名前をいろいろ考えていて、男の子なら奏汰にしよぅと思ってます(^^)ノ
素敵な名前が早く決まるといいですね!
私も「奏汰(そうた)」君ぃぃと思いますわーい(嬉しい顔)

この字で(かなた)っていうのも考えたんですが、どうでしょーかウインク??
 「かな」という読みは女の子っぽい響きなので、「そう」で考えてみるのがお勧めですね。「そう」の後に色々な音を付けてみて、人の名前として自然な響きになるものを選ぶと、

そうし(奏司)
そうご(奏悟)
そうた(奏太)※
そうま(奏真)

 辺りが良さそうな気がします。

※汰は「淘汰」を想像する人が多いので、止めた方が無難です。
たくさんの方にご意見いただきましてどうもありがとうございます目がハート
「奏汰」が人気のようですね。パパと相談して候補に入れたいと思います。
「そうた」にするか「かなた」にするかは産まれて顔見てから決めるのがいいかなと思ってます。

かぼさん、「淘汰」は悪い意味なんですか?
淘汰の意味って、「どっと洗い流す→不要なものを流しさる」ですよね?
弱肉強食のこの世の中、あえて強者の方になって欲しいという願いをこめて「汰」を選ぶ方もいらっしゃるのではないかと思いましたが。
>>27
言葉自体に悪い意味はないんですが、よく使われる状況からか「弱い(または悪い)物として選別される」と連想する人が多いようですね。
それと先に私が行ったように流行とか珍しそうな字を使いたいから「太」じゃないんじゃないの?と邪推してしまう人も(私含め)多いのも事実かと思います。
ただちゃんと理由があり、字画も調べてあるとの事ですので、特に気にせず使われるのが吉かと思いますよ。
[奏良]と書いて[そら]って子がいますよ(*´д`*)良い漢字だねってよく言われてますよ☆
うちの息子が「奏汰(かなた)」ですわーい(嬉しい顔)
あたしには「太」はあまりいいイメージなくてあせあせ
私的には「奏太」と書いたときの感じが嫌でしたあせあせ(飛び散る汗)
二つの漢字のつくり?シルエット?が似ているのがなんか嫌でしっくりこなくってたらーっ(汗)(個人の感想で、もちろん他でみたときに変とかそんなことは思いませんが。)
「汰」の意味(というか「た」と読む漢字)を調べ、「うるおす。(水などで)きれいに洗い流す」というのを見て「奏汰」になりましたわーい(嬉しい顔)
主人は見た目のみで「太」より「汰」がいい!でしたけどね(笑)

あんまり参考にはならないかもですが、同じ字が候補に上がっていたのでついわーい(嬉しい顔)

出産頑張ってくださいほっとした顔
何人かも仰っていますが、私も「汰」より「太」の方が好きです。

最近になって
「○汰」「○○汰」という名前をよく見かけるようになりましたが、「はやり?なぜ汰?太じゃダメだったの?」って思ってしまいます。

画数の関係もあると思いますし、汰が悪い意味ばかりではないのはたしかですが。

個人的意見ですぴかぴか(新しい)
トピ主です。
話は変わるのですが、パパが上の子と同じ字を付けたいと言っていたことを思い出しました。
その字は「克」で、上の子はみんなから「かっちゃん」と呼ばれてます。
「克」は「かつ」の他にどんな読みがあるのでしょうか?
本屋で名づけ本や辞典をいろいろ見てみたところサーチ(調べる)
「こく」はどの辞書にも載っているですが、本によって、「まさる」「よし」「すぐる」とか様々な読み方が載ってました。
どれが本当に一般的な人に読んでもらえる読みなのかよく分からなくってひよこ
どの読みにしても「奏」とはあわなさそうなので、また一から考え直すことになりそうですが冷や汗
「○克」で良い名があれば教えてくださいうれしい顔
◇将克 マサカツ
◇清克 キヨカツ
◇悠克 ユウカツ

克哉が友達にいます♪

名乗り読みになりますが
『克』は

いそし・かつ・かつみ・すぐる・たえ・なり・まさる・よし

と読まれる事があるみたいです。

『克奏』で
かつとクン・よしとクン・まさとクン

個人的には『奏良』で(そらクン)も可愛いと思ったんですけど。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

子供の名前を考える[DB] 更新情報

子供の名前を考える[DB]のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング