ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

MINIATURE POODLEコミュの★☆初めまして☆★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いまさらではありますが...
自己紹介はこちらのスレッドへどうぞ〜♪

管理人の“みぃ”といいます。

我が家の愛犬
左:neun(ノイン)♂ トイ・プードル    5歳
右:elf (エルフ)♀ ミニチュア・プードル 1歳

ミニチュアを飼い始め、ミニチュアのお友達となかなか出会えないため、このコミュニティを作ってみました。
4月に友人と第一回目のミニチュア・プードルのオフ会を開催。
全15頭が集まりました!

どうぞ宜しくお願いいたします♪

コメント(174)

おーちゃんさんわーい(嬉しい顔)
長くなりそうなのでメッセージしますっ気長に気長にですね
ガーーン...
またもや、機を逃してしまった管理人 みぃ でございます。(笑

銀兎さん、おーちゃんさん
初めまして。そして、のんびり者ですがどうぞ宜しくお願いします。
こんな感じで、管理人不在でもどなたかが対応して下さる、暖かいコミュ
メンバーに支えられやっております。

銀兎さん
私は神奈川に住んでおりますので、九州のブリーダー情報が解らない
のですが、素敵な出会いがありますよう。お祈りしています☆
私も、二頭目のミニチュアを飼う際には、探しに探しましたので
お気持ちとってもよく解ります。
でも、きっと出会えますよ〜♪

おーちゃんさん
パピーを迎えての可愛い盛り、以前もワンちゃんを飼ってらしたという
ことで、きっと手馴れたものかと思いますが、こちらの皆様もとても
詳しいので何かありましたら、遠慮なくコミュを使って下さいね♪
また、データベースへの書き込みもお待ちしております。

pinさん、rinrinさん、コマクミさん、いつもありがとうございます♪
はじめまして。
ミニチュアプードルと同居するようになって半年が経ちます。
男の子で9ヶ月です。ドゥービーです。
アメリカは西海岸から参加させてもらってます。
これからも楽しく皆さんのコメントや写真など、参考にさせていただきますね。
宜しくおねがいします!!
そらさんこんにちは。
うちのワンズもアゴと胸に白がでて
うちの犬だと証明になります('-^*)/
今はすごく薄くなってわからなくなりましたが…全体に白っぽくなったからかもしれません(´・ω・`)
西海岸とは!かっこいいですね!
外国大好きのわたしとしては
そちらの犬事情なども、気になるのでおもしろネタなどトピしてもらえると嬉しいです(・ω・)/
ヨロシクお願いしますっ☆彡
そらさん、始めまして♪
いつもで遅れ管理人の みぃ と申します。
副管理人のコマクミさんや、他のメンバーに支えられてやっております。(^^
我が家には、トイとミニチュアがいるのですが、トイのneun♂(カラー:シルバー)がドゥービー君と同じで胸とアゴに差し色が入っています。
今ではシルバー色にすっかりなじんでしまっていますが、チャームポイントですね〜。(ちなみに、画像のブラウンの方がミニチュアのelf♀です。)

西海岸にお住まいとのこと、すごしやすい気候が羨ましいです。
お写真など、よろしかったらデータベースへも書き込みして下さい!!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11831831&comm_id=688595
初めまして!ミニチュア【クリーム♂)とトイ(ブラウン♂)を飼ってます。
よろしくお願いします。わーい(嬉しい顔)
ティガーさん
初めまして!管理人の みぃ と申します。
ミニチュアとトイの二頭を飼ってらっしゃるのですね♪ うちと一緒です!
お名前はなんとおっしゃるのでしょう?
綺麗にトリミングされてますね〜。それに、しっかりとしたマズルサイズ。
体高も高そうですね。
宜しかったら、トイの子も一緒に、データベースへも書き込みして下さい!!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11831831&comm_id=688595
Mizyさん
初めまして! 管理人の みぃ と申します〜♪
Candy君のお誕生日、うちのelfと2日違いです!!(elf:2005.6.8生まれ)
...だからどうんなんだ?という感じではありますが、同級生でもって、日にちも近いということで、勝手に親近感を持ってしまいました。(^^
トイ、ミニ、スタンプー、そして黒ラブ...と賑やかでしょうね〜。
犬にとってはこの上ない幸せな生活ではないでしょうか。

宜しかったら、データベースへも書き込みして下さいネ!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11831831&comm_id=688595
はじめまして。

この夏からミニチュアと暮らし始めたぴんか☆です。

ミニチュアのお友達ゼロなのでぜひお仲間に入れてください。

ピンカ
2008年5月産まれ ブラック
只今3ヵ月半で体重2.5キロです。

ミニチュアってトイとは全く別物なのだと暮らしてみて初めて知りました。
想像以上にパワフルで家が壊れそうです。。。

ミニチュアの事色々教えてください!
ぴんか☆さん

お返事が大変遅くなりましてスミマセン〜〜〜!!
(いつもながら...)あまりにものんびりとした管理人でして...

改めまして、管理人の みぃ と申します。
これに懲りずに、仲良くさせて下さいませ。

ピンカちゃん、かわいいお名前ですねぇ。
そしてブラック、いいなぁ。
私は本当はブラックを飼いたかったのですが、出会いはブラウンでした。
ホントにミニチュアはパワフルでして、プードルの印象が変わりますよね。
トピックなどはご自由に立ててもらってかまいませんので、コミュをフル活用して下さい!
ぷーどるさん

初めまして♪
管理人の みぃ と申します。
ご挨拶が遅くなりましてごめんなさい。あせあせ
私のところも、MとTのプードルの組み合わせです!
ヴィー君、たくさんのご家族と一緒でいいですね〜。
もしかして、全員ホワイト家族なのでしょうか?
よろしければ、データベースの方へもお写真など載せて下さいね♪
はじめまして。

なんか、2008年から「はじめまして」が止まってるみたいなので。。。
ミニチュアプードルは人気がないのかな?!


私はオーストラリアのブリスベンからです晴れ
犬が大好きで、小さな頃からずっと犬を飼い続けてきましたが、子供を生んでからアレルギーが出てしまい、ドクターストップで犬が飼えなくなりました涙
でも、プードルなら毛が抜けないからアレルギー持ちでも大丈夫!!!ってことで、こっちでもプードルのミックス犬がめちゃくちゃ流行っています。

しかし、母も喘息のため、安全を考えミックス犬ではなくプードルの純血種にすることに。
パートナーが見た目やくざのようなので、「おれはそんなぬいぐるみみたいな犬はいやだ!」といい、スタンダードプードルを考えていましたが、なんと・・・トリミングに1万かかるとたらーっ(汗)


維持費が半端ないってことで、ミニチュアになりました。
2011年6月19日生まれ。
8週間しないとマイクロチップが出来ないため、引き取りはマイクロチップが終わってしばらくした8月20日頃の予定。


でも、待ちきれずに毎週会いに行ってますハート達(複数ハート)
ブリーダーさんも言葉は悪いけど、すごくいい人で快くいつでも会いに来ていいよ!って言ってくれるのでハート達(複数ハート)

ショードックもやってるこのブリーダーさん、何匹居るのよ???ってくらいあとからあとからプードルが出てきますあせあせ
でも、みんな人懐こくていい子達!

まだワクチンが全て終わってないので、私たち、子犬たちは触らせてもらえませんが涙

プードルのこと全く知りません。
アレルギーフリーって事だけ。
これからどうぞよろしくお願いします!


はじめましてぴかぴか(新しい)

ミニチュアと、ミディアムと、トイと…他モロモロと暮らしてますハート一応、トリマーさんしてますあせあせ

ミニチュア(ミディアム)の雰囲気が大好きですぴかぴか(新しい)トイは「かわいいハート」って感じが好きなんですが、ミニチュア&ミディアムの、「どーよexclamation ×2」っていう存在感が堪らないですぴかぴか(新しい)

よろしくお願いしますハート

プー友大歓迎です目がハート
仲良くしてください揺れるハート
写真忘れましたあっかんべーバッド(下向き矢印)

ブラウン(ヒゲ)
→ティラミス
 通称かわいいティっ君

ブラウン(スウェル)
→ラフ
 通称かわいいラフ君あせあせ

ブラック(お母さん)
→タバサ
 通称かわいい母ちゃん

ブラック(ちびっこ1)
→ハイビ

ブラック(ちびっこ2)
→マハロ

ですぴかぴか(新しい)
ぷぅさん

かわいい〜!!!特にその親子でゴロゴロしてるの可愛いですね〜!!!
最高の1ショットぴかぴか(新しい)


真ん中のラフ君もめちゃ毛がきれい!
ふわっふわぴかぴか(新しい)


さすが、トリマーさんですね!

とろこで、トイとミニチュアはカットの仕方が違うんですか?
ミニチュアの子は殆どが顔をクリップしてありますよね?
トイはあんまりクリップしてないようだけど・・・どうしてですか?
(素朴な疑問です)

ハートmaryoさん

誉めてもらえて、嬉しいですうれしい顔ありがとうございますうれしい顔グッド(上向き矢印)

顔バリ…

トイプーオーナーって、最初から顔バリは嫌だと…あせあせオヒゲ残して可愛く可愛く揺れるハートを求める方々がほとんどなので、逆に「顔バリで」って言われると、「良いんですかexclamation & question」ってあせあせ

ミニやミディを希望される方々って、トイプーオーナーに比べて、「プードルらしさ」を求める方々が多い様な気がしますほっとした顔

カット方法美容院と、いうよりは、求める姿が違うから…な気がします(私の感じ方なので、間違えてたらごめんなさい涙)

なんて、ちょっと生意気書いちゃいましたわーい(嬉しい顔)バッド(下向き矢印)
ぷぅさん


そっか。って事は、Mプードルを飼ってる人が顔バリ?希望する人が多いってことかな?
私も犬アレルギーが出るまではトリマーさんになりたかったんですけど・・・。
動物愛護管理士だっけ?の資格も取ったのに・・・瞬間子供が出来てアレルギーがたらーっ(汗)

なので、できれば自分でカットしてあげたいんですよねー。
なんか工夫があれば教えてください。

ペットショップとかでクリッパーとか売ってるけど・・・どんなのがいいとか。
なにが必要かとか。
よろしくお願いします!





maryoさん

はじめまして。うちにもプードルらしくないミニチュアがいます。

ご自身でカットされたいとのことですが、アレルギーがあるようならやめておいたほうがいいですよ。
プードルは日常的な抜け毛は少ない犬種ですが、カットした毛は細かく柔らかくアトピーやアレルギーの発作の原因になりやすいです。

ぴんかさん


そうなんですね!ありがとうございます。
マスクして手袋して長袖着たらどうにかなるかと思ったけど・・・
やめておきます・・・

ありがとうございます。
来ました。来ました。
うちのハチです♪


今日で5日目。
夜中にくんくん泣き叫んだのは1晩だけでした。
(今までの経験上、もっと長い期間を考えていたのですごく楽チンでした!)

9週で2.4kg
獣医さんにもすごく健康でいい子だ!って太鼓判をもらって毎日ウサギのように跳ねてますあせあせ


プードルは初めてなのでとにかく気をつけて(頭がいいというので)育ててますが、なんせホームステイが3人+子供4人の9人家族はかなり厳しいですね(−−)

子供は言う事きくんですけど、問題は大人のホームステイ。
責任ないからただ可愛がるだけだもんねー。でも、最初が肝心なのよ・・・
で、結局私たちの部屋にこもって出来るだけトレーニングしやすい環境においています。
可愛いのはわかるんだけどね・・・。
いけないことをしたらびしっと怒らないと・・・。
だめよ〜じゃだめなのよげっそり

なかなか厳しい環境の中、がんばってしつけしますよ!
maryoさん
ぷぅさん

はじめまして。管理人の みぃ と申します。

ご覧の通り、ゆる〜く運営しておりますのでこれといった活動はありませんので、トピック等もご自由にどうぞ♪
ミニチュアプードルのコミュニケーションに当コミュニティをご活用いただければ幸いです。

maryoさんはもうご活用いただいていましたが、ぷぅさんもよろしかったら、データベースにもお写真等載せてくださいませ!

では、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

画像:我が家の 左:トイプードル、右:ミニチュアプードル です。
はじめましてるんるん

トイ♀2才
ミニチュア♀2才
ミディアム0才

と暮らしてますぴかぴか(新しい)
ミニチュア、ミディアムの飼い主さんと出会いの場が少ないので参加させていただきましたムード

よろしくお願いしますウインク
ゆうさん

はじめまして♪
管理人の みぃ です。

トイ、ミニチュア、ミディアムと暮らしてらっしゃるだなんて素敵です!
ぜひ、写真などもたくさん載せてくださいませ〜。

のんびりとした(はっきり言って動きのない)コミュですが、
どうぞよろしくお願いいたします!
なっぴさん

初めまして!管理人のみぃと申します。
お返事、かな〜り遅くてすみません。

ジャズ君との生活、楽しみですね♪
もう間近でしょうか?

こちらこそ、こんなのんび〜りなコミュですが、よろしくお願いします。
また、ジャズ君の近況など載せてくださいね!
お久しぶりです。

ハチも1歳になり少し落ち着いてきたかな?!って感じですが。。。

とにかく犬大好きのハチはドッグパークに行くと大はしゃぎ!散歩中も犬を見かけるとそばによって遊びたい!!!と大はしゃぎ。

で、お友達を作ってあげましたぴかぴか(新しい)

オーストラリアの動物保護団体RSPCAってところで虐待にあってた子やもういらないって捨てられた犬たちが次の飼い主を待ってる施設があります。

里親に出す前に基本的なしつけ、去勢、避妊手術、マイクロチップ、ワクチン、すべて済ませてあります。わんこによって2〜5万のアダプションフィーを払ってそんなお金がまた次のわんこたちの補助金になるのです。


もともと私にアレルギーがあるのでプードルを飼ったので、今回もプードル。

だけど、今回は純粋なプードルではなく、プードルとビションフリーゼのハーフ。

4歳、男の子です。

こういったレスキュー犬は行動に多少問題があります。
でも、愛情をたっぷりそそいで気長に治していこうと思ってます♪


新しく入ったのはNonu(ノヌ)です。よろしくね犬
>>[163] 管理人の みぃ です。

こちらころご無沙汰しております!
ハチちゃんの相棒をお迎えしたのですね。
ハチちゃんと、ノヌちゃん、写真からも楽しそうなのが伝わってきます!
私もやはり、犬は犬の相棒が居たほうがよいと思っています。(我が家も二頭飼いです。)
日本にもレスキューによる譲渡など盛んに行われています。
また、昨年の地震のため、被災ペットの問題もあります。
私に増やせる機会があったら、次回はそうした子達の力になりたいと、私も思います。

よかったら、写真などまたアップしてくださいね〜♪
やっと我が家にもミニチュアプードルがきます右斜め上

11月に我が家の子ハート

ワクワクして眠れない星
まだ名前も決まってないですダッシュ(走り出す様)

しつけとかいろいろ教えてください星

あたしはトリマー暦8年ハート動物看護師暦4年ハートです


よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
>>[164]

3ヶ月前に新しく動物保護団体から受け入れたノヌ、病気が見つかりました。

貰ってきた日から夜になると目が据わってなにもかもがわからないような態度で近くに寄る人に見境もなく襲い掛かるんです。。。
獣医さんは前の家で虐待にあってたんだって言いましたが、どうもおかしい。。。
って事で、日本でも有名なドッグトレーナーの方に連絡して聞いてみたら「精神病の疑い」。

もしもそうなら悪化する一方で今のところは薬もないという。
そんな精神病の犬の変化振りを過去30年で60頭あまり見てきた彼が言うにはうちのノヌも当てはまるという。。。先日来てもらって、4時間滞在であれこれ試して「さすが!」って思うような方でしたが・・・
残念な結果がでてみんな凹んでいます。

それでもまだあきらめきれないわたしたちは取り合えずコントロールマネージメントでやっていくことに決めました。

その矢先、パートナーの娘9歳が噛まれました。
それでもやはりまだやりきれないので子供達との接触を避けてやっていくことにしました。


精神病なので躾が出来ないんです。
その状況に陥ったらもうなにもわからないんです。。。


30年に60頭だからそんなに多いケースではないらしいので、ネットで情報を集めようとしても集まりません。
だけど、彼曰く、茶色のプードルに多いらしいです(少ないけど、その中でも茶色のプードルに多くみられるって)。なので、同じような状況の方がいらっしゃったら少しでも情報になればと思って書かせていただきました。


また2ヵ月後経過報告します。


>>[165]

どもども、管理人の みぃ と申します。
どうぞよろしくお願いいたします。

お名前はまだ決まってらっしゃらないのですね〜。
男の子でしょうか、女の子でしょうか?

愛犬との生活、存分に楽しんでくださいね♪
お名前など決まりましたら、また遊びにきてくださいませ!
>>[166]

ノヌちゃん、精神疾患があったのですね。。。
これは、里親支援の状態では発見できなかったのでしょうかね。
maryoさんのように良い方に出会えた場合はいいですが、最悪のケース、再度、ひどい目にあってしまう危険もあるので、私だったら「大きな問題だ」と保護団体にも連絡を入れる思います。
どんな状況でも、動物達はただ一生懸命生きているのですから。。。

また、センシティブな子は、夜になると攻撃的になる子が多いと思います。
実は我が家のトイプーもそうです。
寝ているところ、コチラがいきなり立ち上がったり動いたりすると、すごい剣幕で飛び掛ってきます。
昼間はそこまでピリピリしていませんが、いずれにしても、ビックリすると防御反応で攻撃してしまう性格です。
ですので、とても神経を使う子ではあるのですが、最近では老犬に近づいていることもあり、だいぶ落ち着いてきました。

ノヌちゃんの対処法、良い方法が見つかるといいですね。
夜だけの症状だったら、夜のみケージや檻で過ごしてもらうのも手ですよね。
ハチちゃんとの相性はどうでしょうか?

よかったら、またご報告ください。
お待ちしています。
名前は『くるみ』に決りました♪♪

女の子です(o^o^o

11月のはじめに我が家にやってくるこてに決りました♪♪

もう一緒に生活する前からルンルンです(笑)♪♪
>>[168]


多分、主に夜にそういう状態に陥るので、昼間の状態だけを見る保護団体では観察不可能だったのだと思います。
でも、早めの段階でこの状況は連絡しましたが、人間に唸るのはいいことよと言われて愕然としたのでその後はあきらめて自分でドッグトレーナーを雇いました。


で、精神病と言う話でしたが、自分達はやっぱり納得がいかず、何か他に健康に問題があるのかも???と思って今日いつも行く動物病院の違う獣医さんに話を聞いてもらって、診てもらいました。

そしたら。。。
ノヌの体重が600gも減ってたんです。

3ヶ月でこのちいさいからだで600g。しかも、しっかり食べてるのに。
ノヌより少なめに食べて太り続けるハチ。
ハチより多めに食べてるのに痩せてるノヌ。


今の状況ではいろんな可能性があるからと、取り合えず血液検査から。
結果は月曜日以降。

悪い病気じゃないといいんですけど。。。

でも、何か見つかるともしかしたら精神病じゃないかもしれない!と希望の光が見えたような気がして心配なような嬉しいような複雑な気分です。

また報告しますね。




>>[169]

くるみちゃんなんですね〜♪ かわいいお名前です。
もうすぐ、もうすぐ、、、楽しみですね!
お迎えしたら、また写真などアップしてくださいませ〜!!
>>[170]

ノヌちゃん、心配ですね。
いずれにせよ、原因が判明するといいですね。
良い方法に出会えることをお祈りしています☆

また、ご報告などありましたら、新しいトピックを立てていただいて大丈夫ですので
このコミュニティを有効にお使いくださいませ。
>>[173]

管理人の みぃ です!
だいぶ(笑)ご無沙汰しております。

ジャズ君のこと、覚えております!
あれから一年も経つのですね〜。
すっかり落ち着いて、二頭目をお迎えになるとのこと。
いいですね〜!!
ご報告、お待ちしています♪

オフ会・・・出来たら楽しいですよね。
過去に一度、企画させていただいたのですが、なかなか大変でして・・・
今のところ、思うように開催することが出来ません。
(皆さん、お住まいもバラバラですし。)
何かの機会に、また企画できるといいな。と思っています♪


最近の我が家の二頭です。

ログインすると、残り139件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

MINIATURE POODLE 更新情報

MINIATURE POODLEのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング