ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

てんみくろんの会コミュの日々是好日也♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

一日一日の流れが変わってきました。
変わってきた原因は、外側の問題ではなく、内なる心の自由性にあるような気がします^^



自分でも、新たな自分が可笑しくて、可愛くて〜♪
一切の不安や焦り、不快などがありませんので、目覚めてからの日々の行動は前もっての予定がない限り、内なる我がしたいようにさせてあげています。



目下内なる我は、農業に夢中のようです。
毎日2〜3時間は畑に出ています。
鍬を持ったり、鋤をもったり・・・・・
自家製農業用醗酵液を散布したり・・・・・
自分で自分のこの変化が信じられないけれど・・・事実です。



その代償として?・・・毎朝右肩、背中、腰が痛くて起きあがるのにも悲鳴をあげていますが^^;



それでも、内なる我はわたしの身体を畑に向かわせます(笑)
朝、歯を右手で磨くことさえできなくなっている状況でありながら、畑に出ると鍬や鎌など持ち出し、その日の必要な作業を始めてしまうのです^^;
笑っちゃいますよね^^


畑作業を始めてしまうと、身体各部の痛みは消えてしまい、楽しく継続してしまう・・・???



でも・・・・朝、目覚めると体中の痛みで起きあがれない・・・の繰り返しですよぉ〜(爆笑)


一体わたしの内なる構造は、どうなっているやら〜?
でもね・・・心はとっても喜んでいるのです^^




すでに右腕には筋肉がついてきて、左との差は歴然としてきています。
背骨の左右も変化しました^^;
右半身がとっても逞しくなり、左半身は軟弱なまま〜(笑)




いわゆる「暮らし(いのちの全体)」を楽しむことに重点が移行してしまい、仕事はその合間をかいくぐってやっている・・・・
まるで「農家の専業主婦」状態ですよ〜^^;



こんな変化が起きるなんて予測もしていませんでしたが、とっても心地よいのです。
地球のリズムに同調し、地球と共に暮らしていく感覚・・・なのかもしれません。


病気になるための「食」ではなく、嬉しく楽しく素のままに生きるための「夕食」作りにも毎日2〜3時間はかかってしまいます。
それが素の「いのち」を甦らせるのかもしれません。



今日は、近くに暮らしている愛さんから電話が入ってきて、「たーこさん、野いちごを摘みにいきませんか?もしOKなら1時間後に迎えにいきますよぉ〜♪」とのメッセージを受けました。



野いちご摘みなんて、誕生以来経験したことがないので、もちろんOKの返事をして、昨日耕した2本の畝に、自家製植物醗酵液をふんだんに蒔いて、土ならしを大急ぎで終了し、長くつ、作業衣に着替えました。



実は野いちごなんて見たこともなければ、食べたこともありません。
つい最近、深い意味などないままにその苗が可愛くて、畑にワイルドベリーの苗を植え、定着したところでした。
(なんだか面白い共振でしょ?)



やっぱり自然ってすごいですね^^
山に分け入り、手当り次第に可愛くて甘い野いちごを摘み続けました♪

でも・・・・棘もすごかった!
右目の下を棘で傷を作ってしまいました><



でも、今生の初体験です^^
両手に余るほどの野苺を抱えて嬉しく帰宅♪



今朝は、3日がかりで作り上げた「自家製昆布の佃煮」(3回目―今回のものは甘さ控えめで酢を加えたことが良かったようで、最高のおいしさになりました♪)が完成したことで嬉しかったのですが、野いちごの可愛さ、繊細さ、美味しさにさらに感動しましたよ♪



「自然を生きる」ことが主役となり、仕事はその合間をみてなんとかする暮らしになってしまいました♪
創造主はソレを望んでいるみたい^^



内なる我は、毎日新たな経験を用意してくれるようです^^
あるがままに、ありのままに、命と共に「生きる」を経験させてくれているようです。



こんな暮らしをしていたら、生きるための「お金」も底をついてしまうのではないか?という不安は、すでにありません。
すべては、思いのままに現象化してくることを経験し続けています。
「内なる女の子」が、やっとわたしの肉体と協同して、生き始めたようです。
以前に比べると「仕事」らしきことは、ほとんどやっていませんが、なぜか注文が入り続けています。



すべての采配は、我が意識と宇宙の協同創造なんだと思います^^




ありがたい時空に突入したのかもしれません。
「自我」を明け渡すことで「真我」が宇宙と共同でわたしに「歓喜」の暮らしを経験させてくださっているようです。



明日は、「小豆島の光 サヌカイト・ピアノコンサート」(無料)に誘われましたので、久しぶりに音に酔いしれてこようと思います。



これも愛さんからのお誘いです。
車を運転できないわたしですので、本来行きたいところがあっても諦めていました。
愛さんが迎えに来てくださり、送り届けてくださることになりました。




明後日6月2日は高松での「野草料理」セミナーに出かけます。
松山の自然歯科の奥様と高松駅で合流し、一緒に参加、終了後は高松のどこかで彼女とゆっくり会話を楽しむことになりそうです♪
その後小豆島に帰り着いた頃には、山形から生蕎麦が届いている予定^^


山形の古い友人が6月には小豆島に来られる予定だったのですが、延期になってしまったとのことで、山形名物の生蕎麦を2日着で送ってくださることに〜♪




自我ではなく、真我に任せて暮らし始めると、日々の色どりが鮮やかで心豊かになっていくようです♪




喜びも苦しみも、ソレを創造しているのは自分自身の心の在り様なんだと深く理解できるようになりました。



ヒトの仕組みが面白い^^




生きとし生きる すべてのイノチが 幸せでありますように〜(^人^)




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

てんみくろんの会 更新情報

てんみくろんの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング