ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

てんみくろんの会コミュの真我(宇宙意識)の叡智を観察する

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
宇宙からのサポートエネルギーが止まることなく降り注ぎ続けているお陰だと思うのですが、毎日新生していく自分を観察することが面白くてなりません。

同じような経験をしていらっしゃる方も多いのではないでしょうか・・・



表面的な変化を文字化したところで深奥のダイナミックなうねりをお伝えすることは出来ないと思われますが、どなたかのご参考になればとの気持ちで書いてみます。



1、 整理・整頓・掃除が苦手だったのですが、家の中が毎日徐々に輝き始めています。
台所やトイレ、書棚など・・・・どのように整理すれば良いのかなどを『考えて』などいないのですが、『気づく』のです。
「あっ、ここにはあれを持ってくれば・・・・」「これはあそこへ移動した方が・・・」というように、突如脳内でひらめきがスパークするという感じ・・・
そのひらめきに沿って、その場で移動させてみると、なるほどピッタリ!って感じです。


視線を変えて言えば『物』自体が、意志を私に伝えてくるのです。
ですから、環境の意志を受け入れてあげれば、環境は調和していくのです。



2、『望み』が速やかに『物質化』していくようです。
  地球創世期、大気を作り出していた酸素(01酸素)発生器の試作品が完成しており、醗酵水を作るために利用できたら良いなぁ〜と思いつつも、とても私が購入できる金額ではありませんでした。

ベランダ菜園創りを研究している友人にこの器械を紹介したところ、彼はすぐに購入したのです。
大量販売のためのものではありませんので、使い勝手が悪いようでした。

「もし、必要なければ、いつでも私に回してね。」と言ってはみたものの、まさか本当に届けられてくるとは思ってもいませんでした。

今、我が家の台所で『いのちの水』と『いのちの空気』を作り出してくれています。



酸素について詳しいことを書くと膨大な量になりますので省きますが、地球と人が崩壊寸前にまで落ち込んでいる原因の一つが酸素の欠乏です。
後1〜2%酸素が減るとすべての『いのち』が絶滅する状態です。
それを解決するためのO1酸素発生装置が『言葉』を発しただけで、やってきてくれました。
O1酸素は消臭・殺菌効果に優れていますし、『いのちを蘇生』してくれます。


台所の環境が、スッキリさわやかになり、光り輝いているかのように感じます。



3、1と類似したことですが、環境と私は同格・一体であり、言葉を介さなくともお互いの気持ちが分かり合えるようになってきています。
私の意志や行動に対する環境(風や太陽、木々、鳥や置物などなど・・・)からのメッセージがすぐに受け取れます。
環境から「それは違うよ」というメッセージの時など、「解かっているけれど・・・」と自我を通そうとすると急に転んだり・・・(^_^;)してしまいます。



4、まだ完全に自我が消えているわけではありませんが、よほどの出来事が無い限り平安な心で暮らせるようになっています。
取り立てて嬉しいということなどなくても心は『悦び』に包まれていますので、常にウキウキしています。
何をしていようがしていまいが、生きていることそれだけで嬉しいのです。



5、のんびりとマイペースで生きていますが、神経系は精妙さを増していますので環境のかすかな変化にも感応します。

『すべてが私』であることが言葉を超えてわかります。

例えばどんな些細な傷であっても身体を傷つけたとしたら、身体にその反応が起きますので必要な処置をしますが、それと同じ感覚なのです。



6、悩みや不安が消えました。
答えは神意識である真我が知っていますので、すべてがスムーズに解決していくようです。
古神道で言うところの『随神』の感覚でしょうか?



徐々に真我と一体になってきていることがわかります。
真我が『私』という衣をまとい呼吸し始めているようです。
全知全能・絶対力を持っている真我(宇宙意識=神意識)であればこそ、深奥での想いは現実を動かします。



誰もが持っているこの実相の『力』を呼び起こすことで、地球と人類は一挙に蘇るでしょう。
すべての苦しみは消えていくでしょう。



私たちは何を苦しんできたのでしょう?
苦しみの原因は、自分の中にありました。
自我(エゴ意識)です。



私の中のエゴ意識が消えていったのは、継続的な瞑想実践です。
朝夕、それぞれ1時間座っています。
それだけです。



『安らぎに満ちた機敏さ』を経験してみませんか?




コメント(2)

TA−KOさま

 昨日はありがとうございました。冨田です。
 酸素について・・・どこかで詳しく教えてください。

昨日の前半の話しは、雰囲気としてはいいのですが、理科的な視点からは、受け入れ難い部分もあるな〜と思いつつ聞いていました。たとえば・・・

「酸素はいのち」というのは、わかる部分もあるし???な
部分もあるな〜、と思いつつ聞いていました。
TA−KOさんのおっしゃっている、「酸素」という言葉はどうも物質的な酸素以上の意味合いを込めて使っているように思いました。
一応理科系の私としては、そのへんは気になるところです。

たしかに、「後1〜2%酸素が減るとすべての『いのち』が絶滅する」のかもしれませんが、逆に、「後1〜2%酸素が増える」と、これも現在の生物群にとってはきわめてすみにくい環境になります。例えば、山火事が消えなくなってしまいます。
火災発生率はとんでもなく高くなるでしょう。

また、シアノバクテリアが酸素が発生させた時代(35億年前〜)と、恐竜の時代(3〜2億年前)は、大きく離れていますし環境も異なります。恐竜の時代の酸素濃度は、いまの時代よりも低かったという説もあります。

まあ、こまかいことなのですが、いつか機会のあるときに
詳しい話しを聞かせてください。
でもまずは、瞑想が優先ですが(^^)

ではでは
富田さま、

喜んで!

私は『理科』的なことは、あまりよくわかりません。
きっと多くのジャンルで違いが出てくると思います。

でも面白いと思いますので、チャンスがあればお話したいですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

てんみくろんの会 更新情報

てんみくろんの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング