ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ハイリスク妊婦さん集まれ♪コミュの精神病を抱えながら妊娠した人いますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めましてー(長音記号2)わーい(嬉しい顔)電球m(__)m
軽い鬱病&不安障害の精神病を抱えていますバッド(下向き矢印)泣き顔バッド(下向き矢印)泣き顔
現在7ヶ月の初マタです電球わーい(嬉しい顔)今マデ精神安定剤を飲みなが生活をしていたのですがー(長音記号2)電球あせあせ妊娠が発覚してから赤ちゃんの為を思い完治しなぃまま薬飲むの辞めたのですがー(長音記号2)・・・
つゎりが辛かったりバッド(下向き矢印)泣き顔冷や汗切迫流産で入院したりと次々と辛い事が多くなってバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)妊娠してカラ薬を飲まずに情緒不安定になって辛くても頑張って耐えて来ましたがバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)最近ゎ症状が悪化して来たのかバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)感情の波がスゴく激しく動悸&めまぃ&不眠症&景色が灰色に見えたりと鬱病の症状が出始めて来てしまぃバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)このまま自分が自分でなくなるょうな気がするのでバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)精神病院病院に行こうか迷ってるんですがバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)妊娠しても精神安定剤とか飲めるのでしょうかexclamation & questionexclamation & questionexclamation & question
赤ちゃんの為とゎいえ辛いです涙涙涙
精神病を抱えて妊娠した方いますかexclamation & questionexclamation & question
コメントくれたらぁりがたいです涙涙

コメント(83)


はじめまして。

うつとボーダーで通院してましたが、妊娠発覚したため
現在は通院、服薬共に自主的にやめてます。

予定日まであと4日となりました。

もう、いつ産まれてきてもおかしくないので
覚悟を決めなければ!!!

でも…正直、かなり不安です。
日中〜夜中までほぼ1人での育児…
きっといっぱいいっぱいになると思います。

出産後、きっとまた通院する事になるんだろうな…と思ってます。
妊娠中も辛くて辛くて寝込んだ時もありましたが。。

まずは無事、産まれてきて欲しいです。

あぁー実は今も調子悪いです…泣き顔

初めまして。私はパニック障害17年…。
子供は三人いますけど、妊娠中はパニックも無くて、お薬も我慢出来てあっ!もしかしてパニック治った?って思うくらい何もなく無事三人産んだんですが、今回の妊娠で
パニックが酷くなり…。薬を飲まないと辛くて辛くて…。やはり11年ぶりだと言うせいなのか…。色々考えると辛いし悲しくなるし、お産に対して不安になるし…。こんなんでお産に耐えられるの?とか、お産中にパニック来たらどうしたらいい?とか…。毎日考えて居ます…。だけど
もう、臨月だし…。大丈夫かな?私…。って毎日毎日不安とドキドキと不安の繰り返しです。
今日妊娠がわかりました。4週です。私は適応障害でジェイゾロフトとデパスを服用しています。
赤ちゃんに、お薬が影響しないか心配ですし、育てていくのも回りに心配されます。
> ふらんそわさん

現在妊娠8ヶ月の初産婦ですわーい(嬉しい顔)

私は現在不安障害やパニック…過去には重度の鬱病にもなってますあせあせ(飛び散る汗)

妊娠発覚した時
パキシル、セロクエル、頓服でデパスとセルシンを飲んでました。

4日くらい自己判断で辞めましたが…
離脱症状など酷く…産院の先生からは
母体が不安定になる方が(薬飲んでるより)良くないと言われて
止めていませんあせあせ(飛び散る汗)

血圧が高い事もあり、途中で周産期がある総合病院に変わり、今は産科と精神科で診て連携がとれるようにしてもらってます電球

まだ産まれては居ないので不安は沢山ありますが、今のところ順調ですわーい(嬉しい顔)(母子共に)

妊娠中はホルモンの影響で本当に不安定になりやすいですあせあせ(飛び散る汗)
どうか、産院の先生などと話し合われて一番良い方法をとられて下さいぴかぴか(新しい)

長文失礼しました<(_ _)>
Jujuさん

ありがとうございます。私も自己判断で断薬しましたが、やっぱり酷くなって、産院の先生に相談しました。

お薬、飲んでもいいよと言っていただいて、今は量を控えながら服薬してます。

やっと12週ですハァ‐・・(⊃Д`。)

まさか授かると思っても無かったので、うれしいような不安なような。。。

精神疾患抱えてると、育児も心配ですしね。
リラックスして生活します(*^^*)
パニック障害3年目で、今妊娠6ヶ月です。
妊娠してから薬もやめて安定していたのですが、旦那と離れて暮らし始めてから、また不安定になってしまい毎日ソワソワしてます(>_<)
旦那は海外にいるので、すぐに会えません。泣
来週クリニックの予約とれたから、相談してきます。薬もらえるなら頓服だけでも飲みたいです(´Д` )
不眠とパニック障害4年目で 現在妊娠6週です。
切欠は4年前 2児目の子供が11歳目前で脳腫瘍で亡くなった事だったのですが
一昨年 下垂体腺腫が見つかり 去年内分泌での異常がわかり、
ACTH亢進症で 薬もできれば無しが理想ですが、
やめたことによって体内で維持できない状態の方が良くないとのことで
減薬をしてもらいながら 今でも頓服という形で飲み続けています。
不安は沢山ありますが、乗り切って出会えたらと思っています^^

初めまして!
私は不安神経症、パニック障害、うつ、過換気症候群などは15年目、プラス妊娠糖尿病、妊娠高血圧(軽度)があります。
現在12週です☆つわりで全く自由がききません。。。
薬は今までパキシル、デパス、ソラナックス、ドグマチール、タケプロンを服用していましたが 、妊娠目前に断薬に踏み切りました。今は情緒不安定なためワイパックスのみ服用しています。こんな状況でも出産したいという思いです。 弱音吐いてしまうかもしれませんがよろしくお願いします!!
いま、21週です。デパス飲んでしまいました…。
2010年7月にコメントした者です。
私は出産まで薬を服用してましたが、無事に子供を出産しました。子供は何も異常なく、健康に産まれ、産後も薬を服用するために母乳は諦めました。息子は現在、一歳10カ月。健康優良児です。
妊娠中は精神科の先生と相談しながらお薬を飲んで、睡眠薬も飲んでました。安定期に入るまでは薬はかなり限定されていて辛かったけど、安定期に入ってからはだいぶラクでした。でも眠れない日があったり
イライラする日ももちろんありました。しかし、妊娠中の方がラクでしたよ。産後の方が三時間おきのミルクとかオシメとか本当に辛かったです。
私の場合、親の助けがなかったので本当に大変でした。震災もあって品薄やお水の問題だったりでかなり精神的にやられました。
一歳になってから病気の事も考え、保育園に預ける事にしました。精神疾患を持ってることで少しだけ有利になるということで運良く保育園に入れました。
今は短い時間ですが、自分の時間ができて体を休め子育てをしています。
お薬を飲んでても健康な赤ちゃん産むことできますよ。大丈夫です。
うつ病で服薬しながら先月出産したタマといいます。
色々悩みながらの結婚⇒妊娠⇒出産しました。
こんなコミュあるなんて知らなかった。。。もっと早くに知ってたら心強かったのに。
私も不安のなかでの出産でした。出産日記を全体公開にしています。
昨日、一ヶ月検診で娘は元気印を頂きました。
もし、皆さんの参考になれば。。。そして、私の経験の中でご相談出来る事があれば・・・。
メッセージも大歓迎です。今は不慣れな育児に旦那さんと私、二人で頑張ってます。
皆もがんばれ〜〜〜!
>>[61]
私は先月の12月17日に出産したものです。
元気な赤ちゃん産まれましたよ☆
そしてその後も異常なしです。

私は、出産三日前に薬を断薬しました。
最初は予定日より10日前に妊娠中毒症の疑いで入院して、二日後病院で破水しました。
でも、高位破水といって普通のじゃばーっとでる破水ではなくチョロチョロと羊水がでるモノで、大体三日間までに産まれてくるはずと医師に言われたので、断薬を言われました。
ただ、三日間・・・まるまる産まれてこず。ずっと陣痛でしたので離脱とかそれどころじゃなかったですよ〜。。。もう陣痛の方が精神病を上回ってました!
なので、大丈夫でした。

出産日記をご参考になればと思って公開してます。
良かったら見てください〜。
>>[066]
断薬は決まってなくてあせあせ(飛び散る汗)いきなりの破水に入院だったので。でも抗うつ剤は3日で体から抜けると聞いていて、3日前には断薬したほうがいいかもなって言うのは聞いてました。でも出産のタイミングなんか分からないですもんねあせあせ(飛び散る汗)

弱音私は本当に吐きまくりでしたよ〜泣き顔無理だって最後まで言ってたし。でも不思議ですが本当に何とかなるもんですよ。大丈夫大丈夫。
>>[63]
こんにちは。
出産まで薬を服用してました。その時のお薬手帳を探したのですがちょっとなくてうる覚えですが、
エビリファイ、ジェイゾロフト、リスパダール、マイスリー、ベンザリン、セロクエル
だったと思います。
大学病院で精神科の先生と連動して出産したので、最後までずーっとお薬飲めたのかもしれません。
母乳も問題ないと言われましたが、まったく赤ちゃんに影響ないとは言えないと言われました。
ミルクだと夜中作るの大変だけど、一時の事なので頑張りました。
産後、ホルモンバランスでイライラして薬飲めないよりは飲めて精神的落ち着けた方がいいので。
参考になれたかわかりませんが、また何かありましたら、メッセージでも下さい。
>>[068]
断薬は無理って思いました。
というのも、旦那さんや仕事…色々考えなきゃいけないことだらけで、薬がないと気が狂うと思ったからです。今は本当に幸せですが、妊娠中に旦那さんとケンカとか地獄でしたもんあせあせ(飛び散る汗)
>>[72]
子供を持つってことを考えていなかったというか、結婚すら出来ないだろうと思っていた矢先の出会いだったので。
色々、精神的な病気を妻に持つということの大変さというか、面倒くささを旦那さんに伝えようと必死でした。。。それでもいいと言ってくれた旦那さんでしたが、私は経験上、それでもいいといっても大変なことだし、それを選ばずもっと幸せな選択肢がある事を知っていたので。。。
経験上、私自身も精神的に不安定な人に引っ張られてこの病気になってしまったので。

なんで、色々話し合わなければいけないことが多く、喧嘩しました。。。
本当に。
でも一つも無駄な喧嘩はしてないと思います。

妊娠出来たのも彼だからだって思ってます。

薬は飲みたくないですが、やはり飲まないと具合が悪くなって悪循環に結びつくので。。。
断薬しろと言われてたら多分おかしくなってましたよ。。。

というか情報の少なさにパニックを起こしてました。カウンセリングも受けてましたし。

自分の一番信じれるものというかリラックス出来るものだけを回りに集めまくってましたw

でも大丈夫ですから。なんかあったら相談乗るんでw
発達障害です。
薬飲むのに罪悪感orz

妊娠8ヶ月になりました顔(笑)

ログインすると、残り66件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ハイリスク妊婦さん集まれ♪ 更新情報

ハイリスク妊婦さん集まれ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング