ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

これいいっ!コミュの日焼け止め

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今使っているのは

オレゾ Orezo フェイスプロテクト UV 
SPF50 PA+++ 30g 

ロート製薬から発売されたこの商品。
とにかくカットしてくれる規模が違うらしい。
製薬会社から出ているというのも実力派な感じがする。
(気のせいかもしれないけれど)

このコミュのトピを見ていて思うのだけれど
日焼け止めをイイ!と感じる基準ってすごくむずかしい。
オイリー肌の人や乾燥肌の人。
リキッド派かパウダリー派かによっても相性があるし
何を基準に評価していいのか
わからないのが本音・・・。

肌に優しいといっても使用感は人それぞれだし
だいたい日焼け止めなのに
結局のところ「これ使ってたら焼けませんでした」っていう
評価を今ここで下せますか?って聞かれたら
みんな首をひねって笑ってしまうのではないだろうか。

なので、自分のつかっている日焼け止めが
どんだけいいのかってのは非常に言いづらい。

そんなわけで、何がいいってのは言えないけれど
他人の購入動機を聞くってのも面白いかなと思って
言ってみます。

私はものすごいめんどくさがりなので
もっぱら朝は化粧水とクリームだけで出かける。
普段はファンデも何も致しません。
気が向いたらパウダー使うけどね。
だから、化粧水の後に塗ってすぐ出かけられるものが
欲しかった。
すぐ出かけられないものっていうのは
べたつくってのは論外だけど
たとえば、ラメやパールが入っているものや
やっぱりその後にファンデとか塗らないときれいにならないから
下手な小細工をしていないものっていう意味。

それと、日焼け止めはついつい忘れてしまうズボラ人間なので
忘れようのないステップに日焼け止めを入れておきたい。
化粧水の後に乳液して日焼け止め塗って下地塗ってとかだと
絶対やらないのが目に見えているので
朝用は究極にシンプルでいて欲しい。

というわけで、私には軽いテクスチャーのクリームが
一番楽ちんなわけです。

そんでもって、
このオレゾっていうのはその条件にあっていたわけです。

ここまで紫外線カットして
シミができるメカニズムの根源をたつ力があって
つまり守りの美白というより攻めの部分もあわせもった
商品っていうのは、肌がつっぱるような感じがある印象が
あったんだけど、これはそれがなかったってのも大きい。

というわけで、今年はこれ使ってます。
長くなったから、トピにしちゃったけど
日焼け止めのトピは他にもあるはずなので
探している方はそこの参照してくださいね。

うん、私的には
これいいっ!




コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

これいいっ! 更新情報

これいいっ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング