ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

モモの家コミュのいよいよ明日、バルセロナへ出発!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
わくわく&どきどき
明日、いよいよバルセロナへ向けて出発です!

ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)の仲間と一緒に。
東京メンバー、沖縄メンバー、大阪メンバー合わせて
14人で行ってきます。

バルセロナで開催されるIUCN(国際自然保護連合)の
第4回国際自然保護会議に参加するのです。
世界中から自然保護、環境活動をする仲間が集まってきます。
会議の詳しい様子は、
http://blog.goo.ne.jp/sdcc/e/a518feb5feece3bcc4ba73f6e9cfef2c

SDCCは、本会議に
『2010年を国際ジュゴン年に 沖縄のジュゴンの保護を』と
勧告案を提出しています。
採択されると、今後の活動の大きな力になるでしょう。

私たちは、採択に向けて
現地でブース出展をし、署名活動を展開します!
そして、沖縄・大浦湾の海やジュゴンの
素晴らしい写真を展示します。
辺野古に新しく造られようとしている米軍基地のことも
伝えます。
ヨーロッパは反米意識が高いので“NO BASE”
にはきっと大きな関心を示してくれるでしょう。

沖縄タイムスにIUCNとSDCC関連の記事が掲載
http://www.okinawatimes.co.jp/news/2008-09-20-M_1-024-1_001.html?PSID=2b29fec2842c3454822bfcec7746185c

私は、英語があんまりできないけれど
思いはいっぱい伝えたいな〜と
署名をしてくださった方にプレゼントする折り紙じゅごん、
仲良くなった人たちにプレゼントしようと友達が作ってくれた
マイ箸をスーツケースに詰め込みました!
そうそう、SAORIジュゴンも!
また沖縄を意識して紅型の着物も準備しました。

こんな大きな国際会議に参加するのは久しぶりなので
どきどき&わくわく。
どんな出会いがあるかな〜
世界中から集まってくる自然を愛する仲間たち
心を開放して、楽しんでこよって思っています。

現地での様子をリアルタイムで
掲示板にアップしていきます!
どうぞみてくださいね。

http://www.sdcc.jp/top.html

帰ってきてから
報告会をしますので、ぜひ来て下さいね。
11月16日(日)18:00〜 ドーンセンター視聴覚スタジオ

では、行ってきます。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

モモの家 更新情報

モモの家のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング