ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

秘術・前世探査法を生き方の杖にコミュの〓前世探査について知っておいていただきたいこと〓

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は長年に亘り、自営業の傍らに占術師&開運アドバイザーとして対面鑑定や通信鑑定に応じております。
鑑定依頼者の中には「前世を看てほしい」という方も結構おられ、求めに応じて有料で看ております。この場合は、ほとんどの方が真面目な気持ちで依頼されていますので、私のアドバイスに従って開運の努力をしておられます。相応の代金を払って前世を看てもらうわけですから当然のことですが。

私は現在、楽天とホームページのヤフーをはじめとして、MSN、goo、エキサイト、ライブドア、アメブロ、やぶろぐ、それに各種の掲示板やソーシャルネット・ワーキングサイトのエコーなど全部で40幾つものサイトで前世探査や運命占術の書き込みをしており、多くの方が関心を持ってグループに参加されていますが、ネット上での前世探査のコミュニティーに参加された方たちの多くは軽い気持ちと興味本位で、「タダなら看てもらおう」と参加される方が多く、看て差し上げても、ご自分の魂のルーツが誰であるかを“知った”というだけの方が多いように見受けられます。
 一応は、人物像をネットで検索したり、書籍を1冊ほど購入してお読みになられても、それを自分のものにするために繰り返し精読するとか、関連の書籍(伝記や物語、小説、作品など)を何冊か買って、人物像をしっかり把握しようという気持ちが少ないようです。
 これは、断食や滝行など厳しい修行の末に会得した、私の『秘術・前世探査開運法』もネット上のエンターテイメント系の占いの一つのように考えておられる方が大半なようで、そういった気持ちでは、どんなに素晴らしい開運法を得たとしても宝の持ち腐れで、今後の人生を良くすることにはならないでしょう。

 一般的に、本当の前世探査ができる人間を見つけて、ご自分の前世や魂のルーツを知るということは、ほとんど不可能に近いことです。そういった特殊な能力を持った人が何処にいるのか普通では探しようもありませんし、よしんば、探し当てて看てもらおうとしても安くて5万、人によっては10万円以上も要求されます。これは当然のことで、一人の方の前世を探査するには体力・気力を使い、疲労がドッと出ますので無理もないことです。でも、こうして観てもらっても、それを書き物にして渡すことはほとんどないのではありますまいか。多くは「何時いつの時代に、こうした人物であった」と口頭で告げられるのが普通です。たとえば、恐山のイタコのように・・・。

 現在はパソコンの普及に伴って、ネット上の占いが流行していますし、また、各テレビ番組にしても必ず占いコーナーはあります。週刊誌にしても占いのページがないものは販売部数もパッとしないそうで、今やかってない程の占いブームで新種の占いが雨後の筍のように次々と生まれて人気があり、賑わっていますが、ネット上の占いにしろ、週刊誌をはじめとした雑誌、新聞などに載っているものはほとんどがエンターテイメント系の占いで、こういった一種の人生ゲームといってもよい次元の低いお遊び的な占いで、生まれも環境も個性の違う一人ひとりの運勢が判る道理がないことは、もう常識以前のことなのですが、多くの人たちの中には、こうしたレベルの低い占いに一喜一憂して、占いに振り回されている人たちの多いのが現状です。
 このような占いの中に、「前世占い」とか「歴史人物占い」とかいうのもあって、結構人気がありますが、ハッキリ言って、前世や歴史上の人物とはほとんど関係はありません。ホロスコープを使っての前世を知る手法は別にして、神霊とかで前世を観るものの半数以上は似非が多く、多くは金儲けです。
 では、前世を観るものが全てが似非かというと、そうではなく、催眠療法・退行催眠での過去生に遡って前世を観るものの多くは信頼できるものが多いと言えます。但し、最近は催眠療法ブームで経験の浅い人たちも沢山出てきていますので、これもピンからキリまでありますが・・・。

 私の長年の知人に、染織工芸家&日本画家の女性がいます。この方は優れた霊媒師で、卑弥呼の分身でもあります。二十数年前から邪馬台国について研究を重ねてこられましたが、過去、大手出版社の徳間書店から『私は卑弥呼に導かれて邪馬台国を見た!』というシリーズ本を合計3冊も出されています。
この方の元には、各地から毎日のように相談に来られる訪問客は絶えません。相談者の先祖霊を降ろしたり、前世を透視したりされるのですが、その方のアドバイスに従って開運した人たちも多く、周囲の勧めもあったりしたようで、何時の頃からか宗教法人までつくられました。
 染織工芸家&日本画家&仏絵師ですから、広島だけでなく、京都にもアトリエを持っておられますが、数年前から時間を割いては直木賞を目指して小説も書いておられ、小柄な体に似合わず八面六臂の活躍には驚くばかりです。
 お付き合いは30年近くにもなります。が、この数年はお会いすることはほとんどないのですが、ご自分で描かれた絵ハガキ(年賀状)を毎年いただいております。私も知人の経営者を何人かお連れして紹介しましたが、その方のアドバイスに従ったところ、一様に悩みが解決したり、業績が上向き順調に売り上げを伸ばしておられます。
 依頼に応じて、本尊(等身大の観音像)を3ヶ月がかりで作成し表装されるのですが、一幅150万円から200万円もしますし、また、開運するとか云われる絵や数珠、置物なども頒布しておられますが、いずれも高価でとても普通の人が買えるものではありません。私自身は、少し疑問に思うところもあるのですが、優れた能力を持っておられることだけは確かなようです。
 その他にも、霊能力や占占術師の方を2,3人存じてあげておりますが、皆さん、やはり高価なネックレスや数珠、壷などの開運グッズを扱っておられ、客足も絶えないようです。

 このように、開運するには高額なお金が要るようですが、私の『秘術・前世探査』による開運法は、書店で購入していただく書籍代ぐらいでお金はかかりませんし、ご本人の根気と持続力、それに真剣な祈りが伴えば間違いなく開運の方向に導いてくれる素晴らしいものです。
 いろいろな“開運”と称するグッズが沢山出回っておりまが、こういったものは一時的な気休めでしかありません。尤も、絵にしろ置物にしろ、小物にしろ、それを製作する人が、心から開運の祈りを込めたものなら話は別ですが。
 ですが、本来、開運するために本人の日常の思考と感情、言動・表情、それに食事の在り方如何が大事で、それによって運命を変えていくことが可能であることを知っていただきたいと思います。宿命は変えることはできませんが、運命は自らの意思で作っていくことができます。

 たとえば、「6」の器を持ってうまれてきたとしましょう。
これが宿命です。この「6」を樹木に例えますと、「7」にも「8」にも伸ばして見事な枝ぶりやきれいな花や実をつけるのは、偏に、本人の日常に於ける前向きな思考や良い感情、人に好印象を与える態度や表情、言動にかかっています。これが運命を作るということであり、自ら命を運ぶということで、言葉を換えて云えば“ゆとり”ということです。反対に、「6」という宿命を持って生まれていながら、生活態度や思考・変動・表情などに問題があれば、折角の「6」が「5」にも「4」にも下がってしまい、挙句、不運につながり嘆くことになるのです。これでお分かりのように、宿命にはゆとりが持たせてあり、本人の生活態度や意思により、運命は如何様にも変えることができるのです。勿論、食事の在り方も運命の形成に大きく作用します。

 運命は、毎日を明るく笑顔で、何事にも感謝と誠意を持って、精一杯頑張れば、徐々に周囲の見る目も変わり開運の方向に向かうものですし、病気になっても考え方一つで良くも悪くもなるのです。自分で精一杯努力して、後は“一切を時の流れに身を委ねる”ことが必要です。時の流れを言い換えれば、“天に任せる”ということです。
 
 考えてみてください。温暖で住みよく、四季の風情があり、山海の食べ物は豊富で、欲しいものがあればお金さえだせば手に入る、しかも、海に囲まれて他国とのいざこざや外敵からの脅威もほとんどなく、言いたいことを言い、したいことが出来る、この日本という国に生まれ合わせたことだけでも、大幸運であることを知るべきで、日常の些細なことや思い通りにならないからと言って、不平不満をこぼすことはあまりにも贅沢というものでしょう。
 世界には、その日の糧にも困り、21世紀になった今も餓死者が相次いでいる国も沢山ありますし、北朝鮮は言うに及ばず、国民が一握りの特権階級により迫害や弾圧されている国も数多いのです。社会主義とか共産主義国は政府への批判はタブーで、どの国民も酷い状況下に置かれていることを、自分に置き換えて考えてみることです。
 
 大分、横道に逸れましたが、私が体力と気力でもって前世をタダで看て差し上げているのです。前世を看るには、まず入浴して体を清め、部屋に香を焚き、心が落ち着いたところで、その方の生年月日と出身地、お名前、それに顔写真などのデータを脳に強くインプットし瞑想します。
 ほどなくして幽体離脱が始まり、異次元の世界にタイムワープし、時空を遡ってその人の魂のルーツやつながりのある歴史上の人物を探すものなのですが、覚醒まで約40分前後。疲れがドッと出て一休みしたくなりますが、忘れないうちに速記文字で「前世探査備忘録」に詳しく書き込んでいきます。
 次は、判明して書き留めた人物が実在した人物であるかどうかを何冊もの分厚い人物辞典で確かめ、ノートに箇条書きに纏めて、時間を割いてはワープロやパソコンに打ち込んでいく・・・。こうした、しんどい作業を何時間もかかってやっているのです。しかも、無償で!

 私は自分の死期を知っております。長年の占術研究(考星術、秘術・命理星斗術、その他)と、幽体離脱して霊界で見てきた私個人の生涯を記した書との一致により、いつお迎えが来るかを知っており、もう長くは生きられません。ならば、折角、今まで生かしていただいた恩返しのひとかけらでもと、少しでもこの開運法で世の人の“生き方の杖”になれば、との気持ちで始めたことですので、私を通じて、どの人物と魂でつながっているのかをお知りになられたなら、その人物像を書籍を通じてしっかりと把握していただきたいのです。
 その人物について書かれた小説や物語には「生き様」が克明に書かれていますので、精読することにより、行間からヒントを得ることができますし、その人物像をしっかりと熟知することにより、或る日を境として霊験が発動して、困難な状況下で一人では解決の糸口が見出せない時や、悩み・心配事が起きた時に目には、見えない力が働いて窮地より救っていただけますし、啓示が得られるようになるのです。
 また、ご自分の魂のルーツですので、今後の人生に於いて守護もしていただけます。何冊かの本代だけで済み、他にお金はかかりません。先ほども書きましたように、要は、本人の根気と持続力にかかっているのです。
 
 『秘術・前世探査開運法』は、誰でも実行出来る開運法です。真面目に、時間を割いては繰り返し精読に努めるなら、未だ眠っているであろう才能を開花させてくれますし、生き方の指針とも成り得るものです。別に難しいことではないでしょう。尤も、何が何でも良い運を引き寄せて見せるという強い信念が必要なことは云うまでもないことですが。
 今まで、看て差し上げた方は、もう一度、トライしてみてください。また、今から看て差し上げる方は、以上の点をしっかりと受け止めてくださることを切に望みます。

     −◇−◇−◇−◇−−◇−◇−◇−◇−

この記事へのコメント

kwama
お世話になっています。
「日常の思考と感情、言動・表情、それに食事の在り方如何で運命を変えていくことが可能」というお言葉はまさしくその通りだと思います。
教示いただいた方々に関する書籍、資料、古文書等を貪るように読み耽って人生の岐路の選択の参考にし、思索を巡らす傍ら、各地出張の機会を活かして、その方々の人生の軌跡や縁を現地に追い求めています。しかし、一方で、特に酒席に纏わる食生活を始めとする日常の起居、暮らしのあり方について反省の念が拭えません。
今後ともご指導をよろしくお願いいたします。

佳世
いつも明るく笑顔でって
やまんさんに教えてもらいました
実戦してますよー
昨日も三時間で二十人に♪
今からこれからも
色々教えてくださいね〜

ハナミズキ
以前より生まれ変わりは漠然と信じてはいたのですが、
やまんちさんの記事を読ませていただくようになってから、
私はいったい何を成し遂げなければならないのだろう?
なにを得るために生まれてきたのだろう?
特に志もなく、日々に追われて、このまま年老いて、終わってしまっていいのだろうか?
と考えることが多くなりました。
そう考えることだけでも、一歩前進なのでしょうか?

ひろくん
人はこの世に生まれた時から生かされている。
つまりこの世の為に必要だったからです。
”人を喜ばすこと”このことは大切なことで、このことに「気」がつけば私の魂も喜びます。

ニャントロ
今まで何人もの霊能者と言われる人に出会い、様々なアドバイスをしてもらったことがあるのですが、やまんちさんのように何の抵抗も無く信頼できる方は、初めてでした。
不思議なことに、最も助けが必要なときに、前世を見ていただいた感じがしています。
魂のルーツに当たる既に教えていただいた人物も、詳しく調べるほど、非常に腑に落ちる気がしています。
何故、今の時期にそうした歴史上の人物について詳しく調べることが人生に役立つかについても、納得できる感じです。
この間、気づいたことは、本当に自分が子供時代から同じ失敗のパターンを繰り返してきたということでした。
でも、そのパターンから脱出できそうな見通しも、同時に生まれてきています。
やまんちさんからは、いろいろな意味で学ぶことが多いです。
最も大事なことを教えていただいている感じです。
本当にありがとうございました。



"

コメント(2)

はじめまして。
たまたま私の日記のタイトルが「前世」だった為に
ミク友のパパさんにここを教えていただきました。
「前世」を知って元気が出るものならば知りたいですね。
でもほとんどの人々は「前世」を知っても失望の彼方へ・・
みんな普通の人でしょうから。。。
たぶん私もその一人でしょうが、未来に向けての進化が
促されるのであれば知りたいところです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

秘術・前世探査法を生き方の杖に 更新情報

秘術・前世探査法を生き方の杖にのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング