ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

秘術・前世探査法を生き方の杖にコミュのnekomimiさんは、恋に命を賭けたメアリ・スチュアートが魂のルーツの一人だった!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私が厳しい断食や滝行の末に会得した、このイスラエルに古くから伝わる白魔術の『秘術・前世探査開運法』を、今年の初頭から或るサイトで公開し、併せて多くの方の前世を探査してきましたが、大方の人たちより「小説や映画などで何となく気になっていた人物だったが、魂のつながりがあると分かって納得した」「或る特定の国に強い憧れを持っていたが、自分がその時代に生きていたことが前世探査で分かり、是非、旅行してみたい」「一度も行ったことがない土地なのに、何となく惹かれていたが、やはりと思った」「人物の歿した月日が自分の誕生月日に驚いたが、その人物のことが前から気になっていただけに不思議な気持ちだ」等々、前世探査の素晴らしさに驚かれ、好評でした。

この『秘術・前世探査開運法』は、私が産経新聞に在籍中に広島大学歯学部の名誉教授とお会いしたのが縁となり、教授のライフワークである運命占術や秘術・秘伝(霊との対話、折り紙によるダビデの星開運祈願法、前世探査開運法)などを一子相伝の形で授けていただき、厳しい修行の末、会得したものです。
前世探査は、生年月日と名前、顔写真の三つを脳に強くインプットして瞑想。ほどなくして幽体離脱後、時空を遡って、本人に成り代わって歴史上の人物の誰が魂のルーツであるかを探査してきます。

いつものように、ひと風呂浴びて体をきれいにしたところで香を焚き、心が落ち着いたところで瞑想。nekomimiさんの生年月日とお名前をしっかりと脳にインプットし、過去に遡って魂のルーツである、歴史上の人物探査に。ほどなくして幽体離脱! 
約40分後に覚醒。
その結果、nekomimiさんの魂のルーツが3人、そのルーツに至るまでの遍歴の過程で登場する人物が4人、nekomimiさんの魂にダイレクトに結びつく人物が3人の計10人が判明しました。

覚醒して暫くは頭の中がボーッとしてたのですが、忘れないうちに「前世手控えノート」に速記文字で記録。普通に日本文字で書いていたのでは、途中で思い出せなくなりますのでね。
この前世探査で判明した歴史に名をとどめた人物は、計10人。今回はその中から2人ほど紹介しましょう。何故、判明した全部の名前を紹介しないかと、nekomimiさんも皆さん方も疑問に思われるかもしれませんね。その訳を申し上げましょう。

この『秘術・前世探査開運法』は、ご自分の魂のルーツをお知りになられただけでは、あまり意味がありません。一般的に占いがそうであるように一喜一憂してそれで終わりというケースが多いのです。
折角、私を通じてご自分の魂のルーツが誰であるかを知りえたとしても、書籍やビデオ、作品などで人物を熟知して、今後の生き方の杖として、また道標として活用しようとする気持ちが薄いように思われます。これでは、只、「自分の魂のルーツを知った」というだけです。
今まで看て差し上げた多くの方の3分の2の方は、人物をお教えしても、その人物について書かれた本を精読したり熟読玩味されておられないようです。お一人お一人、時間を割いて長文の書き込みをして、何度も精読されるように述べているのですが、時間があったら読んでみようという程度です。そんなお気持ちでは土台、精読はムリと判断するからです。

私は仕事の傍ら、結構、時間を要する前世探査を、好意でもってタダで看て差し上げておりますので、アドバイスの通りに繰り返して読むとか、関連本を次々買って読破して人物像をしっかり把握していただいてこそ、看て差し上げた甲斐もあるというものです。つまり、お知りになられたら即実行に移して、その人物については何でも知っているぞ、という「オタク」になっていただきたいのです。そうしてこそ不思議なことですが、或る日を境として霊験が発動されるのです。それには先ず、徹底的に精読していただくために二人のみに絞って紹介することにしたのです。

尚、nekomimiさんがどのような宿命を持って此の世に生まれてきているかは、nekomimiさんの出生地(東経・緯度)と生年月日、それに名前の3つで看ることが出来ます。それというのも、生年月日時には、本人が生まれる前に、自分の守護天使と相談して作成した“人生の青写真(設計図)”が織り込まれていますので、出生地と名前の3つを総合的に看ていくと、炙り出しのようにその人の運命因子が次々と浮かび上がってくるのです。運命因子には、当然、良い作用をするものもあれば悪い作用をするものもあります。その悪い運命因子を少しでも小さくし、反対に、良い運命因子を伸ばしていく優れた開運方法として、前世を手がかりとしたものが幾つかあり、中でもこの『秘術・前世探査開運法』はお金も本代ぐらいで済み、また不思議にも霊験が発動して幸せの方向に導いてくれますし、守護していただける勝れた開運法です。

では、以下にnekomimiさんの魂のルーツについて述べることにしましょう。

◆魂のルーツ◆ 3人。
名将(日本)、女王(スコットランド)、天皇(日本)。
◆遍歴の魂◆ 4人。

モラリスト(フランス)、探検家(イギリス)、教育家(ドイツ)、作曲家(オーストリア)。
◆ダイレクトにつながる魂のルーツ◆ 3人。
僧正&画家(日本)、天皇(日本)、武将(日本)。

〓国別〓
日本、イギリス、フランス、オーストリア、ドイツの5ヶ国に輪廻転生。

nekomimiさんの魂のルーツ
【メアリー・スチュアート】
年表:
1542年〜1587年 政治よりも恋に命を賭けたスコットランドの女王。在位1542年〜1567年。ジェームズ5世の子。 
1548年:フランス皇太子(のちのフランソア2世)と婚約。
1558年:結婚。
1561年:夫の死後帰国し自ら政局を担当。
1565年:ダーンリ卿と再婚。旧教の立場を表明、新教貴族の不満を招いた。
1567年:夫を暗殺したボスウェル伯との結婚が国内の反対を招き、ジェームズ6世に譲位。1568年:監禁中に脱出に成功し、エリザベス1世に保護を求めたが、各地で幽閉される。
1586年:カトリックの女王暗殺事件連座の疑いで、
1587年:絞首刑に処せられる。
 
解説:父のスコットランド王ジェームズ5世が生後5日目に亡くなり、生まれながらの女王となったメアリ。
適齢期にならないうちに結婚の申し込みが殺到。なかでもイングランド王のヘンリー8世が強引だったが、メアリの母が国外に脱出させ、フランス皇太子と婚約。ときにメアリ6歳。
宮廷教育を受けて教養を積み、16歳で結婚したときには英語・フランス語はもちろん、イタリア語など5ヶ国はペラペラだった。
しかし翌年即位した夫が次の年に亡くなり、さらに半年もたたないうちに母を失う。
やむなくスコットランドへ帰り王位に就いたメアリだったが、政治よりも男性が好きで恋の遍歴が始まる。
ダーンリー卿と激しい恋に落ちて結婚。だが夫の無気力にあきたらず愛人をつくる。そして夫暗殺の下手人と目された愛人と結婚するにおよび、貴族たちは憤激し、王位を剥奪し、湖島の城に彼女を監禁。
イングランド女王エリザベス1世の助力で彼女の許に一時逃れたが、女王暗殺の嫌疑で処刑されてしまう。
類まれなる美貌ゆえに数奇な運命に弄ばれながらも、恋に命を賭けた自由奔放な女王、それがメアリ・スチュアートである。

→ 作家との心中未遂事件で話題の人となって婦人文芸運動雑誌『青鞜』を創刊し、ジャーナリズムから“新しい女”と書き立てられたが屈せず、婦人&平和運動の指導者として活躍した平塚らいてふ。
二度の離婚を経たのちジョン・レノンと劇的な出会いをして結婚し、彼の死後も平和のためのメッセージを流し続けるヨーコ・オノ。
妻子ある男性との恋愛で騒がれた女優の荻野目慶子・・・、メアリ・スチュアートを魂のルーツとする女性の人生は愛と情熱に満ちているようだ。

【徳川信康】 1559年〜1579年(永禄2年〜天正7年) 
安土桃山時代の武将。徳川家康の長男で、織田信長に疑われ自殺させられた悲劇の戦国武将。
母は家康の正妻の築山殿。駿府城内にて出生。幼名は竹千代。
織田信長の娘を妻とし、1570(元亀1)年、家康が浜松城主に移ると岡崎城主となり、岡崎次郎三郎信康と改名。1575(天正3)年、武田勝頼が駿河国に進出するや家康の殿軍となって功をあげた。しかし1579年、信長から武田氏と通じて信長を滅ぼすことを謀ったと言いがかりをつけられ、家康の命により遠近国二俣城で自害した。

◆nekomimiさんの系列魂◆
?ブルーノ・ワルター 1876年〜1962年 コロムビア交響楽団を指揮して多くの名盤を残すアメリカの指揮者(オーストリア生まれ)。
?アガサ・クリスティー 1890年〜1976年 名探偵ポアロやミス・マーブルを創造し、『オリエント急行殺人事件』『ABC殺人事件』で知られるイギリスの女性推理小説家。
?今村昌平 1926〜 『復讐するは我にあり』『黒い雨』の映画監督で、『楢山節考』はカンヌ国際映画祭グランプリ受賞。

◆nekomimiさん兄弟・姉妹魂◆
?舞の海秀平 1968年〜 元人気力士。
?竹下 景子 1953年〜 映画やドラマで活躍の女優。
?藤谷 美紀 1973年〜 女優。

魂は永遠に不滅で、人は皆、幾度もの生まれ変わり(輪廻転生)を繰り返しています。その生まれ変わりの度に、特定の人物から強い影響を受けたり、その人物自身だったり、または家族や親戚、一族であったり、主従の関係だったりと、人様々です。
誰でも10人前後から多い人で18人ぐらいの歴史上の人物の魂とつながっていて、夫々の人物から生き方や才能、気質、性格などを受け継ぎ、それに両親から受け継いだ遺伝子が一つに交じり合って“あなた”を形づくっています。

さて、あなたは歴史上の人物からどんな生き方や才能、気質などの影響を受けているのでしょうか。前世探査は、未だ眠っているかも知れないあなたの才能を開花させる手伝いもしてくれます。
この2人の人物像についてはネットで検索するか、もしくは図書館でお調べになって何冊かを書店で取り寄せて、繰り返し精読してください。この3人の人物については何でも知っているというぐらいにしっかりと把握し、人物像が本なしでも細部まで思い出せるようになった時点から徐々に霊験が得られるようになり、その人物たちがnekomimiさんをより良い方向へ導いてくれるようになります。

私の魂を通じて、nekomimiさんは魂のルーツを知ることができました。ほとんどの人は自分の魂のルーツが誰であるか知る機会もありません。魂が肉体から離脱して、時空を遡って過去や未来を覗いてくることの出来る特殊な能力を持った人間は日本では、極、僅かです。霊能者や霊媒師は沢山いますが、ほとんどが5万とか10万とかのお金を要求します。しかし、こうした高額なお金を要求する霊能・霊媒師の場合は、神界の世界まで到達することはムリです。4次元の世界には行けても5次元の入り口でシャットアウトされます。
私の場合は、あくまでもその人の幸せへ導くためのお手伝いとの気持ちでやっておりますので、お金が目的ではありません。一応、技術料として最低限の1万円は頂戴しておりますが、その人の暮らしが逼迫していると分かった時は、お金は一切戴いておりません。こうしたことも神界に入ることが許されているのだと思います。

念のため申し添えておきますが、前世探査を好き好んでやっている訳ではありません。結構、時間を取られますし、覚醒後はどっと疲れが出ますからね。 しかもノートに書き留めたり、それを整理して今度はパソコンに打ち込まなければなりませんので、一人の方の前世探査に費やす時間は長時間に亘りますから。
 
ところで私は、エドガー・ケーシーを尊敬しています。彼は退行催眠で、依頼を受けた人物の過去生を診たり、体の中に入って、いろいろな症状を見つけて処方箋などをアドバイスしていますが、その的確さはどんな高名な医師も太刀打ちできず、皆、驚嘆しています。また、エジソンが霊界とのコンタクトが出来るラジオを作ったのは有名な話ですが、現在の量子力学の世界では、霊について徐々に解明されつつあり、また、世界の多くの医師や精神科医、学者、深層心理学者などが輪廻転生の研究で、その現場からの臨床報告を次々発表しておりますので、私としては非常に喜ばしく思っています。

Nekomimiさんは“人生の杖”“生き方の道しるべ”ともなるべき宝を手に入れたのです。是非、2人の人物像を熟知するよう努めてください。 他の人が読むのと違って共鳴し、共感を覚えるでしょう。
そうなった時、nekomimiさんを護ってもらうことができ、いろいろな難題が襲ってきても大丈夫です。生き方や才能、気質などをこのお二人から引き継いでおられますので、啓示や閃き、解決の糸口などを得ることができます。
尚、科学的見地から生まれ変わりを分かりやすく説いた飯田史彦福島大学経済学部教授著『生きがいの創造』シリーズをご覧になることをお奨めします。『生きがいのマネージメント』など何冊か刊行されていますが、最新刊の『生きがいの本質』(PHP出版)をお読みになってもよいでしょう。この本には著者のCDも付いています。時間があれば、アメリカの女優・シャーリー・マクレーンの書いた本もネットで検索し、購入されてご覧になられると著者の体験と輪廻転生について詳しく書かれています。 以上

(2004/12/10 18:37)

この記事へのコメント(投稿順)

源蔵
 トマトジュースとウォッカのカクテル、ブラッディ・マリーの名前の由来が、確かこのメアリー・スチュアートだったと。
 血塗られた生涯のメアリーからその色を連想させるこのカクテルがブラディ・マリーと名づけられた、と言う説です。
(2004/12/10 22:59) [返信]

nekomimi♪
やまんちさん、見ていただいてありがとうございますっ!!
正直、ビックリしました★
メアリ・スチュアートに関する本 実は2冊程持ってますし、勿論知ってました!
彼女は、透き通るような肌・くっきりした目鼻立ち・輝くようなブロンド・美しいばかりか音楽芸術も秀でた才女だったと書いて有りました。
彼女の終幕は、前半生の華やかな物と比べ様が無いほど苦悩に満ちた最後でした ー亨年44歳ー。
しかし、処刑当日でも彼女は衣装を念入りに選び レースの白いベール・毛皮をあしらった黒のビロードの上着・そして真紅のペチコートで断頭台に上がったといいます。

恋に生きて、自分が望むように生きて そのせいで命を落とす事になったとしてもきっと本望でしょう。
そして最後は気品と気高さを持って・・・。と思いますね。
私も!!
どこか、マリー・アントワネットと似ている気がしますね〜★

そうそう!徳川信康・・・。
残念ながら日本史は、まだ勉強不足だったので さっそく調べて見ます(^^;;)
上記の名前が上がった人達
 是非是非勉強させて貰います!!
今後、とっても私の為になると思います。

お忙しい中、私の為にお時間を割いて下さってありがとうございました(*^_^*)

PS,
さすが、源蔵さん♪
お酒の歴史図鑑だぁぁヽ(´▽`)/〜♪
そういう事を知ってるとお酒も一層楽しめそうですね!
(2004/12/10 23:35) [返信]

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

秘術・前世探査法を生き方の杖に 更新情報

秘術・前世探査法を生き方の杖にのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング