ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Viva!La!ハウステンボスコミュの博多からのハウステンボス号について教えてください★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
GWに大好きなハウステンボスを予約しました♪
羽田空港より飛行機で福岡空港経由で行きます。
いつも長崎空港から行っているのですが
電車好きの子供のためにハウステンボス号で行く事に★

飛行機の遅延なども考えて
ハウステンボス号の切符は予約していないのですが
GWは満席で乗れない!ということもあるのでしょうか?
小さな子供がいるので続きの指定席で行きたいのですが・・・

ハウステンボス号に乗車したことがないので
全く知識がありませんのでご存知の方がいらっしゃいましたら
是非アドバイスをよろしくお願いします

コメント(8)

初めまして。佐世保に住んでいる主婦です。
GWは何日のご予定ですか?
GW期間中は有田陶器市もあっているので、時間帯によっては電車、混みます。(夕方は比較的空いているかと)
できれば予約をされたほうがいいかと思います。
福岡空港から博多駅は地下鉄1本、5分で行けます。ハウステンボス号も8,9,11,13,14時台にありますし、余裕をみて取られてはいかがですか?
JR九州に問い合わせて空席情報をお調べになると参考になるかと思います。
ステキなご旅行になりますように!!
春休みにハウステンボス号で博多から乗りました。
朝早かったせいかもしれませんが(日帰りを狙ってる人もいたかも)平日なのにすごく多かったです。指定は結構ギュウギュウで、自由席も多かったのか、席を探してジプシー状態の人がうろうろしてました。

GWも時間帯によっては混むのではないかと思いますので、指定をとられたほうがいいのではと思います。
少し遅めの時間をとっておいて、飛行機が予定通りについた場合は、早い時間のものがあれば時間変更して早い便に乗るとか。
こんにちは。
私もグリーン席お勧めです。博多-テンボス間はそれ程距離もないので、グリーン料金も「あり」かも?位の加算ですし、ゆったりしててソフトドリンクも付いてるはず(^^;)昔は飲み放題?だったんで珈琲を三杯位頂いて、モトをとったつもりになってました。数年前からは一杯だけになってるみたいですが、それでも普通にオーダーすれば300円なんで、まあお得かも。JRは渋滞関係ないのが最大の利点ですね(^-^) ちなみに、バスは、高速バスの他に、博多駅からテンボス直行便が出ているようです。1日2往復、片道1500円とか。地下鉄の中の広告にありましたので一応お知らせします(^^;) ネットで調べられるんじゃないかな。それでは失礼します!
予約はされたほうがいいと思いますよ。
JR九州で買えるきっぷはこんなのがあります。
・2枚きっぷ(往復・特急指定券つき)
 おとな4900円(GW期は5400円)、こども2450円(GW期は2700円)
 グリーン席は片道+1530円
 http://www.jrkyushu.co.jp/TripApp?LISTID=513&PDC=0001020303
・ハウステンボス割引きっぷ(往復・特急指定券+ハウステンボス入場券)
 おとな7500円、中高生6500円、こども3300円
 入場券をパスポートに替えるとプラス1900円
 http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/htb/index.jsp
・特急の空席はこちらで確認できます
 http://www.jr.cyberstation.ne.jp/vacancy/Vacancy.html
>カヨベ〜さん・ももさん・naonaoさん・さくらかぜさん・
 るならび ダックさん・蜜さん・てっちゃんさん

みなさん沢山の情報をありがとうございました♪
旅行を目前にして楽しみなハズが
電車のことが一番の不安要素だったので
アドバイスいただきスッキリしました♪
早速ハウステンボス号の予約をすることにします。

皆様とても親切なアドバイスをありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Viva!La!ハウステンボス 更新情報

Viva!La!ハウステンボスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。