ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

システム手帳マニアコミュの手帳やリフィルの使い方や雑談

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いろんな手帳・リフィルを使われていると思われますが、うまくいってる、または楽しい使い方があったら教えてください。

プライバシーが漏れない範囲で画像もアップしてくださるとうれしいです。

個人的にバーチカル式のウィークリーリフィルに挑戦しますので、教えてください。

営業とかレッスン、出張などの多い方には使いやすいと思われますが、1日デスクワークだと、白紙のままで終わるのが怖いのです。

みなさん、よろしくお願いします。

コメント(6)

バーチカルウィークリーのa5リフィル 試しに使ってみました。下にタスクを書き出して、時間中にはやったタスクを書き込もうかな。
A5リフィルとなるとかなり重たいので、トモエリバーとか薄くて軽いリフィルが必要かも。

カバンに毎日詰め込むシステム手帳の重さを感じます。
ウィークリーバーチカルリフィルの場合、やはりA5サイズの方がバイブルサイズより使いやすいことがわかりました。

老眼のためバイブルサイズだと、見づらいことも原因です。

今のところ2020年からは、マンスリーもウィークリーもノックスブレインのものを採用しました。右側に余白があって、目標とか反省とかいろいろ書き込めるからです。

不足する部分はタスクリフィルや方眼リフィルを付け足して使います。
とりあえず仕事は順調に回っていくので、今のやり方でいいかな。

いやいや、年明けとか年度末に忙しくなるのを見越して、先に準備や下ごしらえできることは早めに計画立ててやっておこうかな。
ジェットストリームエッジ0.28mmを手に入れました。

手帳にたくさん書き込めるのでうれしいな。
フランクリンプランナーがクラシックサイズをやめてA5サイズに変えてくれるとうれしいのだが。

ポラリスシリーズはそのための布石かな。

もっともデイリーは、今の仕事では不要だけどね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

システム手帳マニア 更新情報

システム手帳マニアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング