ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

石川の先生コミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まずは私から。

はじめまして!
現在大学院生で、3月に修了し4月からは県内で教員人生を歩み始められる予定です(笑

右も左もわからないのですが、色んな方と交流を深めて成長していけたらいいなぁって思ってます。
よろしくお願いします!!

コメント(16)

はじめまして
まだ教師ではないのですが金沢で教師になろうと思っています
職探しのために肩書きをつけようとただいまカナダに留学中です

ちなみに今はこっちの高校でTeaching Assistantをしています
ボランティアなのでプロではありませんが
しかも私の英語力ではとても給料をもらえるほどでは...

私が今いってる高校にはスペシャルクラスという授業についていけない子達の専用の教室があって
そこで私のようなボランティアに教えてもらいながら
なんとか卒業しようという形式をとっています

こっちの高校は日本みたいに成績で選ぶわけにはいかないので
たくさんのレベルの子が集まるみたいですね
まあそのクラスしかまだみてないので詳細はわからないのですが
知ってる人もいると思いますがこっちは簡単な計算でも計算機を使います
今日 36−16= の計算を計算機使っていました
いくらスペシャルクラスでも高校生なのに...
ビバ!にほんの算数教育でした!
>たかしさん
海外からの参加(?)ありがとうございます!
きっとこっちでは出来ないような貴重な体験をなさってると思うので、そういう体験談とかありましたらどんどん書き込んでください!!


>11さん
参加ありがとうございます!
今度の辞令交付式ではお会いすることもありそうですね〜
これからもよろしくお願いします!!
紹介が遅れました。
3年目に入ります。未熟教師です。
自分では今年が勝負かな〜と思っています。
自分を高めるために、このコミュを十分活用したいと思いますので、皆さんよろしくお願いします。
はじめまして!
現在大学4年で、英語科の教員を目指しているerikoと申します。
先生になりたい!なるなら絶対故郷石川で!と思っています☆

まだ学生の身分ですが、もしよかったら仲間に入れてください(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)
>erikoさん
はじめまして〜。ぜひぜひ参加ください。
管理人自身最近ずっと顔を出してないのが現状ですが・・・。

ぜひぜひたくさん書き込んでくださいね〜
初めまして。
今年、初めて石川県の採用試験を受けます。「ひろ」と申します。
生まれてから高校卒業まで石川県で過ごし、大好きな地元で先生になれたらいいな、と思っています。

今は東京で大学の科目等履修をしながら、数学免許を取得中。
今年は中学数学で受験する予定です。
どうぞ、よろしくお願いします。
はじめまして!京都の大学3年生です☆
中学の音楽の先生を目指して今勉強しています♪このコミュニティを見つけてとてもビックリ&嬉しく思っています☆仲間に入れて下さい♪♪
はじめまして。
石川出身で現在は県外の大学に通っています。2回生です。
将来石川で中学理科の教師をしたいなと思いこのコミュに入りました!!
まだわからないことだらけなので色々教えてもらえたらうれしいです+.゚(o☻ܫ☻o)゚+.
よろしくおねがいします。
はじめまして、凛と申します。

今年、初めて石川県を受験する予定です。
現在は、長野県内のろう学校で講師をしています。中学部の英語を担当しています。

昨年まで、金沢で生活していたのですが、意外にも私にとって金沢という場所が大事であることに最近気がつきました。

色々な先生方と交流できたら嬉しいです。よろしくお願いします。
はじめまして!
石川からお嫁に来て一念発起グッド(上向き矢印)
ただいま勉強中のあさひですひよこ
臨任で小○の中学校で英語科と吹奏楽の顧問をしていましたるんるん
今は自宅で専業主婦中です
今年も教採受けますぴかぴか(新しい)いろいろなことを教えてくださいハート達(複数ハート)
はじめまして!
短大で教員をしております。

うちの短大では、学力低下が深刻です。
それで、情報交換など、できればと思ってこのコミュに書き込みしましたが、
あまり活用されてないようですね。。。
初めまして☆
大学3年です。
高校教師になりたいのですが、全く手につけてません。
商業高校だった為、特に5教科が無理。今から、数学、英語を一から勉強してる時間はありません。
アドバイスをください(泣)

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

石川の先生 更新情報

石川の先生のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング