ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チェダゼミナールコミュのよくわかる社会の学習 地理1 明治図書

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
海:陸=7:3 つまり海面積は陸面積の2倍以上

シンガポール・・・「ライオンの町」という意味。

家の材質・・・大きく分けて三つ。木・土・石。木は温帯・寒帯に多い。石は地中海や熱帯など日差しが強いところ。土は乾燥帯の石も木も無いところ。
地中海沿岸などでは、熱を吸収しないように、外壁に石灰をぬって白くしている。

☆パスタ・・・種類はスパゲティ・マカロニ・ラザニア

中国・インド・・・古代文明発祥の地。農業が盛んな東アジア・南アジアの平野に人口が集中。世界人口の40%〜50%ぐらい。ヒトは、食料・カネがあるところ、暖かいところ、平野部に集中する。

チベット高原・・・農業には近くに大河が必要不可欠だが、インダス・メコン・黄河・長江などアジアの大河の源流は全部チベット高原。

マレーシア・・・東南アジアの多民族国家。マレー系の他に中国系・インド系がいる。

ヒスパニック・・・メキシコ系だけでなく、カリブ海諸国、南米からの移民も含む。とにかくアメリカ大陸のほとんどがスペイン語を話すので。

カカオ豆生産・・・?コートジボワール ?インドネシア ?ガーナ 

ミクロネシア・・・北半球

メラネシア・・・南半球のオーストラリア付近

ポリネシア・・・西半球

対馬海峡・・・韓国側からの名前は朝鮮海峡
対馬と韓国の間を西水道、対馬と九州の間を東水道という。

南極条約・・・南極は取り合いになって戦争になると困るので、どこの国の領土にも属さないことが決められた。

☆ アフリカ国旗・・・カメルーン国旗のように緑・黄・赤の国がアフリカには多い。

ココやし・・・万能食材。食材だけでなく、葉っぱは食器として、カスは燃料や家畜のえさとして、余すことなく使われてきた。つまりゴミの出ない究極のエコ食品。

ドバイ・・・労働者人口の97%が外国籍。砂漠の地域は人が住めない。だけどオイルマネーで潤っている。現地のヒトだけでは労働者が圧倒的に足りない。

酪農・・・乳牛は暑さに弱いので北海道や五大湖周辺など冷涼地域で行われる。

羊・・・らくだと同じく乾燥に強い。が、ステップ気候向き(250mm〜500mm以下)それ以下の砂漠気候だとラクダじゃないと飼育は厳しい。

とうもろこし・・・?アメリカ ?中国 ?ブラジル

コーヒー豆・・・生産量・輸出量共に世界一位。コーヒーは生育時には高温で多くの雨が必要だが、収穫時には乾燥した気候が適している。

露天掘り・・・坑道(鉱産資源を採掘するためにつくられる通路)をつくるよりも安全で、効率よく掘ることが出来る。資源が浅い位置にある場合に出来る堀りかた。

☆ 南十字星・・・オセアニア州国旗の☆。南半球のみで見ることができる☆。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チェダゼミナール 更新情報

チェダゼミナールのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。