ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

氷河と湖と森と風の パタゴニアコミュのペリトモレノ氷河 再び大崩落かな?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www1.ntv.co.jp/news/wmtram/news.cgi?movie=060314016.cgi.300k.54296.html
↑動画で見られます。

1月に僕が行ったときは、氷河で堰き止められていて、高低差は7mでした。
死人が出なきゃいいけどねー

コメント(10)

う〜〜〜〜〜ん!!!!!!!!!

現場に居たかったぁーーーーーーーーー。
目を離したときとか、帰ろうとして見えなくなった時に限って大きく崩れるんだよな〜
氷河先端の真向かいにある展望台の看板です。
「危険!入るな!
 氷が崩れると数10m先まで破片が激しく飛びます。
 そのため、1968年から1988年までの間に32人が死んでいます。」

esta causa/this actionは警告を無視して柵を越えること、破片が飛んでくることのどちらにも取れますが、もし後者だとしたらこの看板あまり意味が無いような気が(笑)
やあまださん写真ありがとう。
ちょいと修正してみました。いい味出てるでしょ ^^?
ちなみに死んだ原因は溺れ死にではなくて、水が冷たいので凍死とかショック死らしいですね。


マンボーさん:
音が聞こえたら、その時はもう遅い (笑)
さっつん様

写真補正していただきありがとうございます。m(_ _)m

御礼といっては何ですが、普通はあまり目にしない「氷河と紅葉」の写真をアップさせていただきます。
わぁ これは珍しい! ありがとうございま〜す ^^
一応これも修正してみました。
もし不遜でしたら削除しますね
氷河の大崩落の時にカラファテにいました。
僕は見にいってなかったけど日曜日は町中のほとんどの人が行ってたようです。
ただこの日は崩れませんでしたが。
翌日、見に行ったか?とよく知り合いの人たちに言われました。
崩落があるまで一日中ライブカメラを設置して生放送していました。
なので一日テレビみてました。
だって一日けっこう強い雨降ってたんだもん…。
結局大崩落が騒がれてから3日後に崩れました。
それも夜中11時頃。
なので本当の崩落の瞬間の画像は無いとおもいます。
ただ今回は大崩落というか細かくブリッジが崩れていったってな感じです。3日間にわたって。
特に日曜日は町中の人も押しかけたのでものすごい人で下のテラスは満員で駐車スペースもほとんど無く路駐して20分ほど歩かなきゃだめだったようです。
大崩落直前ですが氷河に行って撮った画像とデジカメのですが動画
があります。
時間があればまたアップ致します。
氷河の高さまで水飛沫があがる姿は迫力がありましたよ。
今回は2004年以来の2年ぶり。
その前は1988年の16年ぶり。
次は何年後なんでしょうかね?
ではまた。
大崩落があったんですね!

知りませんでした・・・。

危険だろうけど、見たかった〜。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

氷河と湖と森と風の パタゴニア 更新情報

氷河と湖と森と風の パタゴニアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング