ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BMW R1100RS/GS/R/RTコミュのギアオイルの漏れ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんこんにちは。

久しぶりにコメントします。

皆さんの知識をお貸ししていただけると幸いです。

3個1のR1100R(元々がR1100Rの前期、エンジンがR1100GSの後期、スイングアームからデフにかけてがR1100RS)に乗っています。

こないだツーリングから帰ってきて、ふと駐車場を見るとオイルが垂れ流されて よく見るとスイングアームの付け根からギアオイルが駄々漏れです。

ここで皆さんに質問です。

ギアオイルが漏れそうなところってニュートラルスイッチとスイングアームのところのゴムパッキン以外にどこか考えられますか?

あと、スイングアームまわりの部品はRもRSも品番は同じでしょうか?

自分でやる時間がないのでバイク店に修理に出そうとおもうのですが、ディーラーは3個1は受け付けてくれません。

で、バイク店は修理はできても 部品供給ができないそうなので そこだけなんとかしてほしいと言われたので
ディーラーで部品だけ注文しようとおもうのですが
RSの方の車台番号がわかりません。

ほぼほぼ同じっぽいので元のRの車台番号で注文しようとおもうのですが……。

経験豊かな皆さんの知識をお貸ししてもらえれば幸いです。

コメント(6)

細かいことは分かりませんが・・・・。
下記のURLの所からパーツリストが閲覧できますので、部品番号を調べて比較してみては?。
https://www.realoem.com/bmw/ja/select?product=M&archive=0
RSは販売期間が長いので、細かな変更は部品を取ってみないとわからないでしょうね。
結局、何の部品が原因だったのですか?ニュートラルスイッチだと、スイングアームを外す必要があるので大変です。
>>[4]
最近は書き込みも活発ではありませんが、まだまだ乗っている人も多い車両ですので共有できる情報があれば報告していただければ助かります。
私のRSはエンジンはまだまだ行けそうなんですが、そろそろ電装関係が怪しくなってきました。
「止まらないといいな」とは思ってますが、ポイントの時代と違って現地修理が難しいので、止まったら置いて帰るしかないですね(^^;;。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BMW R1100RS/GS/R/RT 更新情報

BMW R1100RS/GS/R/RTのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング