ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

行政書士 補助者 井戸端会議コミュの学校事故を専門とする行政書士をめざして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして
私は法学部法律学科を卒業し、在学中に行政書士資格を取得してました。
その後、公立中学校の教員して勤務し、30年ちかくになります。
定年を迎え残されて半生を法律を専門とする仕事に捧げたいと思います。

そこで、長年の教員生活と行政書士資格を融合させ、学校事故の示談書作成を専門とした仕事をできないかと思います。
昨今の学校現場では、いじめや生徒間暴力による暴行傷害や器物損壊などの事故が多発しております。いずれも教育的指導のもと損害賠償や慰謝料請求に至っていませんが、今後このような事例に関しても、きっちりと示談書を作成し事後に禍根を残さないようにするべき時代であると認識しております。

このような趣旨に賛同いただける現職行政書士の先生方のお力をお借りして、まずは補助員としてお力になれたらと思います。

まずはご一報いただけると幸いです。

コメント(3)

安定した依頼が見込めそうな仕事ですね。素晴らしいです。行政書士+aの部分が強力でうらやましい限りです。
>>[1] 私の勤務する学校でも、校内で起きた物品盗難事件に対する学校への賠償請求や、小学生への暴行事件加害者への校区外立ち退き要求など、今年度だけも数件ありました。
また、この分野について研究を深めていきましょう。
なるほど、現場では問題になっているが未解決状態なのですね。このテーマについて研究職、弁護士、行政関係者などの方々に呼びかけて、うまく立ち回れば行政書士のポピュラーな業務になるかもですね。
もしかしたら自治体によっては既にやってるところがあったりするかもしれませんが。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

行政書士 補助者 井戸端会議 更新情報

行政書士 補助者 井戸端会議のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング