ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

一日ひとつ 英語の豆知識!コミュの今日豆 『embellish』 #0125

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ふたたび、映画 【Ghost】〔ゴースト〕から。

ゴーストになったサムは、インチキっぽい霊媒師のオダ・メイを使って、自分を
殺すことを頼んだ友人のカールに復習をしようとする。

カールの銀行の隠し口座から、カールがコンピュータを使って盗んだ会社の大金
を横取りしようとしているのだ。

そのため、霊媒師のオダ・メイを別人になりすませて、銀行の中に入り込ませ、
その隠し口座の名義人に化けて、全額ひきだしてしまおうという計画だ。

ところが、オダ・メイは勝手なことばかりして、なかなかサムの言いなりになら
ない。

今も、ガードマンに、サムがオダ・メイに指示したとは別のことを言ったところ
だ。サムは、頭にきて、

   Sam 【 Don't embellish (エンベリッシュ) ! 】

と、言います。

さて、この 【 embellish (エンベリッシュ) べを強く 】とはどういう意味でしょうか?

      (・・?)
      ('。')
      (-_-;)
      (´ー`)

Bingo!

     【 embellish 】ここでは →〔 話に尾ひれをつける、脚色する 〕

                      という意味ですよねぇ〜。 (^o^)


          【 embellish 】 は、もともと:

             →〔 小さな飾りつけようの小物をつかって、さまざま
                なものを小奇麗に装飾する 〕

             ような場合によく使われる言葉です。たとえば、バッグ
             や靴や宝石箱やその他の身の回りのものなどに、
             ビーズや宝石のようなものなどを飾りつけて、より
             ステキに見せる場合などです。

             もちろん、そうした場合以外にも広くつかわれ、この
             ゴーストの例のように、話や物語などを潤色するような
             場合にもつかわれます。

           よく似た表現に【 emblazon 】 というのがありますが、
           こちらは、【blazon】〔紋章〕が元の単語であるように
           紋章やマークで飾りつけたものに使われることが多いん
           ですよね。
                                 (^^)v


あなたも聞いたことありますかぁ〜?

                 →( ..)φカキカキ

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

一日ひとつ 英語の豆知識! 更新情報

一日ひとつ 英語の豆知識!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング