ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Scandinavian Airlines /SASコミュのボンバルディア胴体着陸

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ニュースで見ましたが、CPHでベルゲンからのボンバルディアが昨日11amに胴体着陸したようですね。怪我人が出なかったのが、不幸中の幸いですが。

コメント(4)

今後、すべてのボンバルディア機を使用しないと発表がありました。
予約客には、他の便への振り替え、払い戻しで対応するそうです。


【SAS Group 2007-10-28 プレスリリース】
SAS removes Dash 8 Q400 from service permanently
Following the recent period of events involving aircraft of the Dash 8 Q400 type, SAS's management, following an unscheduled meeting of the Board of Directors held today, has decided to immediately discontinue the use of this type of aircraft.

"Confidence in the Q400 has diminished considerably and our customers are becoming increasingly doubtful about flying in this type of aircraft. Accordingly, with the Board of Directors' approval, I have decided to immediately remove Dash 8 Q400 aircraft from service," says Mats Jansson, President and Chief Executive Officer of SAS.

In January 2000, SAS was the first customer to use the Dash 8 Q400 in its traffic operations. The aircraft have accounted for approximately 5 percent of the Group's passengers. The aim is to replace traffic based on the Q400 by reallocating current aircraft in the SAS Group's fleet and by means of leasing.

"The Dash 8 Q400 has given rise to repeated quality-related problems and we can now conclude that the aircraft does not match our passengers' requirements concerning punctuality and regularity. SAS's flight operations have always enjoyed an excellent reputation and there is a risk that use of the Dash 8 Q400 could eventually damage the SAS brand," says John Dueholm, Deputy CEO of SAS.

Due to the decision, SAS's traffic services will be affected by flight cancellations in the period immediately ahead. The customers concerned will be given an opportunity to either rebook or have their tickets refunded. For detailed information about traffic services, reference is made to the airlines' various websites (www.sas.se www.sas.dk www.wideroe.no)
SAS Group Corporate Communication


コペンハーゲンーヨーテボリ間を、何度か凡Q400で往復しましたが、
低空での窓からの眺めは格別でした。
同一機体で事故が続くと、ブランドイメージに大きな傷がつきかねません。
SASは懸命な判断をしたと思います。
サンタさん......そうなのですか......情報ありがとうございます。全世界で使われているQ400、SASに大きなトラブルが集中してしまって、とても残念でなりません。ANAも対応を考えなくてはなりませんね。
ちなみに3月にSkellefteaへ行く予定なのですが機種は何になるんだろう?B3かな??それにしてもSASの今後の機材繰りが大変そうですね。
かなりのフライトがキャンセルに追い込まれていますね
暫くすると機材繰りも安定するでしょうが
代替機は今のところもって機材からするとサーブかMDシリーズですね
昨日、SKで成田→CPH→ベルリン(TXL)乗りました。通常、CPH→TXLの路線は通常Dash8ですが、代替はMD-80系でした。日曜日でもあったからか、キャンセル便はそれほどでも多くなかったようです。他の機材を使ったり、ブッキングを別の航空会社に変更したり、CPH空港の様子も普通でしたが、平日はかなりのキャンセル便が発生しています。
http://www.flysas.com/en/About-SAS/disturbances/
に、キャンセル便の情報へのリンクがあります。問題は、現在臨時ダイヤは当日にしか見られないところです。近いうちに、事前にチェックできるようになるといいですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Scandinavian Airlines /SAS 更新情報

Scandinavian Airlines /SASのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング