ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Cafe MASSコミュのMASSチケットぴあ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
MASSでは、3月7日(土)に行われる「田中知之(FPM−Fantastic Plastic Machine)& 鈴木亜美 in 宮崎」のイベントチケットを販売しております。
お求めの方はcafeMASSスタッフまで。






☆田中知之(FPM−Fantastic Plastic Machine)& 鈴木亜美 in 宮崎☆

2009年3月7日(土) 22時スタート

開催場所
Weatherking(宮崎市) 0985-25-9500
http://www.liveweatherking.com/index.html

Guest DJ
田中 知之(Fantastic Plastic Machine)
鈴木 亜美

Support DJ
Suzuki・Onitsuka

前売りチケット 3,000円(1DRINK)
当日      3,500円(1DRINK)

前売りチケット販売店
ローソンチケット Lコード88785

ESPACE(美容室)
Organic Veggie Cafe MAME*MAME(オーガニックカフェ)
ASANTE(美容室)
せいごう(ぞうすい)
NICOL(BAR)
インディーズ (BAR)
草庵 (お好み焼き屋)
ニックナック(BAR)
Lip's (美容室)
SECRET (洋服店)
PIN-UP  (洋服店)
マスカフェ (カフェ)
ポールスミス (洋服店)
Air (美容室)
bosco(イタリアンダイニング)
丸万 中店(もも焼き)
丸万 本店(もも焼き)
ゆらり(Osushiダイニング)

■田中知之(Fantastic Plastic Machine)プロフィール
DJ/プロデューサーとして国内外で活躍。ダンスミュージックに自身のルーツを
散りばめた独自の音楽スタイルがワールドワイドに支持され、海外約50都市でプレイしている。5枚のオリジナルアルバムのリリースの他、21世紀以降の音源を集めた2枚組のベストアルバム『FPMB』がavexより発売中。2007年9月に世界発売されたFATBOY SLIMのベストリミックス集には、FPMによる「The Journey」のリミックスが収録されている。またコンピレーションとしては異例のセールスを記録しているDJ-MIXシリーズ"Sound Concierge"の最新作「Sound Concierge×Numero TOKYO "Utopia"」が好評発売中。世界三大広告賞でそれぞれグランプリを受賞したダンスミュージック時計「UNIQLOCK」の楽曲制作も手掛けるなど多方面で活動している。2009年には 大沢伸一、☆Taku Takahashiとのユニット・ravex名義でアルバムを発売予定。

FPM公式サイト http://www.fpmnet.com/
FPM myspace  http://www.myspace.com/fantasticplasticmachine
ravex公式サイト http://ravex.jp/index.html

■鈴木 亜美プロフィール
2005年1月1日よりエイベックスに移籍。2月にエイベックス移籍第一弾楽曲「Hopeful」が配信限定リリース、そして3月には『Reality/Dancin' in Hip-Hop』以来のメジャー復帰シングル『Delightful』をリリース、オリコン初登場3位を記録した。シングルを3枚リリース後、10月12日には実に5年半ぶりエイベックス移籍後初となるオリジナル・アルバム『AROUND THE WORLD』をリリースし、オリコンチャート初登場5位を記録した。同年には、日本のエイベックスアーティストツアーで行われたa-nationに初参加。年末には2000年以来となるNHK紅白歌合戦に出場した。

2006年2月8日発売の6thシングル『Fantastic』が、ytvのアニメ『ブラック・ジャック』のオープニング曲に採用。同年7月、大塚愛が楽曲提供を行った8thシングル『Like a Love?』をリリースした。8月にエイベックス主催の夏フェスツアー「a-nation」でトップバッターを努めた。さらに、10月公開されたフィルム『虹の女神 Rainbow Song』に初映画出演。同年12月、ディズニー映画の2曲をカバーすることになった。

2007年2月、アーティストとのコラボレーション企画"join"をスタート。“join”とは、本人が様々なアーティストの楽曲に参加することによって、新たな新境地を開拓するという企画である。2月28日から3月14日まで、Buffalo Daughter、THC!!、キリンジとのコラボレーションシングルを3週連続でリリースし、そして3月21日には“join”アルバム『CONNETTA』を発売された。
コラボレートする企画を続けて、同年年8月22日には音楽グループcapsuleとしても活躍する中田ヤスタカとの“join”の両A面シングル「FREE FREE/SUPER MUSIC MAKER」を発表。この作品で本人が始めてテクノポップを遣ってみた。12月1日、公開されたフィルム『XX(エクスクロス)〜魔境伝説〜』に出演した。映画の主題歌、米国の音楽デュオAly & AJの楽曲「Potential Breakup Song」(こわれそうな愛の歌)をSUGIURUMNのプロデュースで日本語カバーし、“join”シングルとして11月28日に発表した。

2008年1月4日から放送のテレビ朝日スペシャルドラマ「おいしいデパ地下」では初主演を果たした。2月6日に"join" 2作目のアルバム『DOLCE』を発売された。7月1日にデビュー10周年を迎えた。このために7月と9月に、中田ヤスタカプロデュースによるアニバーサリーシングル「ONE」、「can't stop the DISCO」を発売され、そして11月12日に彼が全面サウンドプロデュースアルバム「Supreme Show」を発売した。シングル「ONE」のリリースイベントにて、中田やRAM RIDERと共にDJとしてデビューした。女優として、エイベックス20周年ミュージカル『ココロノカケラ』に出演。そして、11月からは『愛の劇場・ラブレター』に主演した。

中田ヤスタカに続き、2009年第1弾シングル「Reincarnation」プロデュースはm-floの☆Taku Takahashiと発表されている。

鈴木亜美公式サイト http://www.avexnet.or.jp/ami/index.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Cafe MASS 更新情報

Cafe MASSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング