ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆デリカスペースギア☆コミュの新型

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私はH13年式 2.8DTシャモニーに乗っています。
すごく気に入ってるんですが、住んでるのが大阪・・・
そう、Nox規制の地域なんです。で、9年しか乗れません・・・(まあウラ技使えば11年近くまでいけそうですが)

で、つい最近新型パジェロが出たので見にいきついでに軽く査定してもらったら意外といい値段(汗)
心が揺れてきました(笑)
いまのうちに乗り換えるのがいいのか、ぎりぎりまで乗ってるのがいいのか??迷ってます。
今すぐというわけじゃないんですが、新型デリカD:5かSGのV6か・・・もしくはパジェロ(笑)
みなさん新型デリカってどう思います?
トビ違いかもしれませんが、意見お聞かせくださ〜い。

コメント(33)

>教授さん

99年3月式ディーゼルを2004年5月に売りました。
5・6年くらいまでは、微笑むくらいの値段で査定されるんですよね!

ディーラーでも査定したのですが、買い取り専門業者で売って、代車を1ヵ月借りてました。
ゴールデンィーク前・夏休み前・冬前が高く売れるそうです。

来年発売のデリカですね。
値段も安そうだし、形は悪くないし、装備も良さそうなのですが、
FRベースじゃないし、コラムシフトじゃないのが気に入らない。
平成7年式2.8DTに乗っていましたが 今月が車検だったことと どうしてもSGにまた乗りたかったので 思い切って3.0V6の新車を購入しました。いよいよ明日納車です。
お返事ありがとうぎざいます!!
そうなんですよね〜新型はアウトランダーベースでFFベースっぽいし、2.4のエンジンもCVTも車重を考えると??って感じですしなにかピンってこないんですよね^^;

やまんぴゃさんみたいにSGにってのも手ですよね^^;
SGが好きなんで非常に悩んでおります・・・
僕は広島に住んでるおかげで、
教授さんみたいなNox規制での悩みはありません。

おかげで、H9年式のギア子は、
24万?走破してます。

新型のデリカですが、
興味深々ですね。
情報皆無なので、
なんともコメントできないんですが
発売されたら、
必ず試乗には行ってみようとは
思ってます。

『車は新しいに限る』
新型の良さも実感できるでしょうし・・・
時間が許せるなら、待ちですかね。

査定がおいしいなら、
新型パジェロの試乗に行ってみたら
どうでしょう?
【温故知新】
新しいパジェロに試乗してみて、
SGと比較してみたらどうでしょう?

ちなみに、
僕はパジェロL型→パジェロV型と
2台乗り継いで、SGに乗り換えました。
其々に一長一短あります。
アドバイスありがとうございます。
え〜新型パジェロ・・・試乗してきました。
SGとはまた違う乗り心地。やはりロールが安定してました。
まあどっちも一長一短ですよね〜
見積もりもしたんですが、結構な値段になりました(笑)

NOX規制なかったら買い替えなんて全く思わないんですけどね〜

ちなみに私も先々代の2500DTのパジェロ乗ってました。
あの3ウェイ2トンのカラーに惹かれてるのも事実・・・
あ〜悩む!!
とりあえず半額クーポン当たれば即決かも(笑)
雑誌読んできました。

なんとなく・・エルグランドっぽい??そんな気がしました。

2WDのエアロバージョンもあるそうで・・・
デリカっぽくない・・

時代ですかね!!

4WDも電子制御らしいですね。現行の機械仕掛けの方がなんとなく「「漢」」を感じます。

値段も280万〜とお手頃のようです。

試乗してみたいな!
でてましたね〜
スタイルはいいんですが・・・ネッソーさんと同じく、システムに魅力が薄い感じがします。
普段使わないんですが、サブトランファーも付いてないしなんか洗練されすぎたような気も・・・
平成11年の2.8DTに乗ってます。そろそろ家も限界が・・・
正直新型デリカには驚かされました!ほんとにエルグランドみたい(==;)どんどん四角くなっていくような気がしました。

現行の形が好きな人はアクティブフィールドエディションの時に買い換えたみたいです・・・

家もそうしとけばよかったかな・・・(><;)
すごい新型が気になります。半年前に買い替えたんですがその時悩みました。車検もからんでて"新型出たら現行型買えませんよ"って言われて・・・

D:5は僕的には前から見た感じは好きです^^ 横から見た前のほうがちょっとって感じです

どんな風か早く実物がみたいですね

すごいできのいい車だったらどうしよう・・・思い切って代替え!! そんなことはできませんけどいい車であると期待してます。
新型もショートはトランクに余り荷物が入らなさそうですね・・・。

どことなしか、ワイルドさがなくなったような・・・
僕は新型が出るということで、あえて中古のSGを買いに走ったタイプです。
http://corism.221616.com/articles/0000052349/

エンジンや諸々の性能は新型がいいのは当たり前です。
僕個人としてはSGの「やんちゃさ」のようなところが新型には無くなったように思います。

やはりそれぞれの好みかな…って感じですね。
大きな買い物ですから、慎重に選んでください。

しかし、こう、なんというか
迷っている時期がまた、いいんですよね。
ъ( ゜ー^)イェー♪
 突然お邪魔します。
 私のSGも来年、ディーゼル排気ガス規制で乗れなくなります。
 買い替えの選択でかなりの迷いが。

 新型デリカの情報が少ないのでかなり気になります。

 ちなみに新型デリカのHPを発見しました。
 思わず心が躍ってしまいました。
http://www.tokyo-mitsubishi.co.jp/new_car/delica_d5.html
はじめまして
うちの親がデリカ大好きで、夏までディーゼルに乗ってましたが、排ガス規制であえなく買い換えました。
新型ですが、デザインなど悪くないとは思いますが、横にかなり広くなってしまい今までの形とは似ても似つかないかんじで。
あえてデリカを選ぶ要素が少ないんじゃないかなぁ?と思ってしまいました。特にオフロード用として考えるなら、林道の狭さにも対応出来ないなぁ〜と。
今日、三菱のデイーラーの前を車で通たら、なっなんと!!


新型デリカが、室内に置いてありました!!


一瞬見ただけなんですが、車高は低くコンパクトに見えました〜!!


でもかっこよかったですよ〜。
はじめまして、お邪魔させていただきます。
D:5気になりますね。
聞いた話に寄りますと内装のほうは8人乗りのみで
2列目と3列目はスライドシートらしいです。
これはSGの8人乗りのように対面シートではないらしいです。
グローボックスにはエアコンのダクトが引き込まれていて温冷庫としても利用できるそうです。

良く出来た車だそうですが、個人的にはSGのほうがオフロードには似合っているように思います。
これは主観ですが、D:5は街乗り趣向に偏っているのかな?って思っています。
エンジンもアウトランダーに積まれている2.4リッターのガソリンエンジンで横置きだそうです。
僕のSGも25万?走破してます。
知人のSWは、28万?・・・

特に知人は、2月頭に車検を控え、
ラジエター、燃料計、その他もろもろ、
ガタが来てて、買い替えで”D5”を
真剣に悩んでいます。

それで、よく話題になるのですが、

・値段が安い
・通常、FFらしい
・Egは、2.4ℓのガソリンのみ
・屋根が低い?

で、
知人との結論は、
発売になってすぐに購入しない。
三菱のことだから、
段階を経て、バージョンアップしてくるかも・・・
例えば
Eg・・・
V6 3ℓが追加とか
ターボ車追加とか
新Eg搭載とか(これは、ないか・・)
ボディ・・・
ハイルーフ追加
ブリスターフェンダー仕様追加
(これもないな・・・)

発売になって、6ヶ月位経って
様子みてからとの事になりました。

ちなみに、新型車発売時には、
旧車の在庫は、叩き売り状態になるのは
確かです。
僕の経験ですが、
旧型のSGから、現行SGの際に
変わる時に、営業マンに勧められたのですが、
旧型SGの余りにもの値引きに
購入を決めたのですが、
一歩早く、別の営業マンの先客に
持ってかれました。
展示車だったのですが、
オプションフル装備の
超格安車でした。
熟した旧車のオプションフル装備車狙うか
新発売の新車を狙うか
特に今回は
フルモデルチェンジというより、
丸っきり
別の車が出た!
みたいな感はありますから・・
発売当時は、細かいトラブルや
マイナーチェンジはあるのかなと思います。
悩むところです・・・
三菱社内では、相当力を入れて売り込む模様ですよ。
内装は2色。
黒とベージュだったかな??
間接照明も他社とは違う位置につけたりして、なかなかいいかなと思います。
ただ出来れば、2列目の対座が出来ないのが少々残念かなと…

ディーラーで簡易的な物ですが、カタログ頂けたり、話が聞けると思いますよ。
今日(ってか、11日)に、三菱ディーラーに行って「カタログ下さい!!」って、言ったら「ありません」って言われた・・↓↓↓↓↓置いとけよっヾ(`◇´)ノ彡☆コノ!バカチンガァ!!

http://autoflags.jp/index2.htm
あ、このショップのホムペにどうやって買おうか?って、コーナーがあります。ご参考までに・・
知り合いのディーラーの方が言ってましたが、V6エンジン搭載の可能性はほとんどないそうですよ。その代わり新型ディーゼルエンジンが2〜3年後に搭載予定らしいです。
どもです〜

D5の実車を見てきましたよ。聞いた話によると各都道府県の1拠点で先行展示会を行ったみたいです。

実車を見た感じでは、幅がデカイ割に高さと長さが無いので、かなりどっしりした印象でした。ただ、シートはフルフラットを意識しているので、小さめでデカイヘッドレストで短いシート高を補う感じです。

4WDのメカは、アウトランダーそのままで、2WDにするとFFになります。モードは、2WD→4WD→ロックで、LOWモードはありません。足回りも細いアームでSGと同じような走破性は無理ぽいですね・・・

エンジンルームは、FFベースの横置きエンジンなので、V6は積めそうでした。2400の売れ具合によっては追加もあるらしいです。

車格としては、ノア、ステップワゴンクラスですかね・・・

値段もパジェロと比べても50万以上は差があります。こうなると、4駆としてはまだパジェロの方が能力が上ですね・・・
当たり前ですが、皆さん相当なデリカ好きですよね。
だからこそD5への不満も多少あると思いますが…。

今の時代に多額の開発費掛けてデリカをオフロード感のボディ・エンジン・パワーのあるデリカを発売しても、素人目でみても売れないのがわかります。


とか言いながら自分もD5にはガッカリしましたが……。

都会的センスで低燃費な車が主流なのは致し方ないですよね。

先ほどTVCMで動いてるD5はじめて見ました〜☆☆☆


実物も見てみたいですね♪

きっと乗り換えられる方もいるんでしょうね☆
すでに納車された方もどこかにいるのかな??
買い替え出来ない事を分かっていながら試乗して、
家の車庫にも入れてみました。

運転すると、デリカらしさが無いですね。
ディラーから、試乗の誘いがありました。
今度の週末にでも、行ってみようと思います。

色々と不満な箇所はありますが、
もう少し、デリカらしさを出して欲しかったなあ。

せめて、ドライバーシートに座ったときに
【デリカ】だと感じる雰囲気があったらなあと
思います。

D5のインパネ周りは、
どうみても、『ディオン』でしょ。。。
少々、がっかりで
購入意欲が半減してしまいます。
もとから、購入意欲がわかないところなのに・・・

後は、試乗してみて、
走りを体感してみたいので、
試乗に行きます。

でも、たぶん買わないだろうな・・
え〜トビ立てておいて最近はカキコしてなかったのですが・・・(笑)
新型見てきました。う〜ん何かやはり内装がいいのか悪いのか微妙に感じましたね。値段も装備の割りにはいいですし、SGに足りないな〜と感じてたものが付いてるんでいい感じなんですけどね〜なにかSGと比べるともの足りない感じがしました。まだ試乗はしてないんですがスペックだけでしたら文句ないんですが。

で、私のSGの下取りがびっくりするくらいいい値段だったので結局決めました。パジェロに・・・(笑)
やはり、FRベースのこだわりと3000の余裕、一つ一つのパーツの質感などが値段が高いぶん引かれました。

D5は悪い車じゃなかったんだけど、なにかワクワク感?が期待はずれだったような気もしました。
はじめまして☆
H7年式のシャモニーDT乗ってます☆昨年の3月に買いました☆初めて買った車なので大事にしたいです☆8.6万キロ・車検2年付で65万くらいです。今は104000キロ・・・あ、質問をしたいのですが、最近キックダウン!?特に山道等走行中、したときにアクセル踏んでると、プシューってエアが抜けてるような音がします。これって大丈夫なんですか?誰か教えて下さい☆
今日、ディーラーに用事があったのでついでにD5試乗してきました。ブィ〜ンというエンジン音でした。僕のSGV6はグォーンで、前に乗ってたSG2.8DTはガーでした。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆デリカスペースギア☆ 更新情報

☆デリカスペースギア☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。