ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アロマテラピー大好きコミュの珍しい精油

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近買った精油で、
あまり本にも載っていなくて、使い方がよくわからないものがあるので、
効能(何によいか、などなど精油についてなんでも)
ブレンドの相性(何とあわせるととてもよい感じか、など)
どれでもかまいませんので、ご存知の方に教えていただけたら、とっても嬉しいです。

・エレミ
・フランジュパニ
・ブルーサイプレス

です。どうぞよろしくお願いします♪

その他、コリアンダーとベンゾインについても、オススメのブレンド相性があったらぜひ教えていただけたらありがたく思います(*^^*)

コメント(13)

フランジュパニ。
私は石けん作りのために購入しました。
とってもいい香りです。
ハワイのレイになってる花「プルメリア」なんですよ〜

詳細は↓↓↓ でいかがでしょうか??

http://jfish.jp/news/news_2002_7/index.html

これは香料として売られてるようですので、
精油としての効能が載ってませんね、、

「フランジュパニ」&「ローズウッド」のブレンドで石けん作りましたが、とっても女性らしい満足のいく香りに仕上がりましたよ。
>あーやさん
たしかに、フランキンセンスと香りも少し似てるかも。どちらも好きです♪オレンジやラベンダーですね、ありがとうございます、やってみます!
あと、フランキンセンスと合いそうな精油なら相性がいいってことなんですかね?そっちも試してみます(^^)コリアンダーとベンゾインも、気になりました!!

>スイちゃんさん
フランジュパニ、私も香りで一目ぼれして買っちゃいました(*^^*)すてきですよね〜
ローズウッドとのブレンド、やってみます、ありがとうございます♪
>ネロリさん
タイトルの変更ごめんなさいね。
トピが多いので勝手にタイトルつけました。
すみません。
エレメは鎮静作用とかがありますね。
他の精油は初めて知ったのでごめんなさいね。
ベンゾインは正しいのかはわかりませんけど、
私はローズウッドやゼラニウムとブレンドしたことがあります。
私はあまりブレンドはしないので詳しくなくてごめんなさいね。

>あーやさん
エレメの効能はそんな感じですね。
ブレンドもありがとうございます。
フランキンセンスと似ていますね。

>スイちゃんさん
石鹸ですか。
ハワイのプルメリアなのですね。
ハワイ好きとしては欲しい精油です。
URLありがとうございます。
香料として売られているのは残念ですよね。
私も石鹸を作ってみようと思います。
>karitanさん
ありがとうございます。
詳しいご説明ですね。
生活の木の総合カタログは持っておりました。
気が付かずごめんなさいね。
助かりました。
ブルーサイプレス 良いですね〜♪
初のオリンピック公認エッセンシャルオイルになったのが
ジュリークのブルーサイプレスで
未だにオリンピック記念ボトルを大事に取っています。

使い方ですが
私はそのまま 瞑想のときに薫らせることが多いです。
すぅっと 1本線を通してくれる
素敵なオイルです。


フランジュパニも大好きですが
こちらも効能を楽しむというよりは
クリームなどに着香して楽しむという使い方をしています。
確かに女性らしさを引きだしてくれるオイルですよね。
なんとなく もわぁっとした雨の日に似合うのは
南国を思わせる香りのせいなんでしょうか。
ひとつだけで充分パーフェクトな香りだと思うので
やはり私はこちらも単体で使うことが多いです。
単純に 高価オイルなので
ブレンドするのに勇気が要るというのもありますが・・・・(笑)
ローズウッドとブレンド φ(.. )めもめも
便乗して試してみます♪


RUIRUIさん
エッセンシャルオイルが香料として売られるのは
決して残念なことではない と 私は思って居ます。
かえって 香料を探している方にとって
良いアロマセラピーへの入り口になると思うので。
機会があれば RUIRUIさんの香料に対する考えを
お聞かせいただければうれしいです。
>RUIRUIさん
タイトルを分かりやすく変更していただいてありがとうございます。とっても、みやすくなりました!

>Karitanさん
効能について、教えていただきありがとうございました。とっても助かります。私も今度生活の木の総合カタログを見てみようと思います♪

>亜矢さん
使い方を教えてくださってありがとうございます!本当に、ブルーサイプレスは、お気に入りの一つになりました。とてもステキな香りです。どちらも単体使いがおすすめですか??私は普段はブレンド派なので、一度単体で、ぜひ試してみます(^^)
>亜矢さん
瞑想にいいですね。
香りを楽しむのもいいかなと思います。
高価なオイルは使う時にブレンドとなると勇気がいりますね。
香料が悪いとは思っていませんよ。
誤解させる文章を書いたことをお詫びします。
精油として効能があったりすると、
困った時にその効能で使えていいなぁと思ったりするものです。
香料として売られていても、
合成がいかにも合成の安い香りがしてしまうと、
酔った気分になってしまうのですよ。
でもいい香りで芳香浴に使ったり、
石鹸とかのクラフト作りの香りに使うのはいいかなと思います。
これが私の考えでしょうか。

>ネロリさん
総合カタログを私も読みます。
読んでみてくださいね。
ブレンドも単体もいいかもしれませんね。
いろいろ試してみてくださいね。
>ネロリさん
この前、生活の木@表参道店に行ったら

クリスマスブレンドとして
・スィートオレンジ
・クローブ
・ベンゾイン
を1セットで売ってましたよ〜

ほんとクリスマスな香りです。考えた人うまいなぁと思いました。
>ユメジさん
クリスマスブレンドですか。
素敵なブレンドですね。
>ユメジさん
クリスマスブレンドですか〜。私はオレンジとベンゾインはもってますがクローブはないのですが、やってみたいです。ありがとうございました〜!
>ネロリさん
クリスマスブレンド気になりますね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アロマテラピー大好き 更新情報

アロマテラピー大好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング