ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

レッドリボン軍!コミュのカミングアウトの意義について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人さん失礼します

先にいうと僕はHIV患者で隠し続けるのは辞めようと思っています

「言わなくてもいいこと」という風潮が病院・ボランティア団体の中にあるように感じました

それは自身の事を心配してくれて言ってもらってるのでありがたく受け止めています

ただ僕は身近に同じ境遇の方がいたから告知の際に落ち着いて話を聞けたし、孤独を感じ

ずに済みました

啓発活動だけではおいつかないという声も聞きます、僕もそう思います

「身近」というキーワードが強力に予防活動につながると思っています

カミングアウトしたいと思っているのですがここで書いているのはあくまで僕だけの意見

聞かされる方の負担(家族で苦しんでる方も多いのが現状)を考えると安易にしてはいけな

いという葛藤もあります

言わない優しさ、心配かけない優しさ、、でもそれ以上に周りのみんなの心配を嘘でかわし

て裏切っている現状。ごめんなさいって気持ちでいっぱいで

是非ともみなさんの率直な意見が聞きたいと思います、宜しくお願いします

コメント(3)

SANUさん
はじめまして。
カミングアウトをするということに関しては、相手がどのような片なのかによると思います。
される側のあなたとの距離間により、その受け取り方もさまざまだと思いますよ。

カミングアウトにはタイミングも必要だといわれていますよね。
ではなぜタイミングが必要なのか?
そのあたりを考えていけば、していけると思います。

おいらは「カミングアウトをする」というのは、その重荷を相手にゆだねていくという行為だと考えています。(だからといって背負った荷が軽くなるわけでh内とも思っているけど)
だからこそタイミングが必要なのだろうと思っています。
友達がHIVだと知ったら、いまの自分なら空気感染しないことも、いますぐしぬわけじゃないことも知ってるので、うまく受け入れられるかな、と思いますが、知識のないころならきついかな、と感じます。
だから自分が病気だということを伝えるだけでなくどんな病気で、なにに気をつければいいのかなど、偏見が多いだけに、正しい情報も一緒につたえるのがいいと思いますよ('-^*)


病気を、ひとつの個性とか条件と考えたとき、それを伝えたうえで、むこうがあなたとまだ友達なのか無理だと思うのか、相手が判断するチャンスを与えるという意味では、隠すよりカミングアウトしたほうがフェアなのかな、と思います。
結婚するまえに借金があることをパートナーに伝えることと似てるかな、、その借金は自分だけの問題じゃないから。
ただ、やたらめったら言うのも違うかと思います。借金だって関係ない相手にまでいうのはただの不幸自慢のパフォーマンスになるので。

あまりHIVを特別視しなくていいんじゃないかとも思いますね(・ω・)
ただ、sexパートナーに言わないのはまずいと思います(他の性感染症も含めて)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

レッドリボン軍! 更新情報

レッドリボン軍!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング