ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アクィラーニ/アクイラーニコミュのインテルがアクィラーニを狙う

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
獲得候補ナンバーワンに



zoom - galleria インテルのモラッティ会長がチームの「イタリア人化」を目指していることは、以前から知られている。そしてまた、カルチョを代表する1人であるローマMFデ・ロッシの獲得を願っていることも有名だ。



しかし、デ・ロッシ本人はクラブ残留を決断しているとみられ、それを受けてインテルは目標を変更している。そのターゲットとは、同じローマMFアクィラーニだ。インテルの中盤に加えるべきイタリア人MFとして、これ以上適切な代役はいないだろう。



CLマンチェスター・ユナイテッド戦で負傷し、現在はリハビリ中の同選手。16日付イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』が報じたところによると、モラッティ会長はアクィラーニを非常に気に入っており、インテルの中盤に加えたいと願っているようだ。おそらく、頻繁に負傷を繰り返すMFヴィエラの代役としてではないだろうか。



もちろん、これまでローマはあらゆるオファーに断りを入れてきた。だが、将来がどうなるかは誰にもわからない。移籍に関しては、常に新しいニュースが背後に潜んでいるのだから・・・

goal.com


・・・。最早アクィラーニはローマには不可欠です!
首脳部が放出するとは思えませんが、ああ心配。   

コメント(17)

ん〜ローマがお金に困ったときはヤバイかもしれないけど・・・
アルべ本人はそれ以外の理由でローマをはなれるつもりはないから大丈夫だと思う。
というかインテルにいったら彼のよさが生きるとは思えないような・・・
ローマだからこそあのチームメイトだからこそなおさらってのもあるし。
どうかローマが金銭面で豊かになりますように・・・
そのためにはCL優勝!
トッティ→デ・ロッシ→アクィラーニという流れのローマ生え抜き選手は

ローマでこそ生きますよね!  

・・ダゴスティーノは他でいきてますが・・・。


 
ガエはけどローマでいてもいきたと思うけどな・・・
ダニー、アルべ、ガエの3人で中盤を・・・って私は思ってた・・・だからガエで出て行ったときにはショックだった・・・けどブリ−も帰ってきたわけだしそのうち・・・
まぁトッティいるし今のローマのメンバー考えたらまだガエははいれないかな。
アルべはきっとローマで一生を過ごす。会長売っちゃだめよっ!
だってローマダービーのないサッカー人生なんてアルべには意味がないんじゃ・・・
デ・ロッシとアクイラーニは、次世代のROMAを
支えるであろぉ〜〜大事な大事なキーマンなのだから、
なにが何でも、絶対に手放してはいかんですよexclamation ×2

この2人の価値はプライスレーーース!!!ドル袋
お金じゃ買えない何かがありますよってに。。。うれしい顔
頼むから絶対に、売らんでおくれ〜〜〜〜ぴかぴか(新しい)

いやぁアクイラーニは売りにはださないでしょー手(チョキ)トッティ、デロッシ、アクイラーニついでにオカカ。この4人はホントローマの顔だから。インテルの補強の噂は毎度のことだし涙
フロントとしても、俺達としてもクソインテルにいかれては困りますね。


ロージも下部出身でしたよね?
考えたくありませんが、トッティの引退後、若手はたくさんいますが、ダニエレ、アクイラーニ、オカカ、ロージにがんばってもらいたいところです。
そして、アンドレオッリをインテルが悔しがるくらい素晴らしい選手にしていただきたい。
ASローマの副会長ロゼッラ・センシがMFデ・ロッシとMFアクイラーニを放出する意思がないことを明かしている。ミラノで行われたレーガ・カルチョ主催のクリスマス昼食会に参加したセンシ副会長は「我々ASローマはアクイラーニとデ・ロッシを放出する気はない。彼らも我々と同意見であるに違いない。そして、マンシーニも放出する気はない。現時点ではインテルからアクイラーニ獲得のオファーは届いていない」とコメント。噂を完全に否定した。


遺跡なんてローマで見たけど、(違う!すみません)アクイラーニはローマにいるべき選手。
スクデットをピッチで味わって欲しい!これからのローマの心臓。

アクイラーニのユニフォーム欲しいけどKAMOで無いって言われて><;
何処で買えばいいやらもう少し探してみますが・・・
こんにちは。
ロゼッタ会長がアクイラーニ放出を否定したのも、つかのま、
今度はユーヴェが獲得狙ってるみたいな記事が・・↓です。
(管理人さん、リンク張るのは拙かったら削除して下さい)

http://jp.goal.com/jp/Articolo.aspx?ContenutoId=630191

いてもたってもいられませんが、放出はないですよね??!

「ない」と誰かにいってもらいたくて、コメントしちゃいました・・
なにがあってもデロッシ・アクイラーニは放出してほしくない!!
放出はない。
メディアがかってにさわいでるだけ。
アルべはローマの次期プリンチペになる男だから。
まぁミステルしだいだけど・・・
ピサロよりもアルべをつかってくれれば。
けど今成長してるローマでいるほうがいいと思う。
とっても魅力的なチームなのでここをはなれる理由なんてない。
ピサロ以外・・・
Altinさん

そうですよね!
ありがとうございます。

なんだか落ち着きました。

アクイラーニやデロッシが移籍の話題にのるのはそれだけ優秀な選手っていうことで、これからも何度も話題になることはあるんでしょうが、
ずーっと二人を信じて応援していきたいです!
うん応援していこう!
しかし次ダニーでれないけどピサロ、アルべでいくのか?
それとも・・・ピサロ、ブリーギ?ブリーギ、アルべ?
ぺロもでれないからアルべトップ下でつかってもおもしろいけどダニーがいないからピサロ、ブリーギボランチってのは不安かな・・・
とりあえず、EUROのメンバー選出おめでとう!!!!
最近のドナドーニの傾向見ていれば当然の選出だけど、改めて選ばれると嬉しいですね!!

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=worldsoccer&a=20080521-00000018-ism-socc

移籍に関しては最近盛んに言われていますね。
WSDでも目玉っぽく言われてるし、ここにきてアーセナルやユーヴェ、レアルなんかが獲得狙っているみたいですね。
みなさんもいっているようにこれからデ・ロッシと共にバンディエィラとしてASローマを引っ張って行ってくれる人材だと思いますので、出て行って欲しくないですね。
ただセンシ家が経営から手を引くという話もあり、ローマ自体どうなるかが不透明なオフシーズンになりそうなので、何があってもおかしくなさそうですね。

僕らのプリンチペ・トッティさんがもう先が見えたので、これからは本当にアルベルトの時代になるはずだし、スパレッティとも良好な関係を保っているので、来季もASローマで活躍してデ・ロッシと共にビッグイヤー掲げるところ見せて欲しいですね!!!!!
デロッシとアクイラーニが掲げるビックイヤー・・・
素敵な響きですね目がハート

是非是非観たいものです!
ほんと恍惚な響きですなぁ。

なんせまずはユーロでの活躍を期待しましょう!
アクイラーニ代理人:「ローマ残留を願っている」

足首に問題を抱えて戦列を離れているローマMFアルベルト・アクイラーニだが、どうやら復帰まであと数日に迫っているようだ。同選手の代理人ザヴァーリア氏が、イタリア『ラディオ・ラディオTV』のインタビューで次のように認めた。

「1週間か、遅くとも10日間の安静とフィジオセラピーで通常の状態に戻るだろう。残念ながら他のクラブでも多くの負傷者を抱えており、不運の時期を迎えている。我々としては、アルベルトが昨年や2年前にやっていたことを再び見せられるよう願うよ。この不運が終わったら、彼はかつてのレベルに戻れるだろう」

また、アクイラーニの契約延長について、ザヴァーリア代理人はまだ決まっていないと認めながらも、同選手がローマ残留を願っていることを強調した。

「まだ何もしていない。決定事項は一切ないんだ。ローマとアルベルトが円満で重要な契約を交わすため、適切な形で交渉を進める必要がある。いくつかのクラブが興味を示したことがあったが、アルベルトはローマ退団を願ったことはない。多くのクラブが彼を評価し、獲得を狙っていると言われている。もし、契約延長が遅れれば、水面下で動きがあるかもしれないって?あり得ないと思うよ。考えるに値する可能性だとは思えないしね。アルベルトはローマ残留を願っているんだ」


http://jp.goal.com/jp/news/1867/%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2/2009/03/19/1164106/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%8B%E4%BB%A3%E7%90%86%E4%BA%BA%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E6%AE%8B%E7%95%99%E3%82%92%E9%A1%98%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アクィラーニ/アクイラーニ 更新情報

アクィラーニ/アクイラーニのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。