ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フィギュアスケート総合コミュの【結果・実況・ネタバレ】世界選手権(’08-09)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ついに世界選手権始まりますね〜ヾ(*・ω・)ノ゜

【開催場所】
アメリカ・ロサンゼルス

【スケジュール】
http://www.isufs.org/events/WC_2009TimeSchedule.pdf

【エントリー】
http://www.isufs.org/events/fsevent00011012

【TV放送予定】
フジテレビ、BSフジ、Jスポーツ
各テレビ局のHPをご確認ください。
地上波は地域によって日時が違う場合もありますので、その場合は系列局のHPをご確認ください。

フジテレビ
http://wwwz.fujitv.co.jp/bangumi/index.html

BSフジ
http://www.bsfuji.tv/top/timetable/tt_week.html

Jスポーツ
http://www.jsports.co.jp/tv/skate/

【コミュルール】
・違法行為を招くようなものは禁止です
・トピの雰囲気を悪くするものや公序良俗に反するものは禁止です。
・プライベートの情報のカキコは禁止です
・チケット等の売買やその他DVD等、貸し借り・譲渡に関するカキコは禁止です。(個人でメールならOK)
・スケーターや参加者の誹謗・中傷は禁止です
・明らかに論議を醸し出すような内容は禁止です

≪その他注意事項≫
・ゲーム後の論議はほどほどに・・・
(スポーツは結果が全てです)

まったりのんびり熱く語りましょう。
技術的な議論はプロトコルが出てからにしてください。
プロトコルが出る前に、推測で発言するのはやめましょう。

採点結果に異論があっても、選手達は皆精一杯やっております。
選手批判にならぬよう各自責任を持って発言してください。

ではみなさま楽しみましょう〜ワクワク♪o(・ω・o)(o・ω・)oワクワク♪

コメント(1000)

ジュンコさん

そうですよねー。
ヨナちゃん側はバンクーバーを見据えてカナダ人コーチをつけたわけで
それを思うと真央ちゃんは試練多いなぁって改めて思います。
(選手個人の能力は別として、環境面で)

とは言っても金メダルも、ものすごい構成の演技のパーフェクトも
両方目指しちゃうんだろうな、真央ちゃん(笑)

心配なのは報道を見て心を痛めないかってことかな…。
見出しとかって短い言葉で出るから、さらに心無い表現が出そうで。。。
しばらく海外でリフレッシュするのもいいかもしれないですね。
って、大学の入学式とかあるんだった!!
あねあねさん。
教えていただき、ありがとうございました。
ヨナちゃん、優勝おめでとうございますexclamation ×2
いつも彼女を見ていて感心するのが技もさることながらどんな大舞台でも動じないメンタルの強さ。とても10代後半とは思えません。フィギュアファン暦は浅い私ですが、それでも1シーズンと押して結果を出し続けるのがどれ程難しい事かを感じます。今回の優勝は彼女にふさわしいものだと思います。
そして、大好きな美姫ちゃんの銅メダルがとても嬉しかったですexclamation ×2演技中も良い顔してましたね。スケートを楽しんで滑れていたのではと思います。ジャンプもとても良かったと思います。おめでとう!
真央ちゃん今回は残念だったかも知れませんが、りんりんさんもおっしゃるように今回はオリンピックを見据えてあえて難度の高いものを入れていたと思うので調子によって波が出るのは仕方ない事でしょう。今回の経験が必ずオリンピックに生きてくると信じてますぴかぴか(新しい)
選手の皆さんお疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
>珊瑚さん

2Aは三回までです。
2シーズン前くらいから三回までと規定されるようになりました。
>960珊瑚さん
同じジャンプは2回までというルールはトリプルに適用だとJスポで解説されていたように思います。だからダブルアクセルは大丈夫なのだと。トリプルアクセルはトリプルなので、真央選手はどちらか1回はコンビにしています。

表彰式でのキム選手の涙をみて、これまでいっぱい苦労したんだろうなぁともらい泣きをしてしまいました。
選手のみなさん、本当にお疲れ様でした。
いよいよ来年はわからなくなりましたね。やっぱりオリンピックまでに
いろいろドラマがありますね・・・。
ミキちゃん凄かった!真央ちゃんもがんばった!
ロシェット選手も自国開催で相当燃えてくるでしょうし。
ヨナ選手にいたっては、この絶好調を一年キープするのは、
今年の真央ちゃん、去年のミキちゃんを見てわかるとおり
相当困難で物凄く努力が必要でしょうしね。
誰も、一寸たりとも引かないフィギュアスケートが大好きです。
本当に楽しみ・・・絶対現地見に行きたい。。と誓いました(笑)
みんな素晴らしい。採点付ける方も大変(笑)ですよね。
感情が入りますが、これはスポーツなのですから・・・。
オリンピックは正々堂々戦った正しい選手が勝つハート
>珊瑚さん
2Aは3回まで跳んでいいのです。
単独が2回って、びっくりですが。
めぐさん

ありがとうございます。すっきりしました^^
PCの調子が悪くてミキティの演技が見られずへこんでいました^^;

日本選手の皆さんお疲れ様でした!!
美姫ちゃんおめでとう♪
真央ちゃんと二人バンクーバーで表彰台に並んで欲しいです。

真央ちゃんの今回の惜敗は、必ず来年にプラスになると思います。

肩の力が抜けて、追う者の闘争心が芽生えて、きっと復活してくれるはずです。
ボイタノ、ヤグディン、荒川さんは五輪前年は世界チャンピオンから陥落しての五輪チャンピオンとなりました。

また、安藤さんがやはり実力者だということが証明されたことも朗報でしたね。
> めぐさん
横からすみませんexclamation ×2
ということは、質のいい2AでGOEの加点を稼ぐという戦略も結構有効ってことですよねexclamation & question
そうなると、難易度の高いジャンプを跳ぶ真央ちゃんには不利ですがあせあせ(飛び散る汗)村主さんとかは使える戦略かもしれませんね。
真央ちゃんに関しては、来期にあわせるという意味では妥当な結果だったと思います。今期の場合、挑戦したことが評価されたとしたら、彼女は挑戦する「だけ」で止まってしまったと思います。自分が出来ることと出来ないこと、弱点や限界が良い意味で分かったのが、今期だったのでは?

来期は、本人の持ち味が生かされた、最高の演技ができると思います。
安藤選手が辛うじて3位になったから良かったものの、
日本スケート連盟は、今年のこの惨憺たる結果を見て、猛省すべきだと思います。

真央ちゃんは残念でしたが、これでマスコミも彼女を追っかけまわすことが減り、
調整に専念できるのではないでしょうか。
彼女が怪我をしていないことだけを祈ります。
今季を棒に振った高橋選手の無念さを思うと、身を切られるようですので・・・

J-sportで生中継見てましたexclamation
キム・ヨナ選手、素晴らしかったですね!
点数のことはよくわかりませんが、
不正だとか批判のような言葉は言ってほしくはないですねあせあせ(飛び散る汗)

表彰式でぽろぽろ涙をこぼしている彼女を見て
もらい泣きしそうになってしまいましたたらーっ(汗)



浅田選手は残念でしたね。
オリンピック前の荒川選手を思い出してしまいました。
確か彼女はタラソワさんの「勝ちにいく」
ことが第一優先の考えに疑問を持ち、オリンピック前に
タラソワさんの元を離れたんですよね。

それまでの荒川さんは常にはりつめたような
表情をして滑っていましたが、
トリノでは表情がまったく変わって、
本当に穏やかに滑っていたのが印象的でした。



トリプルアクセルへの挑戦は本当に素晴らしいと思います
ぴかぴか(新しい)
オリンピックでは穏やかな表情の浅田選手を見れる
といいなぁと思いました。
真央ちゃん表彰台のれなくて残念でしたねもうやだ〜(悲しい顔)
でも回転不足をとられる恐れもあるのに3Aに挑戦する姿は素晴らしいです。


美姫ちゃん復活おめでとうぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)本当に良かったハート


カロちゃん・・・。頑張れ〜。


キムは色んな意味ですごい。さすが半島人。
日本無事3枠確保ですね〜チャペル
日本女子やっぱり最強富士山
選手の皆さんお疲れ様exclamation ×2感動をありがとうぴかぴか(新しい)

さて、このトピも終わりそうなのでPart2たてておきました。
どうぞ〜

【結果・実況・ネタバレ】世界選手権(’08-09)Part2
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41170921&comm_id=679770
話は飛ぶのですが、
インターネットでエキシビを何時から放送するかご存知の方いらっしゃれば
教えていただけないでしょうか?
横から失礼します。

女子フリー、どの選手も素晴らしい演技を披露してくださったと思います。

フィギュアはスポーツでもあり芸術ですから、いくら優れた技術を持っていてもその時の調子はもちろん加点の出方で必ずしもいい結果が出るとは限らないですよね。それは私たちよりも当の選手の皆さんがよく理解したうえで競技に臨んでいると思うんです。野球やサッカーなどと比べると結果に疑問が残りやすい競技かもしれません。

いろいろな意見があるようですが、私としてはまずはSPだけの出場となった選手を含めた全選手の皆さんに楽しませてくれて「ありがとう」という気持ちです。そして、お疲れ様、と。

浅田選手に限って言えば、世界4位でも残念と言われるなんてすごいレベルですよね。フィギュアでいえばまだJrにも出れる年齢です。それだけレベルが高く、素晴らしい選手であることにかわりはありませんよね^^

長文失礼しました。
選手のみなさんお疲れ様でした!!
それぞれに結果が良かった人も悪かった人も来期へ向けての課題が見つかった試合だったように思いました。
ヨナが200点越えをするのを想定したような、今期にはなかった高得点のオンパレード!!でも、そんなチャンスをきっちりとほぼミスなく滑りきったヨナ、全体的に精細を欠いてた真央チャン、結果は一目瞭然でしたね(*^-^)b

でも、真央チャンにとって今年は挑戦の年!!挑戦したい事は逃げずに全てやって、そしてオリンピックシーズンでは「確実に」を目標とするんじゃないかな♪
3-3に挑んでも、認定されなければ意味がないワケで、今シーズンは、そのチャレンジ精神に感動すら覚えましたが、オリンピックシーズンには回転不足をビシッと直してくると思います。

台落ちしたのは本当に屈辱的だったろうけど、人は成功を掴むには挫折も絶対に必要!!!

今回の大会、ヨナの加点についてイロイロ言われてるけど、結果は結果(*^-^)b
ヨナはスゴイです!!
来シーズンもスゴク楽しみではないですか^^
発言問題とかあったけど、アスリートとしては強靭な精神力を持ってると思うし、技術も世界一!!!

真央チャンも技術は素晴らしいぴかぴか(新しい)
後はオリンピックで本人が納得の行く演技をして、結果メダルをもらえるといいですよね〜!!!

今晩のテレビは観ません…。
やっぱ真央チャンがヨナに勝つ試合がみたい!!!!

真央チャン!
しっかり休養をとって、また輝いてねぴかぴか(新しい)
本当にお疲れ様でした!!!
真央ちゃん4位でしたか。お疲れ様。来年のオリンピック前に一度こういう試練を受けるのは悪くないかもしれません。荒川さんは五輪前年の世界選手権9位でしたし(その前年は優勝してたのに)。

とはいえ、来期に向けて構成や振り付けを根本的に見直したほうがいいのではないかという気もします。ここ2シーズンくらい彼女のプログラムは何か忙しくちまちましてメリハリがなく、見た目にもインパクトに欠けるように思えるのです。「いじくりすぎ」。あ、念の為に私は真央ちゃんのファンです(^^)。

とても高難度のことをやっているのかもしれませんが、本人が「次、これ」「次、あれ」と決められたことを一所懸命こなしているという感じで、演技に自発的なのびやかさ、スピード、流れるような動きがそれほど感じられません。このへん、キム・ヨナやロシェットらとの差を感じます。演技中の表情も乏しいし(スパイラルの時の無表情もいただけません^^;)。

昨日のSPをTV画面で見たとき、リンクに登場したときから、真央ちゃんは不安を押し殺したような緊張感で委縮しているみたいなのに対して、キム・ヨナ選手は自信に満ち溢れて笑みさえ浮かべて堂々としていました(あれではどちらが女王かって...)。演技する前から勝負がついたって感じ、残念ながら。

才能も実績もめざましく、その上容姿にも恵まれている真央ちゃんがあんなに自信なげに見えてしまうのは困ります(^^)。

来年のオリンピックでは、安藤と二人揃って表彰台に上れるよう(できればどちらかが金!)戦略・戦術を立て直してほしいですね。単に難しいことをこれでもか式に盛り込むのではなく、点数が取れるような、かつ観客にアピールするような、そして真央チャン本人が自信をもって堂々と演じられるような(ついでにタラソワコーチが適任かどうかも含めて??)。

安藤選手の復活嬉しいですね。

(長々と失礼しました。)
安藤選手おめでとう!!!
今日の演技、安藤選手のよさが前面にでていて、
優雅でダイナミックでとってもよかった!
昨年悔しい思いをしているだけに本当にうれしいです!
ロシェット選手もちょっとミスはありましたが
彼女にあった素敵なプログラムでした。
今期は絶好調でしたね。
そしてキムヨナ選手、もうなんだか負ける気がしませんでした。
それくらい凄かった!
欲を言えばフリーのジャンプを完璧に決めてビシっと優勝して
ほしかったですが、そのミスを忘れさせるくらいの迫真の演技でした!
表彰式での涙が忘れられません。
本当におめでとう!!

浅田選手は本当に残念でしたが、今期は調子が出きらないうちに
終わったというか、彼女本来の実力を出し切れないでしまったのかと。
でも今回の悔しさをバネに、必ず復活してきてくれる選手だと信じています!
村主選手も一時期の低迷が嘘のよう。
このままの調子をキープしてくれるといいな。

とにもかくにも選手のみなさん、すばらしい演技をありがとう!
&日本3枠おめでとう!
>asahiさん

そう、今までは怖くなかった。
だいたい真央ちゃんの自爆が原因で勝ってる気がしてたし。

さらに本人が「これまでは調整を間違った」と言ってるので、
調整さえ間違えなければここまでやってくるのかと思うと
私も今年初めて怖いと思いました。
それにしても、神様も残酷ですね。

浅田選手、キムヨナ選手…彼女たちが違う時期の選手だったら、共に確実にぶっちぎりで勝てる選手です。

でも、プルにヤグディンがいたように、ライバルがいるからより高められるものがあるのでしょう。ヨナ選手がいなかったら、真央ちゃんはミズスマシのようにくるくる回っているだけ(それでも技術はあるから凄いけど)の選手だったかも知れません。今期は綺麗な蝶になっている。表現力が格段に上がってます。

それはきっと安藤選手も同じでしょう。真央ちゃんがいなければ、国内では確実に彼女がダントツトップです。ちやほやされるだけではない、挫折や苦しみもたくさん味わった。それが今回の結果にもつながっていると思います。

優れた選手がたくさんいて、来年が楽しみになってきます。
asahiさんに同意です。私も死の舞踏はヨナ選手の印象が強烈なので、次に使おうとする選手は相当勇気がいると思います。

スポーツは政治や国の問題から解き放たれて評価されてほしいけど、色々な問題があったりして…私も選手がつぶされないことを願うばかりです。

そんな中、美姫選手の表彰台は嬉しかった!おめでとう!
>eyesさん
ピーターズ選手は52位。残念ながらフリーに進めませんでした。
演技は見てません。すみません。
私もespressoさんに同意ですね。
確かに今年のフリーのプロは凄いことをやってるとは思うし、それをやってのける真央も凄いなとは思うんだけど、
今までの彼女らしい伸びやかさとかが無くなってるように感じたし、見ているほうも不安になっちゃうような…

私の中ではヨナは『何をすれば自分を最大限にアピールできるか』を知ってるような感じがするんですよね…

でも、プレシーズンであったことがラッキーでしたね!追う者は強いですから。
今回はミキティの復活が嬉しいニュースですね!

本当に選手の皆さんお疲れ様でした!
いや〜、Jスポの生放送緊張しました!!
ミキティ、おめでとう〜るんるん演技始まったら、彼女の落ち着きように「あ、今日は大丈夫だ」とこちらも少し落ち着いて演技に浸ることができました揺れるハート

ヨナちゃんは、後半のステップは失速気味でしたが、それはあくまで前半の神がかり演技との対比でそう感じただけですね。
それに疲れてるなか勢いを懸命に取り戻そうというのがヒシヒシと伝わって、それはそれで見応えのあるステップでした☆

すみません、要素の中でステップが一番好きなので^^
でも上位四人、ステップではあまり差はないんですよね。
レベル3で、加点はヨナ1.0、真央0.9、ロシェ0.8、ミキティ0.7
キレイに並んでますね〜(笑)

ログインすると、残り973件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フィギュアスケート総合 更新情報

フィギュアスケート総合のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。