ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フィギュアスケート総合コミュのスケートアメリカ (’07〜’08)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いよいよですね(^^)/
本格的シーズン突入となります。

ちなみに恒例の(笑)予想なのですが・・・

男子
1,キャリエール
2,ライサチェク
3,高橋大輔
4,小塚崇彦
5,パトリック・チャン
6,プレオベール

女子
1,マイズナー
2,ジャン
3,安藤美姫
4,ヒューズ
5,浅田舞
6,コルピ

で行きます。
ちょっとアメリカ寄りかもですが(^^;)ヾ
五輪の中間年で結構流れわからない部分ありますね
その分予想しがいがある

コメント(118)

テレビで女子フリーの演技前に書いていいものか・・・。
今ISUのサイト見たら女子の総合順位が出ていました。

1位 キミー・マイズナー
2位 安藤美姫
3位 キャロライン・ジャン(英語読みするとたぶん「ザン」)
4位 エミリー・ヒューズ
5位 ミラ・リュン

キャロライン選手が好きなので読んでたら、スピンではレベル4をとれたようですが、スパイラルシークエンスではレベル1にとどまったようです。どうしてなんだろう…今夜の放送が楽しみです。
待ちに待ったシーズン開幕でワクワクしてます。
大ちゃん、まずはおめでとう!!
私の地域では男子SPが放送されなかったので、一週間遅れのスカパーの放送で
HIP HOP白鳥を楽しみに観ます〜ハート達(複数ハート)

ミキちゃんは、試合前の不安顔&テンパリ具合がものすごくて心配でしたが、SP終わった後の笑顔で救われました。
女王として戦うのは大変だと思いますが、がんばって欲しいです☆
今夜の放送が楽しみですぴかぴか(新しい)
高橋くんおめ〜!
やばいな、きてるな今年!
ワールド優勝をあんな自信ありげに話すだけある!
ほんとSPすごすぎて、かっこよすぎて笑ってしまうw
ファイナル向けて頑張れ〜〜

みきてぃ乙
オーラありすぎでよかったです。
まあ、去年よりは自信・積極性に欠けていた気もしますが。。
次の試合からも頑張ってほしいですね。

それにしてもマイズナー這い上がってきた感じありますね。
去年は少し調整が聞かなかった部分もありましたが。
今後が楽しみです。

キャロー!
3位健闘!
だいすきですw
こまいかいところでレベルダウンはあったと思いますが、
今後シニア大会でどんどんスキルアップしてくるでしょう、楽しみ!!
個人的には正直SPよりFPのほうが、曲も衣装も安藤選手に合ってるんじゃないかなぁ思いました。

でも、まだ表情が固いのがちょっと残念でした…
特にFPの最初の投げキスの時にもっと相手を誘うような目をしたら、もっと魅力的になるんじゃないかなぁと思います!NHK杯の時にはどんな風に仕上がっているのか楽しみです♪

安藤選手、お疲れ様〜!!
安藤選手、キリッとしている(固い?)せいか「セクシー」というか「ハンサム」なカルメンだな〜という印象でした。
安藤選手本人も匂わせていましたが、この時期でのこの結果は順調ではないかとぴかぴか(新しい)
NHK杯、楽しみです。

素人目ですが、ジャン選手の評価は低いかな??と思いました。
今回の放送では、得点の詳細が表示されていなかったので、内訳がすごく気になります…

ともかく、シーズン開始で次週はカナダ、放送も毎週あり幸せ&楽しみです桜
Sandalwood0971さん

スカパーでやるんですか!?
私も白鳥の湖を見逃してしまって大変悔しい思いをしておりますたらーっ(汗)
よろしければ日時とchを教えていただけると大変ありがたいのですが・・・
安藤選手お疲れ様です。
調整不足のなか、よくあれだけ頑張れたって思います。

結果見ないように見ないようにして見たんですが、やっぱりまだ固かったですねぇ…。でもカルメンはとても合ってると思いました。

フリップで失敗したのは、やっぱりリップの矯正でタイミングが掴みづらいからなんですかねあせあせ(飛び散る汗)

NHK杯は優勝を目指して頑張れ〜!
ミキテイ〜かっこよかったです〜〜
今日の衣装もしっくりきていたと思います。

ところで・・・11月3日放送〜〜のスケートカナダ!
予約録画しようとしたのですが・・・ない?
こちら仙台・・・地上波のみなんですか・・・・
どうなんでしょ〜〜〜仙台じゃ〜地上波じゃ〜〜見られないんでしょうか泣き顔
夕顔さんのおっしゃる通り、安藤選手に衣装も曲も合っていましたね電球
このスケアメに調整が間に合わなかったようで本調子ではなかったですが、
2位で良かったと思います。後はNHKに調子を合わせて優勝して欲しいですぴかぴか(新しい)

>ドニーさん
ジャン選手の得点のことですが、詳細が出ていなかったので私も詳しいことは分かりませんが、ルッツとフリップのエッジの使い方と、ステップ、全体のスピードがあまり点数が伸びない原因だと私は思いますあせあせ(飛び散る汗)

>Toluckyさん
テレ朝チャンネルで…
フィギュアスケート グランプリシリーズ 世界一決定戦 2007 アメリカ大会 【女子ショート・男子ショート】 11/03 14:00-16:00
の放送があります。
あのhip hopは観るべきですよexclamation ×2

マイズナー優勝は順当な結果でしたね。
安藤選手はプログラムの方向性は本人にあっていると思うので
あとは表情とかがもうちょっとこなれるともっとよさそう。
ジャン選手はあの若さでまさに演技していて、これからが
怖い存在です。

ところで来週のスケートカナダ、修○が現地に行くらしいですね・・・。
「僕と荒川さんがカナダに行きます!」の言葉を聞いたときは
思わずずっこけそうになりましたふらふら
どーしても誰か行かなきゃならないなら、荒川さんだけで十分
なのにな・・・_| ̄|○
>むがさん

ご説明、ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
そうですか〜、やっぱり細かいところは素人では気付きませんね(笑)
でも、その辺りの調整に気を配れるようになり、浅田選手のように今後むかえる成長期を乗り越え、もっと素晴らしいスケーターになることに期待、ですねぴかぴか(新しい)
(今も素晴らしいですが)
むがさん

ありがとうございます!
必ずチェックしますわーい(嬉しい顔)
安藤選手、振り付け・衣装共にすごく良かったですね。
キャロライン・ジャンも素晴らしかったけれど、安藤・マイズナーは今のところ格がちがうな、と感じさせる演技でした。
マイズナーもすごく巧くなりましたね。去年は今ひとつパッとしない感じがしたのですが、オーラが漂っているようでした。でもキスクラでは相変わらず陽気でかわいいです。

しかし、観客少なかったですね。中国杯でももう少し入るでしょうって位、ガラガラ・・・。ソルトレイク以降、アメリカではフィギュア人気が低迷しているとは聞いていたけど、国内チャンピオンが男女そろって出ているのにこの盛り上がらなさはいったいどうしたことでしょう。
日本で空前のブームで、チケット争奪戦が凄まじいのにあまりの違いに少しショックを受けました。シクシク・・・。
ジャン選手の3−3は2回転判定だったみたいですね。だから思ったより点数低かったようです。安藤選手の最初の3−2も2回転のようですね。
今回回転不足厳しいなあと思ってしまいました。
一位が決まった瞬間のキミー・マイズナー選手のすごく嬉しそうな笑顔が印象的でした。

安藤選手は惜しくも二位でしたけど、シーズンはまだ始まったばかりなのでこれからが楽しみですネハート達(複数ハート)
カルピスさん指でOKありがとう〜〜ございます〜〜〜泣き顔
あたくし、見れないの?と思い、
明日にでも、真新しいテレビ買いに走りそうになりました。
だって・・・・・泣き顔
作シーズン、BSデジタルでしか見れない真央ちゃん!あったんですもの〜

安藤選手惜しかったですが、調整不足が心配されるの中健闘しているなぁと感心しました。
マイズナー選手もこれからプログラムが完成していくのを楽しみにしています♪
今年はファイナルに来てくれそうだし☆☆

すごく残念だったのはジャン選手に対する評価。。。
回転不足やエッジの使い分けなど素人目にはわからない部分があることはわかるのですが、上位三人の中では、一番プログラム完成度は高かったように感じました。5コンポーネンツの詳細を見ていないのに言うのは何ですが、ますます構成点の付け方に疑問を抱いてしまいます。どうしても、格付けに思えてしまって。。。
今帰ってきて今日の試合見終わりました!
安藤選手、本調子ではないのに、よく頑張ったなという印象を持ちました。
安藤選手のカルメンは佐藤有香さんがいっていたようにすごく彼女に合ってますね。
1ヶ月後のNHK杯では、もっと完成したものを見せてくれるんだろうなと今から楽しみです。

マイズナー選手はどうしても荒川さんのトゥーランドットのイメージが頭に浮かんでしまって
あの構成と比べちゃうので、ちょっと集中して見れなかったかも(笑)。
後でももう一度見直さないと。
4週間前に決めたということなので、まだ構成や完成度が低いかなと思ったので、
次以降でさらによいものを見たいなと思いました。

びっくりしたのがやはりジャン選手ですね。
まだ幼いところはあるものの、全体的にしなやかな感じは全体の選手の中で一番だったなと感じました。
来年、再来年と楽しみでもあり、脅威な存在になりそうですね。

最後に、舞選手ですが、なかなかがんばってるとは思うんですが、
後半になるとスタミナ不足な感じがやはりあるような感じですね。
気になったのが衣装の肌色なんですが、あれってもうちょっと薄くしたりできないんでしょうか。
ちょっと黄色味が濃くて、かわいい衣装がもったいないかなあと思っちゃいました。
トゥーランドットは、ジャンプ主体の選手だと曲に負ける、難しい曲だと聞いています。マイズナー選手にとっては、オリンピックに向けて飛躍する為のプログラムなのかもしれませんね。

安藤選手、滑りにぎこちなさは感じましたが、良く似合っていましたね。より本物に近いカルメンになりそうですね。浅田真央選手も何度か使っていますが、可愛らしいという感じになるので。NHK杯は、高橋・安藤のアベック優勝が期待できそうです。

ジャン選手は、全体的な技術は見事であるとは思ったのですが、ジャンプの踏み切りで足を上げすぎていて、すこし不自然な感じです。これで、1〜2年立って、浅田真央選手やキムヨナ選手のような踏切が出来たら、彼女は無敵になると思います。
ミキティすごぃ頑張っていたと思いますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
次の大会では3,3も見れることでしょうほっとした顔ほっとした顔
これから調整してさらに頑張ってカルメンを演じきってほしぃですクローバー


ぁ☆前から気になってたんですけど、、、結果がわかっていても地上波の放送があってから、載せませんかあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
皆様の感想は聞きたいケド結果は知らないまま見たいexclamationって人もいると思いますがまん顔がまん顔

ですのでよかったら地上波でしか見れない人へのご配慮も是非お願いします(≧人≦)

管理人様、このコメに問題がありましたら削除お願いしますm(._.)m
安藤美姫選手、本調子ではない中での2位グッド(上向き矢印)おめでとうございますぴかぴか(新しい)(FSだけでは1位でしたね電球)プログラムも衣装も凄く合ってると思いますexclamation ×2これから、どんなプログラムに仕上がっていくのか‥NHK、楽しみですわーい(嬉しい顔)
マイズナー選手、何だか今年は風格が違いますねほっとした顔貫禄というか‥どう仕上がっていくのか、こちらも楽しみですぴかぴか(新しい)
ジャン選手‥14才にして、あの演技力。。ちょっとジャンプの踏み切りは気になりますが(何かリピンスキー選手のジャンプに似てるようなグッド(上向き矢印))先が末恐ろしいですげっそり
ネタバレの件なのですが、
私のほうでも特に規制していくつもりはありません。。。
情報を見たくない方もいれば即見たい方もいらっしゃると思いますので

その方向性に関してはやはりこのコミュのコンセプトということになりますが、
トップにもありますようにどちらかと言うと
ココは情報に重きを置いております。

ただもちろん配慮はするべきでしょうね
例を言うと昨年のNHK杯がそうだったと思うのですが
放映の1時間前に結果が出てそれをトピであげてしまうとか・・・

その都度各自のモラルの範囲で
大会のトピにレスをつけていただければ良いのだと思います。

逆にどうしても嫌という方はちょこじぇらーどさんの案ように
専用のトピを作られても一向にかまいません。
私も、昨年のNHK杯のように、トピックに結果を上げるのはNGだとは思います。

しかし、トピックの題名を見ただけではわからない状態ならば、そのコミュニティやトピックを見なければ結果はわからないので、結果を書き込むことは、差し支えはないと思います。


それに、地上派の放映時間を気にするというのも結局、テレビ放映のある日本の大都市中心の考えです。

日本の大会ならともかく、海外在住でオンタイムで見ている人に、日本の番組放映時間に気を使わせてしまうのも、申し訳のないことです。また、地方で番組自体を見られない人は、どのみち結果から見ることになってしまいます。
多種多様な意見はあります、別でトピ立てしてもいいのでは?
管理人様も大変でしょうが、皆さんでグランプリシリーズが盛
り上げられるといいですね。

次はカナダですねムード浅田真央ちゃんに期待しましょうムード
はじめまして。(^^)
安藤選手の衣装!振り付けと音楽、そして彼女のキャラクターにとても似合ってて感心しました。ダイナミックなのに女性らしく上品。これだけ個性のある衣装を着こなせるのは、やはりダイナミックなのに女性らしく上品な演技のできる安藤選手だからでしょうね。今回は本調子ではない様でしたが、とても素敵で完成度の高いプログラムだと思います。皆さんのおっしゃる通り、今後が楽しみですねわーい(嬉しい顔)

マイズナー選手のSP、とても良かったと思います。でもFPは、私は先に滑った安藤選手と比べてしまい、単調で、見てて少し面白みに欠ける様に感じました。

そしてジャン選手。14歳で(だから?)あれだけのことができるのはすごいですね。これからどんな演技を魅せてくれるのか楽しみです。ただ、ジャンプの前の踏切や、細かな所で姿勢欠点というか、姿勢を不自然に感じてしまう点があり、気になりました。

最後に浅田舞選手ですが、ふか姐@平松わかさんと同じく衣装の肌色の部分が彼女の地肌と違ってて気になってしまいました。
衣装はプログラムのイメージををつくる上での大切な要素ですし、すてきな衣装を見られることもフィギィアの醍醐味の一つだと思うのでとことんこだわって欲しいですぴかぴか(新しい)
安藤選手、手の動きを練習したって話していたけど、手の動きが加わって、ステップが本当に素晴らしくなりましたね〜!去年よりも、ずっと好きになりましたぴかぴか(新しい)

マイズナー選手のSPも、良かったですよね!FPは、やっぱりトゥーランドットを聞いていると、荒川さんの演技を思い出してしまいましたあせあせ(飛び散る汗)滑り込んで、これからもっと良くなるかなと、期待しています。

ジャン選手はの、ジャンプの踏み切りは、私も気になってました〜。あそこだけ、妙に子供っぽく感じてしまうと言うか・・・でも、スピンもスパイラルも、本当に凄い!まだ14歳なんですよね。これからどんな風に変わっていくのか、見るのが楽しみです!
コルピ選手は欠場したんですか??エントリーはされてたみたいでしたが…
>>想結さん

コルピ選手は何かの病気感染症にかかって欠場と聞きましたあせあせ(飛び散る汗)
早く治してもらって元気な姿を見せて欲しいです考えてる顔
>なほさん
I've Got Rhythm です。
とても有名なJAZZの曲で、ヒューズ選手にとても合っていましたねぴかぴか(新しい)
BSでも女子ショートは地上波と同じ内容で、全員分の放送はなかったですね…。
男子がショート全員BSではやってくれたので、同じように女子もやると思ってたんですが。

BSはスケート好きな人向けと聞いていたので残念です。
男子ショートはスタジオもなく現場の実況のみだったので、同じように放送するんだと思い込んでました。
他の選手も見たかった涙
>>113
あたしも全く同感です涙

男子シングルSPをBS朝日で観てたので、男子シングルFSも同じスタイルでBS朝日は放映してくれるとすっごく期待して地上波とどちらも張り切ってTV録画して見るの楽しみにしてたのに…
とても残念です。
しかも望んでる状態で放映ができることを知ってしまっただけに、ぜひそっちで観戦したいという欲求?願望が強くなるばかり涙

>る〜じゅ☆さん

こちらで見られますよ。

http://www.isufs.org/results/gpusa07/

ログインすると、残り86件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フィギュアスケート総合 更新情報

フィギュアスケート総合のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。