ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フィギュアスケート総合コミュの【ステファン・ランビエール】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここはステファン・ランビエール選手に関して語るトピです♪

コメント(220)

別トピで既出だったらすみません。

女子シングル、「日本男子選手も観に来てますねぇ」と映った三人の左下に…ランビエールがハート
思わず撮りました(笑)
> ママッコさん

サラ・マイアーの時にアップになってましたねムード

観客席の様子もっと見たかったですね〜ぴかぴか(新しい)
> き♪さん
あ、そうなんですねわーい(嬉しい顔)
録画をまだ途中までしか見れてなくて(笑)
サラ・マイアー、そりゃそうだ。

足を前の席の背に乗っけちゃってるのが、行儀悪い子供みたいで可愛いですねハート
↑ひいき目

それにしても、ランビエールの髭は自由自在犬
ISUがスイススケート連盟からステファンの引退を確認したそうです。

http://www.sport365.fr/autres-sports/sports-d-hiver/infos/article_396213_Suisse-H-Lambiel-a-la-retraite.shtml

オリンピックが始まる前から、「バンクーバーが最後」と言い続けていました。。。
でも、やっぱり寂しいです・・・涙
ランビエール選手、やはりバンクーバーで引退ですか涙メンタル&体の事もあるんでしょうけど‥やっぱ寂しいですバッド(下向き矢印)ショーでの彼の演技も好きですが競技としての演技はもっと好きなんですよね泣き顔(ほとんどのシングル選手へも同じ思いなんですが)
2007年の世界選手権FSでの『ポエタ』素晴らしいプログラムでした。うまく説明できないのですが‥長くフィギュアスケートを見てきて感じた事のない、あの衝撃的感覚は未だに忘れられないですげっそりげっそり体中の血流速度が5倍速になったような‥みたいな。。
でも、とりあえずは現役生活お疲れ様でしたexclamation ×2ですよねクローバーゆっくり休養されてほしいですほっとした顔
>夕顔 さん

記事の英語版がありました。残念あせあせ(飛び散る汗)な事です。競技でも存在感は凄かった。OPシーズンが「一瞬の夢ぴかぴか(新しい)だった」みたいな復帰でしたね。
ショーなどには、積極的に参加していくみたいです。


【英語版】
http://www.bangkokpost.com/news/sports/170917/lambiel-retires-from-skating-competition-isu

ランビエールはスケート試合から引退します-- ISU
元フィギュアスケート世界チャンピオンと2006年のオリンピックの銀メダリストステファン・ランビエールは公式競技会から彼の引退を確認しました、と国際スケート連盟(ISU)は、火曜日に言いました。
Thin ICE での、荒川静香さんとのペアー、素敵です〜。
動画、要チェックです!
この流れとは関係ないのですが、ニコニコでランビエールが「you're beautiful」を歌っている動画をはじめて見たのですが驚愕しました。
あまりの凄さに目が画面に釘付けになりました。
まだご覧になったことがない方はぜひ一度見てみてはいかがでしょうか?
私はますますランビが好きになりました。
>aryu***CR-Z

観てきました〜。吹きました(笑)
でも声がちょっとあれなだけで音程はそんなに外れてないですよね…(←フォロー)

イケメンなのに…でもそんなとこが好きハート達(複数ハート)
> AZUMIさん

鳴り物禁止、というお達しを聞いた(または見た)こともないかわりに、鳴り物による応援を聞いた(または見た)こともないですねぇ〜。

カウベルの縫いぐるみを振りつつ声でカウベルを演じる、のが、フィギュアの会場には似合うように思いますが〜、如何でしょぉ〜。
AZUMIさん、
富士山とか観光地でカウベル見て、私も一瞬考えましたが、新潟経験して、席にもよりますが、周りが冷めてるとスタオベもしづらかったりするので、鳴り物は無理……と買いませんでしたうまい!
すてはんさんにはスイス国旗が定番のように思われます。
すっご〜く遠い席だったけど、一人でスイス国旗のうちわ(手製)振ってたら気づいて見てくれた!と信じてますよ〜。
久々に録画でみたランビエール。やっぱりかっこいいハート
また実物にお会いしたいな・・・。
2010年にお会いした切りうまい!
椿姫素敵だった。
まだ、デニス・ヴァシリエフスくんのトピが立っていないようなので、
ステファン・ランビエールさんのトピを発掘して活用します。
デニスくん、熱血指導のステファン先生のものとで頑張っている様子でするんるん

「デニス・ヴァシリエフス スイスのランビエールスクールでトレーニング」
 (2017/5/8-ラトビア語・英語字幕)
スイスでステファン・ランビエールコーチの指導を受ける
ラトビアのデニス・ヴァシリエフス選手を特集した動画です。
映像はラトビアのテレビ局「LTV」のYouTube公式チャンネルで配信されたものです。
⇒ https://www.youtube.com/watch?v=8KViwWyp8Gg
(*英語字幕表示させる場合はccボタンを押してください)
本日、ファンタジーオンアイス神戸で、ステファン様のお姿を拝見し、素敵すぎて倒れそうでした。こんな素敵な人が、本当にいるんですね。何をやっても、どっち向いても、100%王子様でした。
古いトピを掘り起こしました。
久々にステファンがインスタグラムを更新してくれました揺れるハート
金沢のお寿司屋さんですね、こんなメンバーに来店されたら、悶絶してしまうハート達(複数ハート)
⇒ https://www.instagram.com/p/Bjb_S2WFsCF/?taken-by=slambiel
>>[205]
こっこっこれは〜ぴかぴか(新しい)
食いしん坊の私でも食べるのを忘れて悶絶してしまいますね目がハート
バトルハートめちゃくちゃ可愛いexclamation ×2
ステファンもインスタグラムでデニスを追悼。
コメントに、デニスへの深い愛と熱い愛が溢れている。
ありがとう、ステファン!
⇒ https://www.instagram.com/p/Blcno9klNrO/?taken-by=slambiel
↑ 【誤】深い愛と熱い愛 ⇒ 【正】深い愛と熱い想い

こんなところでタイプミス、情けないです(涙)
ランビエールぴかぴか(新しい)
世界中の人々に分かる様に易しい英語で書いてくれてますね。英語の苦手な私でも何とか読めます。
were
had
過去形が悲しいたらーっ(汗)
SPUR オフ・アイスの「センセイ」と、僕
動画きました。

「センセイ」と、僕 ―再び! 

https://spur.hpplus.jp/magazine/topics/201808/23/IYcjZJQ/?utm_campaign=ift.spur_magazine.twitter.20180823160833&utm_source=twitter&utm_medium=social

あの企画が戻ってきました。前回、ふたりに会ったのは約7カ月前。NHK杯直後の大阪でした。

撮影前、はやる気持ちを抑えきれない取材班。「ポエタ」のポスターをスタジオの壁に飾り、てんとう虫のパッケージのチョコレートをテーブルに並べて、どきどきしながら待ちました。

五輪、世界選手権を経た師弟はより強く、美しく見えました。コーチであるステファン・ランビエールさんと、ラトビアの新鋭デニス・ヴァシリエフス選手。ふたり一緒では初の本格ファッション撮影 “「センセイ」と、僕” 。モードな表情にご期待ください。

写真が2枚と、上記の動画が貼ってあります。
これはexclamation & question ステファン出演のホテルのCM? ともあれ美味しい動画を1本揺れるハート
⇒ https://youtu.be/-mSBn0ZAWw0
「ジャパン・オープン 2018」で、ステファンがデニスに捧げたプログラム。
動画がアップされましたので、シェアします。
削除されるかもしれません、ご覧になる方はお早めに。

◆Japan Open 2018 Stéphane Lambiel-Ne Me Quitte Pas (tribute to Denis Tan)
⇒ https://youtu.be/ZwoLmiXUCds
ランビエール氏からのメッセージ💕

「【WFS編集部がお届け!】ステファン・ランビエルさんからの動画メッセージ」
https://note.com/shinshokan/n/n1fc2d4ec1c01
ランビさまの髪型が!!!???
随分前、現役で『ポエタ』を滑っていた頃でしたっけ?
こんなことが一度ありましたよね???

◆Articulate Bodies Movement Class | KEEP TRAINING
⇒ https://youtu.be/AVtdcP1lBWw

ログインすると、残り193件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フィギュアスケート総合 更新情報

フィギュアスケート総合のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。