ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

GO!スカイマーク!!コミュの自己紹介スレです

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
取り敢えず作っておきます(笑い)

自己紹介に代えまして、スカイマークさんへの最近のメールと回答を御紹介します。
-------------------------------------------
お知らせ頂きまして、またこの度は弊社ご搭乗賜り誠に有難う
ございます。

また弊社株をご購入頂き、厚く御礼申し上げます。


搭乗ご感想を拝読させて頂きまして、ご承知のことと存じますが神戸路線に導入致しております機材はBOEING737-NG型座席は177名でございますので改めてご案内させて頂きます。

機内サービスに係る客室乗員による緊急時対応につきましては、デモテープを使用せず、仰せの通りの人的な方法でご案内するなど、徹底的なコストセーブを図ることとし、その還元として安価な運賃をご提供させて頂いております。

一日当りの便数も神戸空港運用時間内に運航出来るスケジュールを組み入れることと致しました。

搭乗率につきましては当然、社と致しましても高い比率を望んでおります。導入しておりますB737機材は1座席当りの燃費効率が良く、コストセーブに繋がります。

神戸線の安価な運賃提供では利幅は薄くなりますが、既存福岡路線は安定した搭乗が見込まれ、更にこの4月からは世界有数の旅客数が見込まれます札幌路線就航により着実な実績が積み重なるものと期待しております。

一日7往復14便に一人でも多くのお客様が気軽にご利用頂きたく願っており、それにより収益を積み重ねて安定した基盤を構築して参る所存でございます。

白石様からのご提案につきましては、直ちに全ての事項にお応えが出来かねますが、大変貴重なご提言内容として、社と致しましてお預かりさせて頂きたく存じます。

どうぞこれからも弊社ご利用、ご支援賜りたくお願い申し上げますと共にご感想、貴重なご意見を頂戴し重ねて御礼申し上げます。

スカイマークエアラインズ(株)
お客様ご相談センター

----- Original Message -----
From: "Asukal" <asukal@k8.dion.ne.jp>
Subject: 神戸-羽田線を搭乗させて頂いて


> スカイマークエアラインIRご担当者様
>
> 先日、ご丁寧なメールを頂きました大阪府高槻市の白石と
> 申します。
>
> まず、神戸開港の直前に1000株、日曜に初搭乗させて
> 頂いた翌日に、出先の東京のネットカフェから2000株、追加
> 購入させて頂きました。
>
> 始めて神戸から乗った感想を以下のサイトに紹介させて頂きま
> した(以下、引用)
> http://jbbs.livedoor.jp/business/723/
> ------------------
> 相場連れ安?で、2000株、買い増しました。
>
> そいやココ無借金ですね(四季報)
>
> それはそうと、神戸-羽田は2機のB-727(186名)の新造機材で運行されています。搭乗して、座席にはボタン類、灰皿(当然)一切なし。TVもなし。飲み物のサービスなどなし、イヤホンなし、真中の通路もワゴンサービスの想定なしで一人が通るのが精一杯・・と、徹底したコストダウンに即して内装された機材でした。しかも全席普通席。
>
> これは国際線抱える大手(見栄がある)では真似できませんね。さらに、救命用具の使い方などのデモは(TVないので)3名のFAが実地にしてました。こんなの、20年ぶりに見ました(笑い)米国に20年遅れて「バス感覚」(スタンバイ)のキャリア誕生を実感しました。
>
> また、一万円の料金ですが、個人客メインに、団体包括がないので、トータルでは大手に勝る事可能で、赤字の関空と比較して上下の違いが出るのは明らかだと思います。なお、日曜は全便満席、月曜夕方便もこれまた満席でした。
>
> 雑談スレと関係しますが、神戸以西だけでなく、京都まで市場化して、伊丹の客奪うと思います。IRにも、ホルダーとして幾つかの改善、戦略など提案する積もりです(笑い)
> -----------------------------------
>
> 以上の駄文ですが、既に調査済みかと思いますが、個人的に思った事を御提案したいと思います。
>
> ?コーヒーやソフトドリンクの販売。特にコーヒーなど、ドトールやUCCまたはスタバと提携して・・。
>
> ?神戸空港のハブ化。特に神戸-松山線の可能性は高いと思います。
> 20年前から全日空のドル箱路線。次に神戸-高知。神戸-出雲など。
>
> ?コミューター路線の可能性調査。特に50人-80人機材での運行可能性。
>
> ?株主優遇策。また100株株主をキャンペーンし、特典の一つとして株主バッジを提供する。搭乗員の皆さんも気合が入るのではないでしょうか?
>
> 以上、思い付くままに、初搭乗の感想と御提案を申し上げます。

コメント(51)

はじめまして。西宮在住のものです。

神戸空港ができた当初は
「いらないでしょ、伊丹も関空もあるのに」と思っていましたが、
いまや毎週末、スカイマークで関東を往復しています。

神戸空港のアクセスや、空港内の移動の便利さもさることながら
スカイマークの安さと便利さには大感謝!!
おかげで交通費が、2/3で抑えられています。

これからもスカイマークにがんばって欲しいと願いつつ、
初書き込みさせて頂きました☆
なつこさん、書き込み有り難う御座いました。

>「いらないでしょ、伊丹も関空もあるのに」

無駄な大規模投資としての神戸空港不要論、「朝日」を筆頭に大手新聞社が軒並み展開しましたね。まあ中には「一日数百台しか通行がない高速道路」とか「数十億円使って一日50人しか観客が来ない美術館」とか、有るかも知れませんが、利用者や地域の立場、将来性とその波及効果など、充分に検討した記事だったのか?今となっては単に「読者受け狙ったワンパターン記事」だったww・・としか思えないです(笑)

まあその位、神戸空港は良くできていると思います。成田や関空なんか大嫌いだぁー!!(爆)
自己紹介が遅くなりました。
とーるちゃんと申します。
スカイマークの搭乗経験は1回のみですが、
その1回が「シグナスクラスを2人だけで占拠」というものです。
それ以来、スカイマークウォッチャー?と化しています(笑)

そんな私ですがよろしくお願いします。
とーるちゃん、書き込み有り難う御座いました。
神戸線全席普通席のため、シグナスクラスは未経験ですが、これからもスカイマークワッチや、お気付きのことなど、今後とも宜しく御願いします。
ホプンさん、はじめまして。
自己紹介有り難う御座います。

転職ご希望ということで、既に応募されているのでしょ
うか?ご希望が叶うようにお祈り申し上げます。

こちらこそ宜しく御願いします。
はじめまして!
スカイマークについて、研究する意味で、当コミュに参加させてただきました!
同社の負けない点は、ずばりなんでしょうかexclamation & question
研究させていただきまーす!
はじめまして!



夕暮れの羽田と神戸の夜景を空から眺めるのが好きで
何時も神戸空港を利用してます。

株主優待があればいいのですが。。。。。


HIKARU(゜∀゜)さん、はじめまして。

同社の強みですが、ニッチであることほっとした顔
具体的には幹線や収益路線に特化した拡大策。はやいはなしが
大手が2倍化は殆どムリな話ですが、同社なら射程内でしょう。
また、二倍の規模(大体20機保有)でも管理コストは2倍には
ならず、更なる収益化が期待できます。また元IT会社だった
ため、高価な運行・発券システムも自前であり、トラブル時の
即応も可能なのも強みでしょう。

以上、簡略ながら・・
今後とも宜しく御願いします。
ヒロ/_・)/_・)/さん、はじめまして。

当コミュ監理人のAsukalです。監理人といってもマンションの
監理人かなんかを想像して下さいねうまい!スカイマークを接点
に、何でも気さくに、気軽に話せるコミュを目指しております。

羽田と神戸の夜景はキレイですね、特に神戸着夕刻便ですと、
ぐるりと姫路付近→明石大橋→尼崎付近→空港という遊覧飛
行がサービスで付いてきますし100$の夜景も充分楽しめます。

これからも宜しく御願いします飛行機
始めまして。株主兼一ファンのむらじと申します。

新規航空会社の中で、唯一独立系のLCCとして幹線の価格破壊と利益確保に挑むスカイマークを応援しています。多くの方とコミュニケーションをとりスカイマークを多面的に捉えることができればと思い、参加させて頂きました(^^)。

本日4月の搭乗実績が発表され、今週は待ちに待った決算発表ですね。
恐らく大手2社同様に、「H20/3期(実績):大幅増益、H21/3期(見通し):増収減益」かと思われますが、配当実施等のスケジュール提示などのサプライズを期待して止みません!!
はじめましてグッド(上向き矢印)
今度、福岡→羽田→札幌をスカイマークで往復します飛行機
スカイマークは初めてなので、このコミュで予習をして搭乗しようと思っています(笑)
よろしくお願いしますねexclamation ×2
ペリーさん、むらじさん、おゆきさん、当コミュ参加と自己紹介
有り難う御座います。←飛行機会社のコミュで何て遅いレスなん
だろう・・と自分で突っ込み入れときます冷や汗m(__;)m

久しぶりに見に来たら、本家には及ばないものの、何と400名を
越える皆さんが登録頂いています。う〜〜〜ん、以前に「株価=
登録者数」と言っていただけに「びみょ〜」な気分です。

> 唯一独立系のLCCとして幹線の価格破壊と利益確保に挑むスカイ
> マークを応援しています。多くの方とコミュニケーションをとりス
> カイマークを多面的に捉える

戦略的には正しいのですが、戦術的には大手の引き抜き?に曝さ
れて厳しい状態なのが辛いところですね。幹線の価格破壊の恩恵
は相当なものがありますし、その利益をもう少し従業員に還元す
る必要が有ったのかも知れません。

それはそうとして今後とも一緒に応援していきたいです。

今後とも宜しく御願いします。

はじめまして 東京都のカズウミといいます。コミュニティを見つけて参加させてもらいました。
初心者ですが、よろしくお願いします。
はじめまして。

去年の7月に初めて羽田→那覇に搭乗しました。
(予想に反して)使い勝手は良かったです。

今度は帰省で北九州線を利用してみようかと模索しています。

よろしくお願いします。

はじめまして。

3/31に羽田ー鹿児島、鹿児島ー奄美大島を利用します。初めてのスカイマーク利用で不安でしたがこちらのコミュを覗かせていただき、安心出来ました☆

よろしくお願いします。
はじめましてm(__)m

先日2月6日に初めてスカイマークの航空機に搭乗し中部→茨城→新千歳と旅行し帰りも逆ルートで帰ってきました。前売21が5800円や7800円だった為、少し不安はありましたが、他の航空会社とさほど変わらなかった為、安心しました。次からそこそこ利用させて頂こうかと思いますので、よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして、だんちと申します。
自分の年間搭乗率が一番高い、航空会社がスカイマークです。
先月、茨城-神戸-羽田で利用しました。
何が良いって、すべてに於いて楽なんです。
5月は、茨城-神戸-茨城と茨城-新千歳-茨城を予定しております。どちらも、1泊です。
茨城発の難点は、日帰りが出来ない事。
神戸の日帰りは、羽田になります。
茨城県南に住んでおりますが、羽田空港より茨城空港の方が、楽なんです。
はじめまして
今年はじめてスカイマーク利用して、その安さに感動!
羽田基本で神戸、博多、北九州利用。
スカイバーゲン利用の旅行妄想が楽しくてたまりません。
友人に「日帰りで北海道行こう。博多とか熊本も日帰りできるよ」と言ったら引かれてしまいましたので、
こちらでおしゃべりさせてください、よろしくお願いいたします。

7〜8月は割高なので妄想お休みですが、秋の成田発着便がわくわくです。
WEBバーゲン購入に挑戦する日を楽しみにしています。
はじめまして。

スカイマークとても安くて利用しやすいです。ありがとうございます。
よろしくおねがいいたします。
スカイマークで整備士をやってるものです。よろしくお願いいたします
先日、神戸〜那覇往復利用して、スカイマークのファンになりました。乗るまでは不安でしたが快適!な空旅になりました。

年に数えるほどしか利用しませんがよろしくお願いします。
はじめまして、スカイマークで航空券をとってお安く旅行がしたいのでいろいろ教えくださいm(_ _)m
はじめまして
沖縄の宮古島に住んでいます。

スカイマークは運航当初よりも本数が減り、現在は2往復のみになってしまいました。
スカイマークが就航して安価な航空運賃を設定してくれたお陰でJTAもAIR NIPPONも右へ習えで運賃を下げました。
夏休み期間限定で構わないので羽田ー宮古の直行便が飛ぶのを願ってやみません。

初めまして♪

07年から、良くスカイマークに搭乗させて頂いていました。

昨年は関空、今年は神戸へ行く時に、利用させて頂きました。

来年も、お世話になると思います。

よろしくお願いします。
初めまして

今年初めてスカイマークを利用する予定でいます。まだ分からない事も有るので色々と教えて頂けたらと思っています。これからもよろしくお願いします
はじめまして、
出張で、神戸から羽田空港に利用させてもらってます。

これからもよろしくお願いいたします、
初めましてるんるん
羽田−神戸、札幌間等良く搭乗していますexclamation
初めまして❣宜しくお願い致しますm(_ _)m

ログインすると、残り22件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

GO!スカイマーク!! 更新情報

GO!スカイマーク!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング