ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Dixie ChicksコミュのDixie Chicks のドラム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Dixie Chicks大好きです!
はじめの2枚のアルバムはGreg Morrowというドラマーが叩いていますが、
他人が叩いていたら全く違った出来になっていたことでしょう。
Cowboy Take Me Awayが大好きでいつも叩いています。
色んなことにかなり拘って叩いていますが、奥が深く難しいです。
Dixie Chicksの曲を何年も真剣に練習しているのは日本で私くらいなもんでしょう。。

コメント(17)

>何年も真剣に

素晴らしいですね!!
私もベースを弾きなのでどうしてもリズムに耳が行きます。
Dixieの曲はカントリーという枠にとらわれず色々なプレイヤーが参加しているらしく
曲によってアプローチがまったく異なるところが刺激されます。
Dixieのセッション会とかあったら楽しそうですね♪
>Dixieのセッション会とかあったら楽しそうですね♪

是非参加したいですね〜。
早速5名もの方にお返事をいただき、心より感激しております。ある意味かなりマニアックな動画なのですが、共感いただいたことは本当に励みになります。未だ私のプレイは完璧ではありませんが、徐々に改善していきたいと思います。
Cowboy Take Me Awayは大好きな曲なのでよくライブで歌います。
いいですよね。歌詞がかわいいハート
はじめましてこんにちは。みなさんのコメントを楽しく拝読しておりました。ドラムス、ベ−ス、バンジョー、そしてボ−カルと揃ってきましたね〜 あとはフィドルですかね! 私はできませんが、どなたかいらっしゃらないのかなあ。
はじめまして。楽しく拝読しとりました。
ディキシーチックスのリズムセクションに目を付けている方々がおられたけとが感激です。
セッション大会に一票。
最近はEASY SILENCEばかり聴いてますが、COWBOY〜のドラム大好きです。
因みに私もベースです。

是非とも他パートの演奏者の皆さんのDixie Chicks演奏を聴いてみたいですね!
もし可能でしたら動画アップしていただけますか?

歌ものドラムを本格的に取り組んでいるドラマーって本当に少ないと思いますが、ポイントは、右手で16分を刻むニュアンスがとっても重要であることとと、私の拘りは右足のヒールダウン(かかとをつける奏法)でバスドラをしっかり叩くことにあります。ヒールダウン奏法の習得により、曲ごとにバスドラのニュアンスをしっかり出すことが実現できます。セッションドラマーであるジョン・ロビンソンの影響で猛特訓をしましたが(未だ道半ば)、習得する価値のある技術です。また、機材はジョン・ロビンソンとポール・ライムと青山純を足して3で割ったような感じのものです。あと足りないのは私の練習量だけなのは重々自覚しております。。。
なんと昨日、Greg Morrowご本人からメールをいただいてしまいました!
お世辞にも褒めて激励してくれました!!!
ナッシュビルからのメールは最高の贈り物です!
頑張って練習します!
真剣に何年も練習していらっしゃるSEKIさんの素晴らしい演奏のあとにこれをアップするのは恐縮ですが…



先日、ファミリーバンドコンテストというのが開催される、とのことで、2ヶ月前に身近なメンバーでバンド結成し、数少ない練習の中で、できることをしてみました。
(私はバンド初体験でしたぴかぴか(新しい)
原曲と違ってドラムやエレキギターが入ったり、
ボーカルは男声(しかも歌詞間違いだらけ)でずいぶんテイストが違うのでDixie Chicksファンの方が観たらがっかりするような演奏かもしれませんが、
楽しかったので…笑って許してくださいハート達(複数ハート)
MacRicさん

はじめまして・・・
いい感じの、ほのぼのした演奏ですね。
流石に発音・・・良いですね。当たり前か??
実は私も徳島出身でDixie Chicksのコピーバンドをやっています。
12月デビュー?予定なんですが???ちょっと無理かも???

普段はブルーグラスのバンドでドブロとギターを弾いています。

来日中の某メンバーとギターでJAMしました。

兄も徳島でサーティーグラスと言うバンドでギターを弾いています。

これからもよろしくお願いします。
TONYさん

徳島出身の方からのコメントがつくとは!ありがとうございます目がハート
素敵な動画、かっこいい!!!
私はずっとクラシックでバイオリンを弾いてきました。
今年、何年ぶりかに再会した同級生から初めてDixie Chicksの存在を知って、
今回のインスタントバンドは新しい経験で、本当に楽しかったです。
父は、昔からずーっとブルーグラスが大好きで、いつも家でもギターやバンジョー、マンドリンなど、色んな楽器を常に弾いています。

徳島でブルーグラス人口は少ないように勝手に思っているのですが、
もしかすると、私の父、TONYさんのお兄様とお知り合いかもしれませんね??

12月デビュー、楽しみですね!
また動画アップしてくださいるんるん
こんにちは。
久しぶりにmixiを開きましたが、MacRicさんとTONYさんの動画とっても良かったです!色々と情報交換できるのは素晴らしいですね!TONYさんのDixie Chicksバンドの動画も見てみたいです。

私も練習を頑張り、1〜2年後にはジャムセッション等ができるようになれたらと思っています。

私のユーチューブチャンネルにはAlison Kraussのお勧め動画が満載です。
また、Gillan Welchの動画もお勧めです(folkですが)

http://www.youtube.com/user/SEKIHIRO5340?feature=mhum

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Dixie Chicks 更新情報

Dixie Chicksのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。