ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

黒岩家族コミュの黒岩っす。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ちわー、黒岩孝充です。
やっぱ皆さん群馬県の嬬恋村からですか?
俺の父さんの出身が嬬恋村です。

コメント(24)

福岡県の北野町からの黒岩です。

小学生の頃、自由研究で調べたのですが、111軒集まる黒岩集落でした。
ほー、福岡ですか。
こりゃ凄い。
俺は黒岩は群馬産しかいないと思ってましたよ。
いやー、へー、そうかそうか。
貴重な情報をありがとう。
うちのルーツは四国だと聞きましたが。。
福岡県にそんなところがあるんですね!驚きました。
ほー、四国にも。
ちなみに自慢ですが、俺は北海道の黒岩駅でトイレを使用した事があります。フフフ。
うちも四国(高知県)ですよ♪
同じ学年にもう一人黒岩と言う苗字の方がいたみたいなので
高知じゃ黒岩さんはメジャーなお名前みたいです
はじめまして!私の父も群馬の妻恋村出身です。
今はオーストラリアにいます。どうぞよろしくお願いします。
よろしく。
ちなみに俺は今、アメリカです。
どもー、黒岩です
俺は東京なんですか祖父が妻恋村出身ですね
黒岩駅なんてあるんだ・・・行ってみたいw

とりあえず皆さんよろしく御願いしますー
ほー、佐賀。
いろんな所で黒岩が発祥してますね。
驚きです。
群馬県嬬恋村はキャベツ畑があります。
俺はその畑の土が黒いので黒岩の名はそこから来たとにらんでいます。
父は牛若丸を鍛えた天狗が黒岩家の祖先だと言ってました。
ちなみに北海道の黒岩駅の近くに黒岩の奇跡なる観光名所らしきものがあったけど、立ち寄らずに通り過ぎました。
>くろいわさん
お父さんは妻恋村のどこの出身ですか?
もしかしたらご近所かなって思って。でもどこもかしこも黒岩でしたよね。妻恋村って。
私の父の実家は三原にありました。すぐ近くの銀行の隣の盆踊りに毎年いきました。すいかわりもそこでしました。
家の近くにはホテルがありました。(名前忘れちゃったんですが…)すぐ山の上には小学校もありました。
祖母がなくなって最近妻恋村に行ってません。
今度日本に帰ったら行きたいなあ…。
くろすけさん>私も久留米市が実家の黒岩です。
黒岩か後は秋吉さんばかりの北野町です。

聞いた話によると、対馬藩の米用の飛び地であったらしく、その米俵を管理する勘定方の武士の姓『黒岩』をまわりの百姓が名乗ったのが由来、
てなことを曾祖母から聞いたことがありますよ〜
てことは対馬にも黒岩さんはいるのでしょうかねぇ?
そうそう、嬬恋村は黒岩ばかり。田舎は嬬恋村大字田代でした。子供のころは夏休みによく行きました。市場でカニをお土産に買って。嬬恋村は涼しい。従兄弟も祖父もみんなクリクリ坊主でした。で、お土産にキャベツをもらって帰りました。もうだいぶ行ってません。いい所です。
『黒岩』で誰か長野県の人はいませんかぁ?うちの父は長野県出身です!
いろんな地域から『黒岩』が出没してて、正直びっくりですっ!!(*≧▽≦)ノ〃
どうも黒岩といいます。
うちの父は岐阜県の山奥出身で、
周りの家も黒岩ばかりみたいです。
いろいろなところに「黒岩」いるんですね。

皆さんよろしくお願いします。
黒岩は集住するんでしょうか。。。
不思議。
各地の黒岩の歴史をしりたいですね☆
ほー、岐阜。
だんだんと数が増えてきましたね。
昔、長野にスキーに行った時にインストラクターのおじさんが黒岩でした。
2人で黒岩が黒岩に会う驚きを共有しました。
妻恋村
キャベツが1こ百円で道端に人がいないのに売っていたのを覚えています。一面キャベツ畑でしたよね!!!
行きたいなあ・・・。
こんなにたくさんの黒岩さんが集まってくれるとは

おどろき,よりも感動に近いものがあります。

みんな,ありがとう!!!
けんたさん招待してくれてありがとう★
そうそう、だいぶ前に久しぶりに田舎の嬬恋村に帰った時、山を見て、父に「あれ?ゴルフ場が出来たの?」と聞いたら、「何言ってるの?あれは全部キャベツ畑だ」と言われてショックを受けました。
はじめましてッ!私も嬬恋出身の黒岩です(でしたッ)結婚したので、今は違いますが・・・嬬恋には、黒岩サンだらけですよぉ(◕ฺ‿◕ฺ✿ฺ)

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

黒岩家族 更新情報

黒岩家族のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。