ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バックパッカーコミュの教えてください先輩方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
来月後輩とタイバンコクに行く予定なのですが

初心者な質問ですあせあせ(飛び散る汗)

円をできるだけ高く
バーツに替える
方法,場所など
教えていただけませんか??がく〜(落胆した顔)


皆さんのおすすめ聞かせて下さいマル秘

タイは三回目ですがあせあせ(飛び散る汗)
ずっと一人だったので
行き当たりばったりで
旅行してたんです!がまん顔

でも
今回は後輩がいるので
できるだけ旅を楽しんでほしいんですダッシュ(走り出す様)

よろしくお願いします耳

コメント(12)

カオサン通りのバイヨンビルの1階にあるところは、レート良かったと思います。
いつも人がならんでいたと思います。

http://www.kaosan.info/index/khaosanmap.pdf
↑の地図でA&R Travel ブッダビューと書かれている場所です。
タイコミュのこのトピあたりご参考にどうぞ。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=38855741&comm_id=3230&page=all

基本は
1・日本国内で絶対に両替しない。2割ほど損します。
2・タイのスワンナブーム空港の両替は街中の銀行と大差なく24時間稼動なので、まずはここで両替。
3・街中には銀行がたくさんあるので、足りなくなったらその都度両替。
4・スーパーリッチ(イセタン前)とタニヤの酒屋がレート良くて有名。
ただ、1万円替えて銀行と50B前後の差(安食堂で料理一品あるいはビール一本の値段)なので、手間ヒマ考慮して利用したければどうぞ。
スーパーリッチとタニヤの酒屋は↓のトップにリンクがあります。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=29352837&comm_id=3230
(ちなみにカオサンにも支店があるが、本店ほどレート良くなかった気が)

てな感じかと。
銀行の方がレート悪かったな〜

カオサンのほうがよかった。
まず27歳にもなるのに、他人に対する質問の仕方から書かなければならないのでしょうか?
ただ単に教えてください!というのはまりにも幼稚ですよね?

詐欺師の餌食になるのが関の山ですよ!

ちなみに本題ですが、やはりスーパーリッチがレートが良いです!
カオサンになんかに行くメリットは何もないですよ!
日本の刑務所の独居房よりも狭い部屋にお金を出して泊まるのでしょうか?よっぽど同じくらいのお金を出すならば、バンコク中央駅周辺の方が宿はきれいですし、食事もビールも安く飲めるし食べれます
なんたってタイ・カンボジア国境のアランヤプラテートまで列車ならばわずか48バーツです
ちなみにカオサンの寺裏のレインボーは
http://www.superrich1965.com/Eng/location.aspx
の下の3番です。一応スーパーリッチの支店となってるみたいだけど、
銀行より20Bほど良いくらいで、本店ほどじゃなかった記憶があります。
本店はMBKやサイアムスクエアから歩いていける範囲
(チットロム駅。サイアムパラゴンとかZENとか近い)
なんで、近くに行く用事があったら寄ってみてもいいと思います。

>6
カオサンのメリット
1・カオサン発のジョイントチケットが多くて便利。
2・半径1kmでなんでも事足りる。
3・圧倒的に旅行者が多く、知り合いになれる。
4・初心者が多いんで、ある意味雰囲気は健全。
6・徒歩圏内にいろいろおもしろい場所・観光スポット多い。
5・なんやかんやいって、低価格帯で値段・設備・規模で拮抗できる安宿街は他に無い。
6・南バスターミナルに近い。バス乗りこなせればどこへでもいける。
7・個人的にタイは主に島や地方で過ごすので、てきどなファラン臭さがリハビリに最適。

その分初心者だと怪しい人に気をつけないといけなかったりしますが、それはフアランポンやチャイナタウンでも同様じゃないでしょうか。

カオサンの宿を独居房と決め付けてらっしゃいますが、例えば写真のカオサン周辺のとあるGHの部屋は新築でホットシャワーとトイレが付いて250Bですが、フアランポーン周辺で同レベルの場所があるでしょうか? バーンフアランポンもちょっと高めじゃないですかね。
セントラルWや伊勢丹やBIG−Cなどのあるラチャダムリには行く機会があると思うので、その際にスーパーリッチに寄られたらどうでしょう。BIG-Cの裏手にありますが、緑の看板とオレンジの看板の店がありオレンジの方が少しレートがいいです。

そこからすぐの橋(小さい方)を渡ったとこにカオマンガイ(チキンライス)のおいしい店があるのでついでにお昼もいいですよ。

スーパーリッチはBTSにプロンポン駅とチットロム駅にもオープンの予定らしいです。
スーパーリッチ確かにレート良いですが、行くのが面倒で結局そこらへんで両替しちまいます。。。

一度に10万円くらいやるなら違うでしょうけど、1万くらいなら〜60Bくらいの差なので。

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
参考にします。
ぜんぜん、問題のない
質問だと思いますが?

嫌なら答えなければいいだけでは

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バックパッカー 更新情報

バックパッカーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。