ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Panasonic DMC-L1コミュの望遠ズーム、みなさんでしたら、どちらが選択肢となりますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もうすぐ、DMC-L1で利用できる望遠レンズが発売されますね。

LEICA D VARIO-ELMAR 14-150mm F3.5-5.6 ASPH. XSM. MEGA O.I.S.
 (http://panasonic.jp/dc/leica_d_lens/vario_elmar14-150.html

ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8-3.5 SWD
 (http://olympus-imaging.jp/product/dslr/accessory/lens/50-200_28-35swd/index.html

私もDMC-L1Kユーザーなのですが、どちらを選択すべきか悩んでおります。

値段や倍率の差はともかく、100mm〜300mmをカバーできる望遠レンズを考えた場合、みなさんはどちらを選択されますか?

コメント(4)

あ、すみません、Four Thirds Systemでは、50mm〜150mmをカバーできる望遠レンズ、でした。^_^;
Vario-Elmarは、流行の高倍率ズームに分類されるレンズ群の中では、なかなかどうしてきちんとした描写をするレンズだという評判が流れはじめていますね。
対してZD50-200は名玉と言われたマイナー前モデルと、ほぼレンズ構成が同じですので、独特のカッチリした絵作りは健在かと思われます。
で、L1ユーザーの自分だったらどちらか…と言われると、やはりZDでしょうかね。
画質云々を比べるだけの材料にはなりませんでしたが、CEATECでVARIO-ELMARの実機をL10に付けてみた印象では、やはりこちらのレンズの売りは「一本で」色々なシーンに対応できる利便性であって、L1のようにじっくり絵作りを楽しむカメラにはちょっと似合わないかなという気がしました。それ故、ロードマップにも50-150mmというレンジのかぶるラインナップが用意されているのだと理解しています。

それになにより、標準のVario-Elmarit 14-50mm F2.8-3.5独特のおだやかな描写も捨てがたいので、レンジがかぶるVario-Elmarは勿体ないかなとも思いますし。

なので、もし今すぐ選ぶとしたらZD 50-200 F2.8-3.5 SWD。
時間的余裕があるのなら、来年には出るであろうLeica D 50-150mm 3.5-5.6 OIS。
…という感じでしょうかね、自分は。
Yonhongiさん

ありがとうございます。

造詣の深い考察で、感服いたしました。
私も、ZD 50-200mm F2.8-3.5 SWDを選択肢として考えておりました。

というのは、
?一旦、Leica D 14-150mmを取り付けると、14-50mmに交換するのがおっくうになりそう。
?現行のZD 50-200mm F2.8-3.5は多くのユーザーさんから好評を得ている。
といった(至って安直な^_^;)理由からです。

でも、ここでフッと思ったのが、手ブレ補正です。
ここまでの望遠レンズで(特にテレ側で)手持ちで撮る、というのはもともとムリがありそうですが、
  Leica Dはレンズ側に手ブレ補正があるので、ZDよりもフットワークが軽そう?
  でも、ZDの方が明るい分シャッタースピード面で有利?
とも考えたから、今回みなさまにお尋ねしてみた、というのが本当の所です。


Yonhongiさんのおっしゃるとおり「じっくり絵作りを楽しむ」ことを主眼におけば、手ブレ補正という面はレンズを選択する上でのプライオリティはあまり高くないのかな?と思いました。

やはり、こういったレンズは、ボケ味とか風合いといった写りの印象も含めて、自分でしっくりくるレンズを選択するものですね。

来年以降にLeica D 50-150mmがリリースされそう?というお話を聞いて、
(以前、どこかでロードマップを見たような気がしますが気のせい?)
う〜ん、もう少し様子を見てもいいかな〜なんて、考えてしまいました。

いずれにせよ、ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Panasonic DMC-L1 更新情報

Panasonic DMC-L1のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング