ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サイン馬券で家建てるコミュの2012日本ダービーのサインください

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
みな様、よろしくお願いいたします。わーい(嬉しい顔)

CMは93年3強ダービーの覇者、柴田政人ウイニングチケット!ウマぴかぴか(新しい)

コメント(66)

AKB馬術部メンバー3人来場=選挙の順位そんな単純じないかげっそり
『ディープ』ブリランテ、ベールド『インパクト』に挟まれた4枠が非常に気になります考えてる顔 『ールド』に挟まれたコスモオオゾラ…難解ですな。 久しぶりに大外の武豊が全てを操作かボケーっとした顔 ちなみに???は変則開催初日19日の1Rにやっちゃったから無いかもしれませんよ
芦毛隣ウマ絡みだと…

?ベールド
?ゴールド
?コスモ

?フェノー
?トリップ
?クラレント

人気的に、更に絞るなら、馬券内に予想出来そうなのは…目
????かなとウマ


二番人気予想の芦毛・ゴールド自身が先週のキャプチャウマのように絡む予想も当然有り。


?に入ったスピルバーグは確実に抑えないとウッシッシ

祝スカイツリー、ネタなら、素直に世界一!

世界=ワールド

ワールドエースで無難かもね〜(笑)


>知的な暗殺者さん

スピルバーグはデビュー時からわたしの応援馬だったので、『メン・イン・ブラック3』公開を含め、スピルバーグに有利なサインはすべて採用したいです。うれしい顔w

スピルバーグ目線でみると「新星の輝きが永遠に記される」とは、ニュースターの初々しい姿が永遠に残るという意味で、映画の事じゃないのか? などと思えてきます。むふっ


というわけで、
スピルバーグ応援データその1
藤沢和雄厩舎の馬がG1で1枠1番に入った時の成績。
[3・0・0・0・2・1]
勝つか負けるかといったところで、なんと勝率5割!目がハート
2002年有馬記念(G1)1番シンボリクリスエス(2人気、1着)
2004年有馬記念(G1)1番ゼンノロブロイ(1人気、1着)
2006年ヴィクトリアマイル(G1)1番ダンスインザムード(2人気、1着)

「1番」は厩舎的にはかなり験の良い数字といえます。手(チョキ)
人気で1枠1番に入ったら鉄板という事ですが、今回は人気ではない(9番人気くらい?)ところは目をつぶりますほっとした顔

ちなみに1998年ジャック・ル・マロワ賞(G1)を勝ったタイキシャトル(1人気)のゼッケンは6番でしたが、発走枠は1枠1番でした。これを入れると
[4・0・0・0・2・1]勝率5割7分1厘!指でOKすご〜い!

ついでに、これが1枠2番となると、7戦して[1・0・0・3・1・2]ふらふら
馬券になったのは1998年安田記念(G1)のタイキシャトル(1人気、1着)だけなんですね。
極端ですね。ウッシッシ


スピルバーグ応援データその2
CMの柴田政人のダービー制覇、当時デビュー27年目の44歳。
横山典弘、現在デビュー27年目の44歳。
ウイニングチケットの新馬勝ちは横山典弘だった!目がハート


スピルバーグ応援データその3
スピルバーグ製作総指揮『メン・イン・ブラック3』公開に加え、馬主の山本英俊氏が製作の筆頭に名を連ねる『ベルセルク 黄金時代篇I 覇王の卵』のBD&DVDが今日5月23日(水)に発売!指でOK


スピルバーグ応援データその4
世界「1」の東京スカイツリーのテープカットに、ジャイアンツ永久欠番「1」の王貞治登場!
#29ランス元国務長官さんが言うように「1」は有力すぎる!目がハート
> さくら^∀^くんさん

かなり有力ですね(笑)

横山自身もロジユニでダービー勝った時は1番でしたね!

先週『テン乗り初騎乗』の川田がオークス勝ったみたいに今週は横山が『テン乗り初騎乗』で…
なんてことも!?

しかもテン乗り初騎乗はクリスエス産騎乗の豊でも無くタキオン産騎乗の池添でも無く先週と同じディープ産騎乗の横山。


ならば二着は先週ヴィルシーナの勝負服と酷似しているヒストリカルを。

そして三着はアイスフォーリスと同じ芦毛のステゴ産のゴールドシップを。

◎スピルバーグ
◯ヒストリカル
▲ゴールドシップ

一億円一点買いします。


誰か一億円貸して下さい。
ちなみにスピルバーグが勝ったら、1番人気で惨敗したペルーサの敵討ち完成ですね。

藤沢&山本&横山。




AKB3人来場…
MIB3のポスター3人…

特に閃かずバッド(下向き矢印)
>27ムックさん

これですね?
「第4回選抜総選挙」初日開票速報 結果ウッシッシ

01位 大島優子
02位 柏木由紀
03位 渡辺麻友
04位 指原莉乃
05位 高橋みなみ=ベールドインパクト
06位 篠田麻里子=ゴールドシップ
07位 松井玲奈
08位 松井珠理奈
09位 板野友美
10位 宮澤佐江
11位 小嶋陽菜
12位 横山由依
13位 高城亜樹=クラレント
14位 梅田彩佳
15位 峯岸みなみ
16位 北原里英

ゴールドシップ入ってますね指でOK

>知的な暗殺者さん
配当下がるので、一億円も買わないでくださいウッシッシ
#11で「名前が「アンサー」なだけに、ダービーの「答え」の枠番に入るかもしれない」と書いた目黒記念、マイネルアンサーは、6番でした!手(パー)わーい(嬉しい顔)

やっぱりゴールドシップなのか船ぴかぴか(新しい)
AKBネタだと、来場の予定、3人に高橋みなみ。
4枠?コスモの調教師は、高橋あせあせ(飛び散る汗)

?番もダービーでは、人気関係無く馬券内に良く絡んでますね目

コスモも、買えそうなサインは出てますね。


AKBなら素直に4枠?のワールドエースかウッシッシ


スカイツリーネタなら

???馬番的には人気無いけど、枠番なら人気どころが何頭もるんるん

今年のクラシックは全て枠5-7で決まってたとか、さっき東スポで知った…

買い目が増えちゃうなぁ。
オリンピックの年は、五輪だけに5枠の出目が多いとか言われますね。

確かに5−7かも目

あと8枠多いです。

出てないのは、4ー8
8ー8かな目

だけに4枠が多いダービーにワールドエースウマ

チョット買いたくなりますよね、最近4枠の一番人気飛びまくりだしバッド(下向き矢印)
ダービーで出す為かあ?(笑)


悩みますね〜冷や汗

この春の流れ、簡単に2、3番人気からの人気薄のサインウマに流して買いたいんですが…

ダービーの二番人気がなぜか、来てないデータが悩みですあせあせ(飛び散る汗)

てなると、ダービーで堅実な一番人気と今年、絡んでる3番人気、2頭軸の、サイン馬へ数頭ウマ流すかなあ目

> ランス元国務長官さん

豆データだと桜花賞も皐月賞も2人気4人気決着でした。

オークスは2人気3人気決着でした。

っつう事ダービーは2人気3人気決着になるとシックリくるんですが、それだと枠5-7にならないかもしれないのでいまいちシックリきません。

まぁ…シックリくるこないは俺が勝手に言ってるだけなんですが(笑)
しかし今年のダービーのオッズは二年前のダービーのオッズに似てる気がしますよ。

ペルーサとピサが人気かぶった時みたいです。

つまり

つまり…

> 知的な暗殺者さん

ですね〜目

クラッシックに限ると、ですが、春のG1の流れだと、また変わってしまうのかな冷や汗

まあ3番人気は要注意かと。


私も思いました、二年前の雰囲気に似てると(笑)
いちお買いますけどウッシッシ


馬的には、頭にコスモが来るとは…考え難いあせあせ(飛び散る汗)

馬場が渋れば別ですが、来ても2着、3着付けでしょうか。

弥生賞勝ちだけでは、ちと頭には冷や汗

実績プラス、サインの後押しあれば買う、馬券予想してます。

あっあせあせ(飛び散る汗)

だから当たらないのかもうれしい顔

同枠のワールドエースの為にサインを出してるかもしれない…
なんて考えたりしますけど(笑)

コスモ来たら…
m(_ _)m です。

さくら^∀^咲くんさん、調べて頂きありがとうございます顔(願)?は良い感じですが??はないっすね涙AKBは囮かな
見つけました目

今年、3歳のクラシックは桜花賞、皐月賞、オークスと全て5枠7枠で決着。
面白いのは3着に桜花賞6枠で皐月賞6番 そして3枠 オークス3番 2枠と言うことで今回は2番のヒストリカルを3着に固定で3連単出来ますよわーい(嬉しい顔)
ワールドエースは土曜日輸送なんですね。

皐月賞2着のキングヘイローを逃がして惨敗した時みたいにならなきゃ良いんですけどね…

何か大きく出遅れそうな気がしますよ。

いや、願望かな(笑)



近代競馬150年のCMで最後に出てくるヴィクトワールピサ、ダービー3着の時の4枠7番に何が入るのかと思っていたら、コスモオオゾラ。

「スカイ(空)」ツリー

金環日食は「宇宙(コスモ)」の天体現象

弥生賞→皐月賞→ダービーの戦歴はヴィクトワールピサと同じ、ちなみにウィニングチケットも同じ、しかも弥生賞1着→皐月賞4着も同じ。
気になります…
五輪イヤーだけに

ワールド『エース』

『ゴールド』シップ

『ヒ』ストリ『カル』

エースがヒカル金『ゴールド』メダル取るぴかぴか(新しい)

三連複2ー6ー8
払い戻しが【634】になりそーなの
買ってみる手も遊べますね♪^^

63.4倍か634倍になりそーなのとか
6340倍は…(*_*)たらーっ(汗)
いやあ〜
ウマ二頭飛びましたねあせあせ(飛び散る汗)

三番人気、芦毛の隣ウマ恐るべし冷や汗

写真判定には焦りましたが、まさかで三単ゲットクラッカー出来ましたるんるん


今更ですが、インフォメーションに輝いて…

ブリランテ=輝いての意味とか。


買い目の後押しになりました人差し指

>ランス元国務長官さん
的中おめでとうございます!わーい(嬉しい顔)
「三番人気、芦毛の隣」続きますね。指でOK


昨日は、スピルバーグを応援しに府中に行きました!走る人ダッシュ(走り出す様)
馬券は、金曜の夜に『メン・イン・ブラック3』を観に行き、『1969年』が舞台だった事、アポロ『11』号打ち上げがクライマックスだった事、敵は『怪物』だった事から、『1969年』生まれの蛯名正義騎手騎乗の『11』番フェノーメノ(『怪物』)を軸にとりました。ウインク
加えて、東京11R富嶽賞の『11』番にもサトノ『モンスター』がいました。

結果、フェノーメノの複勝ゲットでプラス収支にする事が出来ました。わーい(嬉しい顔)
単勝も欲しかった〜泣き顔

スピルバーグの映画音楽はほとんどジョン・ウィリアムズなので、ウィリアムズ騎乗14トーセンホマレボシもマークしました。ウッシッシ
東京8R青嵐賞の14にはジェイケイランがいて、ジェイ(J)ケイ(K)は『MIB3』の主人公たちで、ここにもサインを読み取れました。手(チョキ)

そして、前の方で指摘のあった、GIヘッドライン「夢の王道に重ねた自信、新星の輝きが永遠に記される。」の『星』『輝き』で1着、3着でしたね。目がハート
GIヘッドラインは、先週は『謳歌』で『桜花』賞馬を表してたし油断なりませんね。あっかんべー
> さくら^∀^くんさん

ありがとうございます。

的中、おめでとうございますクラッカー

久々、当たりましたウッシッシ
来週も、この流れに乗りたいでするんるん



> さくら^∀^くんさん
こんにちはm(__)mJとKは10番目と11番目ですねわーい(嬉しい顔)
1着ちっちゃい言葉、色狙いの私はハズレ
何色じゃー
>馬好きさん

おぉー!! 今、指折り数えてみたらたしかに10番目と11番目!目がハート
『MIB3』からの考察では、それが一番キレイでしたね!指でOK指でOK指でOKぴかぴか(新しい)
教えてくれてありがとうございます。わーい(嬉しい顔)
気づかなかった自分が少し悔しいうれしい顔
>Shane_Mieさん

1番が来るかはわかりませんが、『宇宙戦争』が公開された2005年6月29日を見ると、その日は帝王賞の日でした。手(パー)
勝ったのはタイムパラドックス!目がハートめちゃめちゃSFな名前でした!
なので、SFっぽい名前を狙うのもありかもしれないですね。うれしい顔

ちなみに、日曜日の東京1Rはアナコンダが1着、2Rはナイトホークスが2着と映画題名馬が続き、これはスピルバーグに追い風か? と思ったのですが……あせあせ
そういえば、週末バタバタで「顕彰馬」と「競馬を愛した人々」のデータを書き込みそびれたので、書いておきます。(後で見直してサインの検証に役立てる意味もありますウッシッシ

顕彰馬は、わたしの予想(トキノミノル)は外れ、ミスターシービーでした!わーい(嬉しい顔)

第50回東京優駿(日本ダービー)(1983(昭和58)年5月29日。21頭立て)
1着5-12ミスターシービー(牡3 57吉永正人 松山康久(美))1人気
2着1-01メジロモンスニー(牡3 57清水英次 大久保正陽(栗))2人気
3着3-06ビンゴカンタ(牡3 57岡部幸雄 鈴木清(美))7人気
(馬齢は新表記で)

ミスターシービーは単枠指定。手(チョキ)

結果は1着ディープブリランテと同じ5枠でしたか。わーい(嬉しい顔)


競馬を愛した人々は「#9 寺山修司」
ミスターシービーときたらこの方ですよね。ウインク

寺山修司
1935(昭和10)年12月10日、青森県弘前生まれ。
1983(昭和58)年5月4日死去
享年47歳

1935(昭和『10』)年12月『10』日。と、生まれに『10』がありましたが、サインだったかどうか。ボケーっとした顔

ミスターシービーの2着は1枠1番。それに加えて寺山修司は映画監督もやってたので、1枠1番スピルバーグへの関連性は絶好のものがありましたが……
出遅れちゃダメです、スピルバーグ。あせあせw

そういえば、蛯名正義の騎乗依頼仲介者は、寺山修司と一字違いの名前の武山修司氏(馬三郎)(情報源wikipedia「蛯名正義」より)だそうです。
ちょっと気になりましたが、サインと捉えようと思えば捉えられそうでした。むふっ
今年はCMの優勝ジョッキーのプロフィールがヒント。わーい(嬉しい顔)の復習

ダービーの柴田政人のプロフィールからは「柴田」大知、「柴田」善臣が真っ先に浮かびましたが、どちらも違いました。
で、結果と照らし合わせて、これかなと思ったのは、柴田政「人」→矢作芳「人」。
(「柴田」善臣のモンストールは尾関知「人」厩舎なので、もっと近かったのですがあせあせ

なので、
高松宮記念=柴田善臣の動物占い「ペガサス」→池添謙一も「ペガサス」。
桜花賞=河内洋2月22日生まれ→ヴィルシーナ馬主佐々木主浩氏と同じ。
皐月賞=河内洋2月22日生まれ→ワールドエースと同じ。
天皇賞(春)=的場「均」→ビートブラック中村「均」厩舎
オークス=武豊「競馬関係の一族に生まれ嫁が元タレント」→川田将雅「競馬関係の一族に生まれ嫁が元タレント」
ダービー=柴田政「人」→ディープブリランテ矢作芳「人」厩舎

という事で安田記念は!?冷や汗
ニホンピロウイナーウマ


4枠?とか目


ついに出るか4枠ウマ
今週の芦毛ちゃんは、ヤマカツハクリュウ、一頭のみウマ

出れんのかなあせあせ(飛び散る汗)


しかしG1にしては、ぱっとしないメンツですなあ〜冷や汗

ログインすると、残り35件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サイン馬券で家建てる 更新情報

サイン馬券で家建てるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。