ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

John Wetton/ジョン・ウェットンコミュのエイジア:2008年5月来日公演!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オリジナル・エイジア、2008年5月の来日公演トピです♪
ライブ前の期待&観た感想等々、語っちゃって下さい!!


★エイジア『The Phoenix Tour 2008』来日公演決定!!

・ジェフ・ダウンズ(key)、スティーヴ・ハウ(g)、カール・パーマー(ds)、ジョン・ウェットン(b, vo)、最強の4人が再び!
・前回日本公演は全てソールド・アウト!大反響のワールド・ツアーが日本凱旋!

★公演日程
2008年5月08日(木) 福岡市民会館 18:30開場/19:00開演
2008年5月09日(金) 大阪厚生年金会館大ホール 18:30開場/19:00開演
2008年5月11日(日) 中京大学文化市民会館 オーロラホール 16:30開場/17:00開演
2008年5月12日(月) 東京国際フォーラム ホールA 18:00開場/19:00開演
2008年5月13日(火) 渋谷C.C.Lemonホール 18:30開場/19:00開演


2008年春頃より再びツアー開始、と噂は聞いていましたが、一気に来日公演まで実現しました!
ウェットンの体調やハウのイエス再開、新作の発表など気になる所ですが、楽しみです!!
因みに、今回は「All For Original〜」では無いんですね。。

※「チケ発売トピ」を編集して、来日公演トピに変更しました!
 ゼヒご活用下さいませ。。。

コメント(15)

いよいよ明日、福岡公演から日本ツアーが開始ですねexclamation ×2

新曲はexclamation & question ALPHAからの曲はexclamation & question
英国&米国ツアーから変化があるかな??
期待が膨らみます〜わーい(嬉しい顔)

東京公演2日間に行く予定ですが、
福岡、大阪、名古屋の様子が気になります。。

皆さまのライブレポ、お待ちしてます〜指でOK
福岡、大阪と終了して、皆さんの反応も良さげで一安心です!(笑)

一体感が増した、という感想を見ると、まだまだバンドとして成長してるようで嬉しいやら 今後が楽しみやら…♪

残り3公演、思いっきり楽しみましょう!!

あ、サイン本は早くに無くなりそうなので、早めに行った方が良さそうですよー。
★一部ネタバレあり★


ほとんど自分しか書いてませんが(爆)、東京公演初日に行ってきましたヨexclamation ×2

大まかな印象ですが、昨年以上にバンドサウンドが纏まっていて、
素直に感動しました!

特に「Roundabout」で顕著に表れてましたネ。
ってコレは、カールがYESのCD聴いたからだろうなぁ・・・なんて思ったり(爆)

贔屓目か分からないけど、ジョンがアコギ一本で弾き語る
「Voice Of America」が とてもドラマティックで、涙目状態でした。。泣き顔

「Wildest Dreams」のドラムソロでは、カールの暴走にヒヤッとする場面がありましたが、
皆が上手く合わせましたね!さすがです!!

まぁ、他に所々ミスったりはありましたが、そんなのは気にならないくらい
感動的なライブでした!泣き顔

最後に、1曲目から1階席は ほぼスタンディング状態で、
全体的に非常に盛り上がってたのも良かったですexclamation ×2
明日の最終公演も、盛り上がって行きましょうexclamation ×2
1階席に居たものです。
いやあ、本当に良かったです。
去年も行きましたが、確かに纏ったものありましたね!

明日は自分は行けませんが、みなさん
ご堪能されること間違いないでしょうね。
楽しんできてください!

あ、日記早速書いちゃいました。自分なりのですが。
無事に、2008年 日本ツアーが終わりましたねぇ。
過密日程の中、頑張ってくれたメンバーに感謝です!

昨日のライブも観に行きましたが、個人的には昨年を含めても、今まで観たエイジアで一番素晴らしい内容でした!!

気迫の入った演奏と、会場全体を包む高揚感が相乗効果でヒートアップしている、という印象でしたヨ。

どうせなら、今回の方がDVD観たかったなぁ(笑)

とにかく お疲れ様でした!!
かなりハードなスケジュールとはいえ、
ほんとにいいライブを聴かせてくださったメンバーには
大拍手でしょうか。

何より、まだまだ現役でいける姿を拝見できたのは
感無量でありました。
久し振りに心から楽しめるライブをありがとう!と
言いたいです。
はじめて書き込みします。
John先生が病気を克服されて、来日してくれたのには感謝です。
昨年、仕事の都合で見れなかったのでDVDで鑑賞しましたが、
今年は東京フォーラムに行けてよかった。
生はいい!!
しかも、観客もすごくよかったと思います。
東京フォーラムのライブの日記書きましたのでよかったら。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=804855126&owner_id=3072307

ますますJohnのファンになりました。
国際フォーラムも良かったですが、CCレモンは歌、演奏、音響共に更に良かったです。私が見た中ではベストパフォーマンスでした。観客の反応が良くて、メンバーが気をよくしているのが分かりましたね。また、1stの曲をアルバムと同じ曲順でやるという趣向も思いの他楽しかったです。
そういえば、セットリストを書いてなかったですね。
一応、東京公演のを載せておきますわーい(嬉しい顔)

■2008/5/12(Mon) 東京国際フォーラム

01 Daylight
02 Only Time Will Tell
03 Wildest Dreams
04 Never Again
05 Roundabout
06 Time Again
07 Keyboard Solo
08 Steve Guitar Solo
09 Voice Of America
10 The Smile Has Left Your Eyes
11 Ride Easy
12 Open Your Eyes
13 Fanfare For The Common Man
14 Without You
15 An Extraordinary Life
16 The Court Of The Crimson King
17 Video Killed The Radio Star
18 The Heat Goes On - Carl Palmer Drum Solo
19 Heat Of The Moment
- encore -
20 Don't Cry
21 Sole Survivor
■2008/5/13(Tue) 渋谷 C.C.Lemon Hall

01.Daylight
02.Never Again
03.In the Court of the Crimson King
04.Video Killed The Radio Star
05.Roundabout
06.Fanfare For The Common Man
07.Mood For A Day
08.Voice of America
09.The Smile Has Left Your Eyes
10.An Extraordinary Life
11.The Heat Goes On
- [Asia]Album part -
12.Heat Of The Moment
13.Only Time Will Tell
14.Sole Survivor
15.One Step Closer
16.Time Again
17.Wildest Dreams
18.Without You
19.Cutting It Fine
20.Here Comes The Feeling
- encore -
21.Open Your Eyes

この日の1stアルバム再現は、休憩なしで通しで演奏されました。
真ん中に「Heat Of The Moment」があると何か新鮮ですねぇ!
今回のツアーで演っていない曲は、多少演奏が粗かったけど、
バンド全体の纏まり具合が良かったので、気にならなかったですヨ。

因みに、スタッフ用のセットリストを見ると、アンコールに「Don't Cry」が
書いてあったのに、演奏されなかったのが残念でしたねぇexclamation
前日の演奏ではイントロをミスってたので(爆)、ちゃんとしたのが聴きたかったな(笑)
>サッキー鷹さん
セットリストありがとうございます

フォーラムは行けませんでしたが、CCレモンホールほんとにすごくよかったです
うちの相方もほんとに圧倒されたみたいで(w
(普段はUKものばかり聞いてるんのでかなり新鮮だったみたいです)
Don't Cryは聞きたかったけど、これだけパワ−全開で演奏してくれて感謝です♪♪
★うさぴょんさん
国際フォーラムも良かったけど、ボクもCCレモンの方が
個人的には良かったですexclamation
1週間経っても、まだ余韻が・・・。

今度は、レアな曲や新曲を交えて来日して欲しいですねexclamation
名古屋公演を見てきました。オープニングのデイライトは感動でした。確かに誰も立ち上がらないけど私的には大興奮でした。ハウの後半速引きフレーズが目の前で見れてすごかった!次で立ち上がるのですが、オンリータイム〜の方がみんな知ってるせいかな?
あとは通常のセットリストで演奏されるのですが
個人的に昔の4曲よりはアルファからやフェニックスの曲が聴きたかった。
ハウ爺は疲れてたのか少し機嫌が悪そうな印象でラウンドアバウトのエンディングやウイズアウトユーのソロで間違えてたなあ。
ドントクライだけのためにスチールギター用意してくれたのはうれしいかぎり!他のギタリストでは高音域が弾けないのでフレーズを下げてるんですね。
アリバイスやオーバー〜とかラストトゥノウなんかで聴けるのでやってくれると良かったのにとも思った。
あとソロはクラップは去年も聴いたし欲を言えば去年東京でやったらしいスケッチインザサンとか聴きたかったなあ。ジェフは今回はのりのりで昨年の唯一の不満だったショルキー使わなかったのも今回は使って前へ出てくれたしカッティング〜のソロもすばらしかった。
カールは去年より冴えてたし、ジョンは去年ほどではないにしろ声が冴えわたってたし
あっというまに終わった気がした。
メンバーの健康状態もあるだろうし、この本当のエイジアの4人を二度も見れて本当に良かった。

イエスのツアーがあるけどトレバーラビンなどにまかせてハウはエイジアに残ってほしいものだが無理な話しかな‥

やっぱりこれが最後かな‥

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

John Wetton/ジョン・ウェットン 更新情報

John Wetton/ジョン・ウェットンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング