ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自学自習自力 文系プログラマーコミュの本当に初心者なんですけど何をどこから勉強したらいいですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
おばさん40歳です。
イラストレーターやフォトショップをいじっていましたが、どうしてもACCESSをする必要が出てきて、スクリプトにやりだしたらはまってしまい、それに勢いついてXMLと、PHP(カスタマイズする程度)をさわれるようになりました。 自分で言うのも何ですがデザインの才能のない私には向いていました。

 出会いの遅さを嘆きつつ、でも、好きだからいけるところまで行ってみたいのあなたと。
そんな気持ちです。
 昔、おばさんがパソコンに出会った頃に、ベーシックというものがり、ちょっとだけさわって、やってたけど、仕事が変わってやめてしまった。

 英語がちょろっとできるだけのバリバリの文型人間です。

 もうちょっといろいろやりたくなっていて、PHPをマスターしたいと思っていますが、.NETやASPを使った動的なサイトにもとても興味を持っています。

 いろいろ本を買ってみるのですが、次は何を勉強したらいいんだろうと思っています。 やっぱりCなんでしょうか? 昔、Cは本当に難しいので無理だと聞いたことがあります。
JAVAは間違って某スクールに行き、ゲームを本を見ながら作るという最初のクラスで25万ほど払いました。
 すっごい次のクラスに行くように進められましたが、いったいそれが何の役に立つのか疑問に思い、それだったら本買って自分で楽しみでやろうと思って(お金もないので)行かず(行けず)。

 本業は田舎の会社のホームページやら、アクセスで簡単に作ったデータベースの管理やらでのんびりやっており、PHPで本を見ながらCGI的なものも作ったりしているのですが、何かこれより上の自分というのに、どうやったら近道なのだろうと悩んでいます。

 ま、これより上はないのかもしれないが。

 初級アドミニストレーターの試験とかおもしろいかもしれないと思うけど、ど〜も、こうやる気が起きないです。 実用的じゃない気がして。 
 CGIとかこつこつ本を読んで勉強するのがいいのかも。

 こんなおばさんに愛あるアドバイスお願いします。

 やめておけとか言わないでね。

コメント(19)

Basic,Access,PHP,XML,HTML,JavaScriptが触れる人は、普通「初心者」とは呼ばないです。

ゲームが役に立たないっていっても、じゃ、家計簿ソフト作りたいですか?といえば、そうじゃなさそうかと思うのです。
かといって、Hello Worldばかり他の言語で覚えたってね・・。

Rubyですが、こんなのどうでしょう。
「恋するプログラム」(ISBN4-8399-1729-9)。

微妙に高度で、ちょっと面白い雰囲気です。
常に新しい物が出てきて、今覚えたものは既に過去のもの。
コンピューターの世界では誰かも常に初心者、これは常識。

こんな世界で必要なスキルは一つのことに長けている、これも大切ですが、新しい物に順応していく能力、こちらの方が大切だと思います。
しかしゆうちゃんさんの場合は既に様々なものに触れられて、自分なりの勉強の仕方を既に身につけてられていることと思います。ですので、新しい言語とかを覚えるのもそれほど苦ではないかと。っていうか、言語をいくつ知っているかはスキルのあるなしとは微妙に別の話です。

次なる勉強としての僕的お奨めとしては…

・インフラ系…サーバーの設定、DBの構築など。あとネットワークのなど。つまりは環境構築の知識。
・設計・テスト…コンピューターの世界はよく4:2:4:と言われます。設計(4):コーディング(2):テスト(4)という具合に。ですので、設計の仕方、テストの方法など、一つのシステムを構築する上で制作より力を注がねばならない設計とテストの本格的なノウハウを着実な形で身につけられるとよいと思います。

インフラ周りが出来るのと出来ないのとでは実力の差が出てきます。もう少しいうとOSの仕組みなどつっこんだところの知識はトラぶった時や行き詰まった時に力を発揮します。ステップアップするには必須でしょう。勉強するには別途適当にパソコン一台調達すれば出来る話。それにLinuxでも入れれば一通りのことは出来ます。
設計・テストのノウハウは様々ですが、お手本となる本を元に地道に勉強して下さい。

この辺をきっちり身につけていると仕事としてのプログラミングが出来ます。っていうか、IT業界の人間の永遠の課題かも知れませんが(^^;)
こんなのでいかがでしょうか?
一般の人が使っているパソコンにインストールされている、ツールやゲームなどの製品は、ほとんどC++言語で作られているんじゃないでしょうか?ブラウザもメーラーもWordもExcelもPhotoshopも。

僕はVisualStudioが使えなければ、話にならないと思うのですが。

VisualC++2005ExpressやVisualC#2005Expressは無償でダウンロードできるので、是非試してみてください。
・正規表現
・SQL
あたりがよいのではないでしょうか。
いろいろご親切にありがとうございます。
もともと広告屋で、チラシなどを
作っていたのですが、それがホームページを作るようになり、ウィンドウズでそろえていたのでパソコンの組み立てに詳しくなり、小さな会社のネットワークやらパソコンによるファックスシステムなんか設定してあげ…と本当に広く浅くです。
 資格というものも特になく、ただ噂でホンマの中小の会社のお世話しており、結構ぼちぼち需要があります。
 
 冷静に考えるとプログラマーにあこげれてる単なるシスアドなんです。資格はない。
 おかげでパソコンは沢山あるので、サーバーの構築をして、SQLサーバーを立ち上げてPHPによるデータベースてきなことをしたいな=とか、いま研究しています。
 やっぱり私のやりたいのはネットによるdbの管理とかセキュリティ設定だな。と思っています。どんな会社も結局データーの管理と共有に困っているのです。
  Linuxって聞きますが何が魅力なんでしょう。
 Cはシスアドの勉強をしていて必要なのかもしれないとか思ってしまいました。 だが、それで私が何をするのかはわからないという。
 もう、頭が悪いので普通の人の倍かかります。
 でも、こちらでいじめられずにいろいろ言ってもらってやるきが出てきました。
これからも頑張ります。周囲にそういう趣味の方もおらず孤独なので。
 ありがとうございます。
 
システム管理という意味では確かにシスアドというのは言葉としてあっているけどそういうものなのかなぁ…(^^;)まぁ、肩書きは何でもいいんですけどね。

>Linuxって聞きますが何が魅力なんでしょう。
UNIX系なので安定している。チューニングにより如何様にでも使える。細かい設定がしやすい。低スペックマシンでも快適。商用のソフトで「Linux版」みたく正式対応している物が多い。。あと他にもUNIX(系)のシステムはありますが、Solarisだと商用利用はお金かかるし、BSD系は伝統もあるし機能的も引けを取らないのですが、情報がLinuxに比べて少ないのと、Javaが使いにくかったり。

とりあえず環境周りをされたいのなら、UNIX環境を勉強されるのは必須ですね。頑張って下さい。
っていうか、僕も最近自宅のFreeBSD立ち上げてないなぁ、精進せねば(^^;)
はじ銀さん ありがとうございます。
もう少しLinuxを教えてください。

中小企業の星になりたいというのが私の夢なんですけど、中小企業で、顧客情報とか社内在庫情報などを自社サーバーで立ち上げてネットで管理システムなんかをしたいとしますよね。

自社サーバーを作るとしたら、私はウィンドウズサーバーがいいんじゃないかと思っていたんです。 私の得意なACSESSが使えるからという理由なんですけど。でも確かに高いのです。ウィンドウズサーバー2003とかにすると。

 で、LINUXサーバーにした場合、会社のウィンドウズパソコンとかとネットワークが可能なんですか?

 私はウィンドウズのアウトルックによる顧客情報の共有とか便利だなぁとか思っていたのですが、それって邪道なんですか?
 結局linuxを導入して入れたDBをVisualStudioプログラムで管理していくしかないのかなと思うと自信がないので、ウィンドウズのものばかりでそろえようとしているのですが。 それって邪道なんでしょうか?

 すみません。そういうことを教えてもらえる人がいないので、すみません。 めんどくさくない範囲でお返事くださればかまいません。
>WindowsにOracleやSQLサーバを入れます。

そうなんです。これをまず勉強しようかなと思っていて、今、http://www.microsoft.com/japan/sql/prodinfo/previousversions/workgroup/default.mspx
このあたりえを読みながら勉強しています。
でも、昨日もいろいろ考えたんですけど、結局全部知ってないといけないのだろうなぁと。

>予算を押さえたい&オペ可能な人員を確保できるならLinux
は確かに魅力があります。

 カケッコはビリだけど登れない山はないと思っているんですけど、登った時には時間切れで死んじゃいそうですなぁ。

 それにしてもマイクロソフトのお陰で私、ここまでこれましたが、そればかり信じているといけないのかもと思いました。

 ありがとうございました。
>11: ゆうちゃん

はじめまして もう議論がおわっているかもしれませんが。。。

「 冷静に考えるとプログラマーにあこげれてる単なるシスアドなんです。資格はない。
 おかげでパソコンは沢山あるので、サーバーの構築をして、SQLサーバーを立ち上げてPHPによるデータベースてきなことをしたいな=とか、いま研究しています。
 やっぱり私のやりたいのはネットによるdbの管理とかセキュリティ設定だな。と思っています。どんな会社も結局データーの管理と共有に困っているのです。 」

パソコンが沢山あるということですが、パソコンの資産管理はどのようにされているのでしょうか。会社で購入されたものでしょうか。ECサイトや企業グループウェアをフリーのオープンソースで構築し、これらのPCに入れてデモしたり、売却するのはどうでしょうか。

ハードウェア込みで中小・零細企業向けにシステムを提供するのもよいと思います。
まず目指す目標のシステムがあって、そこから「提供するサービス」、「利用するOS」、「利用する開発言語やデータベース」と詳細に決めていくとよいでしょう。
先の書き込みを見ましたが、興味ある技術に色々手を出されていますが、長続きされていないようですので。参考にしてください。
>ゆうちゃんさん
Ashさんが大抵答えてくれていますが、要は予算と用途です。
小規模なら顧客管理なんてAccessで十分だろうし、将来的に厳しそうならDBを構築すれば良し。
OSはWin系ならアクセスする台数分か、CPUライセンスならそのマシンのCPU分ライセンス購入しないといけません。結構厳しいですよね。規模が大きくなればなるほど。
今までのお話から、お薦めとしてはLinux系のマシンにDB入れて、Accessで画面を作ってクエリを発効する。その時のAccessは画面だけ。内部のJetエンジン(これがAccess内部のDB機能)は使いません。
Linuxを勉強しようと思ったら、スペックは低くていいので中古のマシンを一台用意して入れて練習すれば良し。雑誌の付録にLinuxもDBもよく付いてますから。MySQL,PostgreSQL,などなど。色々ありますし!それとWin機を繋いでテストも出来ますよね。色々試してみて下さい☆ミ

>カケッコはビリだけど登れない山はないと思っているんで
>すけど、登った時には時間切れで死んじゃいそうですなぁ。
いい言葉ですね!逆説の後は少し頼りないですけど(笑)登れない山はない、この精神で僕も頑張ります(^-^)9
>Accessで画面を作ってクエリを発効する。

そんなことがでけるんですか! どのあたりの本にそれは書いてあるのでしょう。
 私がプログラムの勉強で壁にぶちあたるのは、今まで苦労して積み重ねていたことがムダになってしまうような気がすることなのでした。

 それにお客様は使い慣れたACCESSの環境を変えたくないし、
でも、データーはどんどん大きくなっていくし、商売が大きくなってきたときに当然、ど〜んと変えないといけなくなってくる。そのときに業者を紹介するのですが、IBMの展示会とか行ってみるんですけど、ものすごい高いし本当にそれがいいのかどうなのかもよくわからず悩んでしまうのです(まだ、そこまでのお客様は少ないのであるが)。 それから環境が変わることってお客様もあまり好まれないわけです。

 linuxやる気が出てきました! とっても嬉しいです。

>ECサイトや企業グループウェアをフリーのオープンソースで構築し、これらのPCに入れてデモしたり、売却するのはどうでしょうか。

そんなこと…。絶対にできません。
 パソコンの修理をよく頼まれます。突然ネットにつながらないとか。壊れたとか。そこそこ儲かっている会社から、ぼーんと中古のパソコンをもらったりするのです。 あまった部品とかも沢山あるので、中古パーツ屋のようになっています。

 そこで世の中には、ホームページはしたいけど、パソコンを買うのもちょっとしんどいねん。とかいう料理屋さんのオジサンとかいるので、そういう人にうまいこと作り、その方が便利なツールを作ってあげてホームページの仕事をもらってみたいな。
 超小さい世界で活用している。 私は、そういう中小零細企業を応援したいのだった。 今の時代、中小零細は本当に厳しいです。 去年、高校の先輩が自殺したんです。 彼は産地直送の農作物でがんばっていたのです。美味しくて応援していました。 そんなに親しくなかったのですが、自殺したと聞いてどうしてネットを使った販売の提案などをしてあげる暇がなかったんだろうと思いました。 中小企業にとって大企業に立ち向かうためには、ネットは唯一の希望じゃないかと思います。

 皆様のような優れたプログラマーを私は尊敬します。日本のためにがんばってください。 おばさんは、小さく生きていくと思うんですけど。

 皆様 ありがとうございます。
>ゆうさんさん

>>Accessで画面を作ってクエリを発効する。
>そんなことがでけるんですか! どのあたりの本にそれは書
>いてあるのでしょう。

こんなのいかがでしょうか?
Access 2002 データベースを SQL Server に移行する
http://www.microsoft.com/japan/msdn/sqlserver/sql2000/sqlbackend.asp

第 1 章 : Microsoft Access 2000 クライアント/サーバー開発の理解〜
http://www.microsoft.com/japan/msdn/officedev/access2000/apg01.asp

詳しくは読んでませんが、イメージ的にはSQLサーバーにAccessで接続して、あたかもAcccessを操作しているが如くSQLサーバーを使うという感じです。
ここはMSのサイトなのでSQLサーバーのことしか書いていませんが、他のDBでも同じような感じで使えるはずです。

>皆様のような優れたプログラマーを私は尊敬します。日本
>のためにがんばってください。 おばさんは、小さく生き
>ていくと思うんですけど。
いえいえ!いくらでも大きなこと出来ますよ!みんなで頑張っていきましょうね(^-^)9
今見ました。なかなかおもしろそうです。
ご親切にありがとうございました。 この勉強は私に向いているなと思います。
なんたって、やってみないと納得できない方なもんですから。これが全部理解できるのに1年くらいかかりそうですが。(確かにやりきっているものがない)

結婚したが子供もできず親不孝者の私ですが、古漬けの脳みそをかき回し世の為人のためになれるよう微力を尽くしてみたいと思っております。
皆様のますますのご発展をお祈り申し上げます。

要するに、また教えてくださいね。 
>ゆうちゃん さん

14: ゆうちゃん の文章を読みました。背景を知らずに、勝手なことを書きました。

「そんなこと…。絶対にできません。
 パソコンの修理をよく頼まれます。突然ネットにつながらないとか。壊れたとか。そこそこ儲かっている会社から、ぼーんと中古のパソコンをもらったりするのです。 あまった部品とかも沢山あるので、中古パーツ屋のようになっています。 (以下、省略)

また何かございましたら、よろしくお願いします。私も少し身をつまされた思いになりました。ご苦労されている方のことも考えないと思いました。こちらこそ、貴重なトピックを拝見でき、ありがとうございました。それでは。
丁稚さんこんにちは。私、あなたみたいな方に今度生まれるときはなります。
今ちらっと読んでうらやましいなぁと思いました。

 そうですね。Accessはクライアントマシンがぼろだと、すぐ壊れます。 2000,2003、といろいろバージョンがあり、最新バージョンで作ったりなんかすると、バグがあります。(マイクロソフトに電話したらそんなことないとか言うけんどある。)

 やはり、全部作るのが究極はいいんでしょうね。

 丁稚様 はやく番頭さんになって、あっしにいい商品をおろしてください。 がんばってください。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自学自習自力 文系プログラマー 更新情報

自学自習自力 文系プログラマーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。