ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

猫研究所コミュの皆さんのお勧め猫砂は?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
色々試しています。
値段との兼ね合いになるのですが。
私は、埃が出なくて固まりの良い鉱物系の物を探しています。
今のところ、コストパフォーマンスが良いのは、イオン系で販売しているPBの物です。
八キロ?入りだったので、重くて気安く買いに行けてません。
今、住んでいる所がネットスーパーの配達外地域になったこともあり。
ネットで買った高橋物商の物はイマイチでした。
ライオンのニオイをとる砂は、使い勝手がいいと思っています。
安全面では、オカラ原料の物がいいとは思いますが、一日一回しか捨てない二匹飼いなので、利便性をと考えています。
皆様の情報、お待ちしております!!

コメント(14)

「ひの木の猫砂」がおすすめです.

いろいろ試しましたが,これがにおいが一番しにくくトイレにも流せて私は気に入っています.

楽天で買うのがお得なようです.

http://item.rakuten.co.jp/hinoki/a000137/
私はいろいろ試行錯誤した結果、トフカスパインに落ち着きました。
おからの砂ですが、松の香りがついているので食べないし、
円柱状なので、小さい粒のものよりは散らばりにくいです。
今まで使った砂の中では一番においがつきにくく、すごく固まりが良いのに、
トイレにこびりつかないから掃除もラクです。
↓いつもここで買ってます。
http://www.rakuten.co.jp/utopia/193705/273672/383045/
私も、ひのき系の砂使っています。
燃やせるし、流せるし、安全そうだし、割と安いし。

でも、くにひささんオススメの砂の方が安いわ!

こちらもチェックしないと!!
おからで作った砂を使ってます。
ちゃんと固まって捨てやすいですょ。
もちろんトイレでも流せるみたいですけど
うちは3匹分なので燃えるごみで捨ててます。
ミルヤムさんと一緒でトフカスパインを使っています。
臭い、粒の重さ、固まり具合、こびりつき具合、粉の出具合など・・・
全てでバランスが良いです。ウインク
トイレにももちろん流せて実に使いやすい。

ネット通販で箱単位で買えば安くて、送料無料で、玄関まで届けてくれるので重たい思いをしないで済みます。ぴかぴか(新しい)
1袋300円以下の安い砂と比べると高価ですがその価値は感じています。
アイリスオーヤマ「ひのきの香りの猫砂流せるタイプ 8L」を使っています。
ちょっと粉っぽいので、園芸用の「ふるい」で粉を落としてからトイレに入れてます。
(粉にはなってしまいますが、紙タイプよりフワフワしていないのでいいかも)
面倒なんですが、ヒノキなのにトイレに流せるのでとても便利です。
流せるタイプでは、今まで使った中で一番固まると思いました。

ここが意外とお安く買えます。
キャットランドさん
http://item.rakuten.co.jp/cat-land/i321370/#i321370
情報、ありがとうございます。
トイレに流せるとうたっている品々。
実は、流さないに限るのです。
古い家だと、詰まる可能性が高いのです。
集合住宅では特に。
皆様も、気を付けてくださいね。
おから系試してみます!

更なる情報もお待ちしております。
うちはユニチャームのデオトイレを使っています。

メーカー推薦の使い方
・砂2リットル/週
 ⇒スーパーで買うと月2560円くらい
・シート1枚/週
 ⇒スーパーで買うと月352円くらい

1頭飼いの我が家(月あたり)
・砂4〜5リットル
 ⇒ネット購入で約1000円
・シート4枚
 ⇒ネット購入で約300円

毎日、砂は汚れた部分を多目に捨てて補充。
2〜3週間で総入れ替え(+本体水洗い)としています。
気密性の高いマンション住まいですが、来訪者に聞いても匂いは気にならないようです。

一番良く使っているのはLIONのニオイもとる砂。
安い、臭わない、よく固まる、どこでも売っているので・・・・。
そのままだとトイレ本体にこびり付くので下に古新聞(二枚)ひいて2cmくらい入れて、汚れたら新しくひいた新聞紙にザァーってあけて固まりを取り除いています。

おからの物は前に試したら猫が食べてしまったので(ドライのキャットフードに大豆とか使われているしうちの子はお豆腐や豆乳とかも食べるので食べ物と勘違いしたのかも)それ以来NGです。
うちも、ライオンのニオイもとる砂です。
紙、鉱物いろいろな物を試しました。

そして、ニャンさんの意見と、私の意見が合ったものがライオンのものでした。
ニャンさんは、カキカキした感じが重くて気持ちいいみたいですし、肉球にはさまりにくく、へんな匂いもついていないのでご機嫌さんでトイレしてます。
こちらとしては、砂が飛び散りにくく掃除しやすく
ガッチリ固まり、血尿などもチェック出来る白い砂。

いい感じです(*^-^*)
確かに、トイレに尿がこびりつくので
月1回殺菌も兼ねて漂白剤を使用して掃除します
そうすると、こびりつきは綺麗に取れますよ。
入れ替えは10日〜14日に1回は全入れ替えをしてその時にトイレも丸洗いします。(うちは1ニャンで2個のトイレを使用していますので、1ニャン1個のトイレですと入れ替えはもう少し早くなるかもです)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

猫研究所 更新情報

猫研究所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。