ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東海地区の自主制作映画コミュの映像ワークショップ「人形アクション映画撮影会inシアターカフェ」開催のおしらせ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様、貴重なスペースをお借りします。
シアターカフェでは、11/8.9の2日間、「人形アクション映画撮影会inシアターカフェ」を開催します。
講師はNHK Eテレ「青山ワンセグ開発」2013年度12月期のバトルを見事勝ち進み、見事レギュラー枠を勝ち取った「補欠ヒーローMEGA3」や「エンカウンターズ」「GREAT ROMANCE」などで知られる飯塚貴士監督。 シアターカフェ内のさまざまな場所を使って、人形による映像をストーリーから作り、撮影する、2日間にわたる映像製作ワークショップとなります。 CGなどに頼らない、あくまでも手作りの人形とその人形たちが繰り広げるアクションなどをアナログな手法で学ぶ、デジタル時代に逆に貴重なワークショップです。

以下、大まかなスケジュールです。
1日目
13:00 – 15:00 物語の設定の説明・キャラ作り
15:30 – 17:00 撮影 オープニング(屋外?)
17:30 – 20:00 シアターカフェ内のアクションシーン話合い
片付け
まず前半で概要を掴んで頂き、参加者の皆さんに物語の世界に入り込んで頂きます。
次にオープニングの撮影で人形映像の撮り方、特徴を掴んでもらいます。
その上でメインとなるシアターカフェ内での立ち回りを話し合います。

2日目
13:00ー20:00 シアターカフェ内のアクションシーン撮影
片付け
2日目はほぼ撮影です。撮り切れば早めに終わる事も考えられます。
撮って行きながらでたアイデアなども柔軟に取り入れられたらうれしいです。
(せっかくプロジェクターがあるので、それを使った撮影もしたいなあと考えています)
両日全スケジュール参加が条件です。また予約制になりますので、ぜひ興味のある方はお申し込みください。2日間がっつりでこのお値段はありえませんよ。

飯塚貴士監督プロフィール
1985年生まれ。2008年、地元・牛久市でワッヘンフィルムスタジオを立ち上げ、インディペンデント映画制作を行う。人形とミニチュアセット、昔ながらの特撮技法を用いた作風が特徴で、監督、脚本、撮影、美術、音楽、登場人物の声をほぼ一人で行っている。主な作品は「エンカウンターズ」「GREATROMANCE」など。

料金 1500円(2日間込) 

詳細はhttp://www.theatercafe.jp/schedule/events/icalrepeat.detail/2014/11/08/1069/-/in.html

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東海地区の自主制作映画 更新情報

東海地区の自主制作映画のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング