ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ベーグルを手作りコミュの【焼印を探しています】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私はいつもよくベーグルを作っているのですが
ベーグルにかわいくておしゃれな焼印を押したいのです
とはいえ、製菓ショップやパン専門店に足を運んでも
売っておらず
探しても漢字や干支などの動物などなどしかみつかりません…
おしゃれでかわいい焼印はどこで手に入れれるでしょうか?
ネットなども探しましたがみつからず…orz
ご存じの方いましたら教えてください

自分独自のマークとか入れたいなぁと思ってます
なので専門店に自分のデザインを注文したいとも考えています
どこのお店がおすすめかご存じの方教えていただけたら助かります

ネットなどで販売とかしてないもんでしょうか?
あ〜焼印欲しいです!

コメント(36)

焼き印のネット販売、ものすごくいっぱいありますよ!
グーグルで探すと
http://sibuya.kir.jp/
http://www.otaru-cast.com/
とか出てきます。
デザイン面のサイズにもよりますが、1cm角で4200円〜が最安値でした。
電熱器は別途2000円〜のようです。

私もものすごく焼き印に惹かれます〜!
自作のベーグルに自分デザインの焼き印なんてステキすぎます。
何とかイラストレーターの使い方を覚えて、安く良い物を作りたいなぁ…。
オーダーとかではないんですが、↓使ってます。

安くて良いんですが、フェリシモのシステム(何がくるかわからない、いつ届くかわからない…などなど)が難点です。

今は出てないようですが、たまにヤフーオークションにも出てるのでチェックしてみては。


手軽にジュ! 簡単にオリジナル お菓子ができる焼き印の会

http://www.felissimo.co.jp/kraso/v7/cfm/products_detail001.cfm?GCD=695093&GWK=3639


あと、こちらは試したことがないので、わからないのですが、
ヤフーオークションでオリジナル焼印を作ってくれる方も出品されてますよね。
東京都台東区の合羽橋の道具街へ行った時、焼印を色々見た記憶があります。
可愛いモノがあったかは憶えていませんが・・・スミマセンあせあせ(飛び散る汗)

私も以前フェリシモで焼印買いました。
わたしも探しています。

探されてる方がいらしてびっくりしましたΣヽ(゚Д゚○)ノ
相方の先輩が、焼印を作っています。
わたしもお願いしようと思って、いま、デザインを一生懸命
考えているところだったので、このトピ見つけてビックリ^^
ただ、わたしもまだ自分が作ってもらっていないので、良い
悪いは判断できないのですが…涙
トピ主のsaoです

まとめてのお返事になりますがすみません…

皆様たくさんの情報やコメントありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
私も自作ベーグルの数々に自分だけのオリジナルの焼き印を押したくて
オリジナルを作る前に、市販でかわいい絵柄の焼き印を試しに買ってみようと
思ったのですが、これがなかなか無くて…f^^;
フェリシモも一時買おうかどうしようか迷ってました
そんな矢先、友達が以前焼き印を買ったという(>>6虎春さんもおっしゃってる)
合羽橋に24日に行ってみました
合羽橋には数多く焼き印が店頭に並んでいました
ですが、ほとんどが十二支だったり和菓子用だったりで…
ゆいいつ1本だけ私と関連深いへびの柄の焼き印を買ってきましたうれしい顔
合羽橋もお店によっては特注もしているところもありました
合羽橋は十二支や和菓子用が多かったので
他に売ってるところはないかなぁと思いトピをたてさせてもらいました
私と同じように探していらっしゃる方もいらっしゃってなんだか嬉しかったです
お互いかわいいおしゃれな焼き印に出会えるといいですねうれしい顔
フェリシモ今もどうしようか正直迷っています
フェリシモもかわいいですよね☆
ネットで探しても私にはフェリシモにしかたどりつけまえんでした
よく、料理ブログやパン作りブログをのぞくと
とってもオシャレな焼印を押されてる方もいらっしゃって
やはりそういうオシャレな焼印は特注なんだろうか…と思ってしまいます
皆様に教えていただいたところを参考にさせてもらいます
1つ自分オリジナルの焼印を作れば
いろんなのに使えますよね♪
ベーグルは勿論、他のパンや革製品、クッキーなどの焼き菓子、考えれば考えるほど欲しい!
そして、いろんな楽しみが思い浮かびますわーい(嬉しい顔)
ただ、オリジナルは1つは必ず欲しいのですが
あとは、ちょっとオシャレに着飾るための焼印も欲しいな…と…
あれこれ考えると欲求はつきませんが
そういうことを考えるだけでも楽しいしわーい(嬉しい顔)
ベーグルを作るのがさらに楽しくなるなぁと思います
焼印って1本1本が高いので(合羽橋で1本3千円〜6千円)
もっと、種類が豊富でお手頃な値段の焼印が店頭に並ぶ日がやってきて欲しいなぁ〜
結構欲しいと思われてる方がいらっしゃっるし

皆様、情報、コメントありがとうございました
他にも欲しいという方もいらっしゃいますし
焼印などの情報交換にもなるかと思いますので
トピをこのまま残させてもらいます
私自身もまだ情報が欲しいというのも正直なところです

かわいい焼印を持っていらっしゃる方へかわいい
こちらで焼印をお披露目していただけないでしょうか?
焼き印自慢でもなんでもいいですうまい!
焼印が欲しい者にとってはとっても刺激になりますわーい(嬉しい顔)
それに、オリジナルの焼印を考える際に参考になります
できれば、どこどこで注文した、買ったなども書いていただけるとありがたいですが
写真をのせていただけるだけでもいいです
よろしくお願いします

ホント、自分独自のオリジナルのマークを自作ベーグルに焼き付け
自分独自のベーグルブランド(ちょっと大げさですが…たらーっ(汗))………なんて
考えるだけでステキすぎます目がハート

皆様情報をありがとうございました!
そして、このトピを有効に情報交換でお使い下さい
また、私も書き込みさせてもらいます
(長文スミマセンでしたたらーっ(汗)

写真:先日私が合羽橋で購入してきた蛇の焼印です
   (2ヶ所押してますが、実際は焼き印には1匹だけです)
あまり上手に押せてない写真ですみませんが参考までに…
なかなか、押すのは難しいものでした
押し過ぎるとこげてしまうし、丁度いい焼き色になるよう練習します指でOK

はじめまして、まうといいます。

ワタシも以前から焼印探してました。…でもなかなか売ってないんですよねあせあせ(飛び散る汗) フェリシモの焼印も買おうか迷ってたんですが何が届くかわからないし。。。  
で、色々考えた結果。
簡単なデザインなら自分で作ってしまおう!!と思い針金まげて作りました!

○一筆で描けるデザインを紙に描く。
○デザインそって針金を曲げていく。(押すときに平らになるように気をつける)
○持ち手部分を長めにする。(焼くとき熱くなるので)

複雑なデザインは無理ですが、簡単なデザインならなかなか可愛くできますよ!


使い始めは針金がやわらかくてちょっと使いづらく感じますが、焼きしめていくうちに針金が硬くなるでスゴク押しやすいです。


本当に簡単に作れるので皆さんもぜひ作ってみてください!!

まうさん♪手作りなんて想像もしませんでしたΣヽ(゚Д゚○)ノ

針金は結構太いものなんですか?
手作り!良いですね。

100%マイ・ベーグルって感じ、好きですハート達(複数ハート)
>>まうさん
針金での手作りいいですねわーい(嬉しい顔)
早速作ってみました!
針金は100円均一で購入出来るし
100円130cmもあるのでいろんな焼き印が出来てお得ですね
ちなみに私は針金の太さは1・2mmのを使いました
手で細かに曲げることができないのでペンチとかを使いました
早くベーグルに押したくて押したくてうれしい顔
ベーグルを作ったらこちらに写真upします☆
まうさんいい方法をありがとうございます!
→ちゃわたまごさん

簡単だからぜひぜひ作ってみてくださいねっ
針金は好みの太さでいいかと…
でも太すぎるとかたいので思い通りの形にならないかもあせあせ(飛び散る汗)  1ミリ前後がオススメですねウインク


→☆SaO☆さん

お役に立てて何よりですほっとした顔
ホント100%オリジナルになるのでかなり愛着わきますよ!
焼印を押したベーグルをみんなにプレゼントプレゼントしたくなっちゃう…
ベーグルの写真楽しみにしてますね。私もなんだか久々に作りたくなってきましたぴかぴか(新しい)


ずいぶん前の作品ですがわーい(嬉しい顔)

これも針金を曲げて作りました。
難点はしばらく使わないとさびることと
加熱することで有害な何かが出たり、それがパンに移らないか不安・・・
ってことですね。
加熱すると超高温になって危ないので
ワタシは割り箸の太いほうを割ってないもの×2膳ではさんで、
テープでぐるぐる巻きにして持ち手を確保しましたパン
かわいすぎる★

これは
欲しい!!!

ってか
そのまえに

つくったら
表面が
がたがたになって
焼けるので
ベーグルを
うまく焼かないと!!!!


とりあえず
愛情もって
焼こう!!

みなさんの
ベーグルに対する
愛情をひしひしと感じました。

なので
私もベーグル
極めようっと!!!!
若干トピ違いかなーと思いつつ。


私も焼印が欲しくて
でも買う場所も無くて
結局フォークをコンロであぶって
押し付けて焼印風にしてみました。


少しずつ押し付けるので地道な作業ですが
案外キレイに焼けます。

100均で手に入りますし(笑)
まうさん♪ありがとうございます。

早速針金用意してみます(o^∇^o)

上手く形できるかナァ・・・
まうさんのように上手にはできませんでしたが
私の名前を針金で作って焼印を入れてみましたわーい(嬉しい顔)
次はどんなのを作ろうか考え中です☆
こんにちはわーい(嬉しい顔)

↓ちょっと遅いかもですが、ここなんてどうでしょう?

http://www.otaru-cast.com/

仕事で利用したところとあまり変わらない感じです。

合羽橋はすし職人さんなんかが出汁巻卵に押す焼印ばっかな感じで、自分も困りました〜冷や汗

やっぱり焼印をおすと作った喜びもひとしおですよね〜

なお、針金の場合は材質を注意してくださいね。
完全にオリジナルというわけではないのですが
ヤフオクで出品されてる方にお願いして
王冠とSという字(大体の書体は私が決めました)
ほとんど私のオリジナル焼印を1本2千円
(激安ですよね!王冠とS書体は別々のものになるので2本になります。2本でも4千円でした)
注文しましたわーい(嬉しい顔)
出来上がりが楽しみです
はやく、ベーグルに押したいですぴかぴか(新しい)

ヤフオクでもオリジナル焼印の注文を受ける出品をされたりしてますよわーい(嬉しい顔)
中には古い絵柄もありますが
定期的に検索をかければかわいいのも見つかります☆

写真は出来上がり予想図です
これをベーグルに押したらって思うとワクワクですわーい(嬉しい顔)
焼印が届いたらベーグルに押してまた写真upします☆
たぶん、saoさんと同じヤフオクの方にお願いして作っていただき、
昨日到着しました!
アルファベットではなく、ひらがなでお願いしたので500円アップの2500円でしたが、
それでも安い!
10日ほどで到着しました。
届いてすぐにベーグルを焼きました。早く押してみたくてわーい(嬉しい顔)
人参ジュースで捏ねました。
くぐいさん

多分、私も同じヤフオクの方に作っていただきました。
同じく2500円でした。

私がヘタなのか、結構押すのが難しいです。
一回目は結構熱する時間を長くしないときれいに焦げないし、
二回目以降は火に当てすぎると焦げてしまって。
練習中です。

チカリーヌさん

スマイルの焼印かわいいな〜と思ってみてましたわーい(嬉しい顔)
どんな感じで頼んだんですかね??
ヤフオクの方はこの方ですか?
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n69591576
わらびぃさん

その方です。
スマイルは図案に無かったので、自分でイラストレーターで描いたものを
jpgに変換したデータをお渡しして作ってもらいました。
表情とかも、自分のオリジナルにしたかったので。
>チカリーヌさん

やはりこの方でしたか。。。
スマイル激カワハート達(複数ハート)です。
私も頼んでみようかなリボン
レスありがとうございますウッシッシ
>>牡丹猫さん
お返事遅くなりました
そして>>25で写真upすると言っておいて
こんなに遅くなってしまいすみません。。。
しばらく仕事が忙しくてベーグルが作れなかったので…
最近、また再開したのでupさせていただきにまいりました☆

私が依頼したデーターの写真と実際に届いた焼き印でするんるん
作ったベーグルに押してみましたわーい(嬉しい顔)

私は1本2000円(2本なんで4000円)でした☆
とってもかわいくて気に入っています
私のオリジナルマークです♪
手持ち部分もきちんとあり
しかも、とどいた際の梱包もオシャレで
取引先の人もとっても親切だったので
また、新しいデザインができたらお願いしようかと思っています♪
しばらくはこれが私のオリジナルベーグルにオリジナル焼き印として
活躍すると思います☆
焼印を買ったので、さっそくベーグルに押してみたのですが、上手に出来ません涙 上手に押せるやり方やコツがあったら教えてくださいグッド(上向き矢印)
こんにちわ。
私も焼印かわいいなぁ〜って思ったのですが
お金もないし。。。
鉄ならいいんぢゃない?と思い針金で作りました☆
ベーグルの焼き色が薄くて微妙ですが。。。
焼印はこんな感じです。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ベーグルを手作り 更新情報

ベーグルを手作りのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。