ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

[dir]幕末コミュの(西郷隆盛)薩摩藩(井の中)のカエルから維新の英傑に、

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(西郷隆盛)薩摩藩(井の中)のカエルから維新の英傑に、

 薩摩藩を幕末・維新をリードする先導グループに仕立てた、島津斉彬公が生まれて200年だそうです。アメリカの英雄・リンカーンも生誕200年、時代の変化を先導するリーダーは、共に悲運の最期を遂げるのですが、その思想は時を越えて現代に活きていると思います。

 さて、その思想を具現化した維新の英傑は、やはり西郷隆盛と思います。この西郷隆盛を世に出したきっかけは、島津斉彬公が藩主になった直後に遡ります。

 斉彬公が始めて薩摩に着任した時、西郷吉之助(後の隆盛)は、群奉行所の末端の役人でした。当時の薩摩藩は、ワイロで私腹を肥す武士が多く、真っ正直な西郷には、それが許せず周りから孤立して行きます。そんな時、斉彬公が、末端の藩士まで呼びかけて「藩の政治について、意見のある者は私のところへ直接封書で差し出せ」とお触れを出した。

 若い西郷は、群奉行所の状況、農民の苦悩を正直報告し、薩摩藩の腐敗を一掃して欲しいと書き続けた。しかし、時が経ってもなかなか反応がない。上司たちは、はじめ自分たちのワイロがわかり、城へ呼び出されるか戦々恐々でしたが、反応がないので、「今まで藩主と変らない。」と落胆。西郷は、ひどいいじめに合うようになります。

 だいぶ時間が経って、突然、「至急、城へ行け。殿様がお呼び」。奉行所内は騒然となったそうです。

 前置きはここまでで、後は、童門冬ニ氏の「将の器 参謀の器」の文を転載します。

(本文より、抜粋)
 吉之助は、提案を採用しない斉彬公に疑問を持った。そこで、斉彬は、次のようの説いた。
「おまえは、自分の意見が採用されないものだから、私を無能力の藩主だと思っているだろう。若いお前にすればそうかもしれない。しかし私の考え方は違う。私は、おまえのいう群奉行所の汚職を改革するためにも、藩全体が大きな目標を持たなければだめだと思っている。
 目標とは何か、薩摩藩は薩摩藩のために生きていくのではない。日本のために生きていく。それには、やはり今の世界情勢をしっかりと知り、その中で日本はどうすべきなのか、徳川幕府ほどうあるべきなのか、その中における薩摩藩はどうあるべきなのか、そういう段階的な目標の設定が必要なのだ。
 それを抜きにして、ただ不正をただそうということだけに狂奔するのは、力の無駄遣いだ。私は、薩摩藩という゛井の中のカエル゛から、もっと大きな海の生き物に変れという意味だ。わかるか?」

要約すると、
・悪いことをする藩の武士は、道草を食っているようなもの
・これを本道に戻すためには、本道そのものの行く先をはっきりさせる必要がある。仕事の目的を与えること。
・その目的は、日本のために薩摩藩は何をすべきか、ということ。
・そして、薩摩藩士である一人ひとりの成員が、何をすべきかということ認識すれば、いっせいに心を合わせて本道を歩き、道草を食うような武士もいなくなる。
と、という思いになるとありました。

 そしてその後、西郷吉之助は、斉彬公の手足となり、幕政改革と日本の開国へ向け、獅子奮迅の活躍のしながら、広い視野と人の心を導く理念の薫陶を受けて行きます。 
 しかし、時代変革にはまだ時間がいると、天が、首脳の二人の命を潰えさせます。一瞬にして、幕府のおたずね者になり、沖永良部島へ流され、幕府へは「西郷は、死んだ」と報告されます。
 その島流しの間に、心身ともの苦悩と苦労の中で、「天を敬い、人を愛す(敬天愛人)」の理想に至ります。時代は、再度、西郷隆盛の登場を要望し、多くの志士たちの奮闘により、大政奉還、明治維新、と運命の流れのままに進んで行きます。

 西郷隆盛を作ったのは、若い吉之助の「誠意」と、それを引き上げた斉彬の眼力あるように思います。「敬天愛人」、西郷隆盛の座右の言葉と、国民に広く知られています。
 童門冬ニ氏の本の末尾は、次の言葉で締めくくられています。

(本文より)
・・、斉彬は西郷にとって、単なる主人であったわけではない。
「偉大なる師」
であり、
「偉大なる指導者」
であったのである。(中略)
 そうなると、やはり人間にとって大事なのは、
「出会い」
であり、その出会った人間に対してどう印象を持ち、その人物から何を学ぶかによって左右される。(中略)
    (以上、「将の器 参謀の器」より)

 人生は、誰と会うかによって大きく変化します。ただ、若き西郷吉之助を斉彬を引き合わせたは、「誠意(良心)」が基になっているように思います。

*参考資料:童門冬ニ著「将の器 参謀の器」

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

[dir]幕末 更新情報

[dir]幕末のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング