ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

奥飛騨温泉郷コミュのおすすめ教えてください!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
8月1日〜奥飛騨温泉郷に行く予定ですいい気分(温泉)

絶対はずせない温泉、観光、おすすめの食事処、穴場のカフェ、お土産、などなど教えてくださいグッド(上向き矢印)


コメント(26)

個人的には新穂高ロープウェイ。
http://www.okuhi.jp/Rop/FRTop.html
鍋平高原駐車場から第2ロープウェイに直接乗るのが便利。
中尾高原を抜け鍋平駐車場へ向かう途中にある
北アルプス大橋の眺めは素晴らしいですよ。
山頂展望台出口の横に水飲み場がありますので
ペットボトルを持って行かれると良いでしょう。

温泉は川沿いにある混浴風呂の新穂高の湯。
水着やバスタオルを着用出来ますので
女性でも大丈夫だと思います。

奥飛騨温泉郷マップ pdfファイル
http://www.okuhida.or.jp/images/okuhida_map.pdf
食事は新平湯温泉にある
ナガセ
芸能人が結構来てます!

熊牧場の熊のショーも
かわいいです!

燃料を入れるなら
熊牧場前のスタンドが1番安いですよ!
鏡花風月さま

新穂高ロープウェイ行きますぴかぴか(新しい)

時間帯は何時頃がおすすめでしょうかグッド(上向き矢印)

新穂高の湯きになりますいい気分(温泉)

ペットボトル持参しますねグッド(上向き矢印)
こまぎれさま


ナガセをネットで調べました目

飛騨牛テッチャンのお店ですよねグッド(上向き矢印)

芸能人もたくさん来られてるとはぴかぴか(新しい)

車じゃなくて、バリューキップで行くんですバスダッシュ(走り出す様)

熊牧場気になります電球

大鍾乳洞は行った事ありますかグッド(上向き矢印)
新穂高ロープウェイの事は詳しぃのですが…

朝のうちは登山のお客サンや
団体サンが多ぃですね富士山

夏休みも始まるので、
個人のお客サンも結構来ますー(長音記号2)

午後からだったら、
少しはすいてると思いますわーい(嬉しい顔)
> maru☆さん

夏休み入りますね〜指でOK

午後から行ってみることにします電球

ありがとうございますウッシッシ
新穂高ロープウェイに乗って温泉巡りみたいな感じで考えてるんですが、一般客が入れるおすすめ温泉や食事処など知っていたら教えて欲しいですクローバー
福地の萬葉館いいですよ、蕎麦と季節の料理でもてなししてます。

新穂高の温泉でしたら深山荘 槍見館 刈萱山荘 日帰り入浴可能

お勧めですよ!
鍾乳洞行った事ありますよ!
2年前ぐらいにテレビ沙汰になったとこで
そこは金貨があってそれを盗まれて
半分ぐらい見つかってそれを飾ってます
鍾乳洞の終了地点には大きいち0このかざりものがあって
僕の場合それを触ったら子供が出来ました!

熊牧場は小熊もダッコできて写真も取れます!
なかなか経験できないと思いますよ!
個人的な意見ですけど、平湯温泉にぁる、
穂高荘倶楽部って所はぃぃですょウッシッシるんるん
山がの湯ってぃぅ旅館と同じ建物内にぁりますぴかぴか(新しい)日帰り入浴もできますわーい(嬉しい顔)
日帰りなのに、まず浴衣に着替えてから温泉に入りに行きますグッド(上向き矢印)
泊まってるょぅな気分になりましたるんるん
貸し切り露天風呂もぁりますょぴかぴか(新しい)
もし良かったら行ってみて下さいうれしい顔
新穂高ロープウェイの待ち合わせ場所かどこかにコンテスト写真が展示されてるって言われたのですが、どなたか見ましたか?
自分の写真が展示されたか、なかなか見に行けないので見た方が居たら教えて下さい。
『平湯にそびえ立つ塔』って題名です
まぁ佳作ですが冷や汗
あ、どぉも手(パー)
で〜れ放置の管理人デスたらーっ(汗)
すいません冷や汗ふらふら
みなさんで盛り上げていただけてるみたいでうれしい限りですぴかぴか(新しい)


奥飛騨のおすすめかぁ。。。

あたしゎ奈賀勢のかつ丼ハートか、とんちゃん電球
むかいらへんのうな亭のおにぎりも好きデスハート

佳留萱の露天風呂(800円かそのくらいいりますがあせあせ(飛び散る汗)
すごい広くて友達にで〜れ薦めてますウッシッシ

ロープーウェイもいいと思います電球
地元民としてゎなかなか高いのであんましいかんけど
たまに行くといいなぁって思いますわーい(嬉しい顔)

あと、今ゎホタルがみれますよぴかぴか(新しい)
まだ少ないデスがあせあせ(飛び散る汗)
あたしゎ家の近くでみましたわーい(嬉しい顔)
道の駅「上宝」沿いデスが
まぁだいたい見れると思うデスわーい(嬉しい顔)


お土産ゎ奥飛騨exclamation ×2
って感じでいけば。。。。
なんですかねたらーっ(汗)

山椒とか七味とかいいと思いますよわーい(嬉しい顔)
あとゎ湯の花ってゆぅ入浴剤デスかね電球
> ばんばさん

福地の萬葉館気になりますね電球

新穂高温泉いろいろはいれるとこあるんですねウッシッシ
ありがとうございますクローバー
> こまぎれさん

子供授かったんですねウッシッシ
すごー電球

大鍾乳洞と熊牧場は要チェックですねウッシッシ
> maru☆さん
日帰り温泉なのに浴衣に着替えるなんて、ポイント高いですよねグッド(上向き矢印)
かなり気になるますハート達(複数ハート)
ありがとうございますウッシッシ
> びぃさん

管理人さん自らコメントしていただいてありがとうございますハート達(複数ハート)

みなさんにほんといろいろ教えて頂いてウッシッシ

やさしい方々ですハート達(複数ハート)

ナガセはいろいろメニューあるみたいですが、かつ丼がおすすめですかexclamation & question
てっちゃんはどうですかexclamation & question

ホタル8月頭もまだいてますかねexclamation & question

お土産情報もいろいろありがとうございますウッシッシ

新穂高ロープウェイは行くの決めましたよ電球

どんどんおすすめ教えていただいてるので奥飛騨温泉郷行くのがかなり楽しみになってきました目がハート
ナガセのカツ丼好きですグッド(上向き矢印)

新穂高ロープウェイは往復2800円ですが

ローソンに2520円で売ってますよ

交通機関の券も確かあったはずです

自分も西穂登るんでロープウェイ乗ります

ナガセスッポンのスッポン見学は無料なんでいいかも

あと寸志で入れる温泉があるんでいいかもいい気分(温泉)
いのっちさん

ナガセはカツ丼を食べたほうがよいですかグッド(上向き矢印)

飛騨牛てっちゃんが有名みたいですがあせあせ(飛び散る汗)

スッポン見学は無料なんですかぁ電球

お得情報ありがとうございますハート達(複数ハート)
ミィナさん
多分てっちゃんもんまいデスよ電球
(あたしゎ奈賀勢で食べるのほとんどカツ丼(笑))
飛騨っぽいっていったらてっちゃんやと電球

ホタルゎこれからがシーズンになるんで8月あたまゎばっちしやと思いますほっとした顔ぴかぴか(新しい)

楽しんでくださいねーぴかぴか(新しい)
ほんっとに、個人的な意見で申し訳ないですが、福地温泉にある「御宿 飛水」は、常宿です。
福地温泉の良いところは、別の旅館の温泉を一箇所、入りにいけることと何もないところです。
夜などに出歩くと、星空がきれいです。
福地温泉の中に足湯があり雰囲気は最高です。
飛水の横に朝市があり、いつも、お客さんで賑わっています。
> びぃさん

いつもかつ丼なんですねハート達(複数ハート)
蛍みれますかあウッシッシ
> 朱雀さん

貴重な情報をありがとうございますハート達(複数ハート)

福地温泉はみんなすごくよいと言ってますねウッシッシ

足湯に朝市にウッシッシ
ありがとうございますリボン
はじめまして。奥飛騨で働いていますウッシッシ
食べ物のおすすめですが、福地温泉の居酒屋<多羅の木>がおいしいですよダッシュ(走り出す様)
このシーズンはザル中華ですね指でOK他のメニューもお薦めですよ電球
> のりっち♪♪さん

ざる中華おいしそう目がハート
情報ありがとうございますウッシッシ
私も相談させてください!!

紅葉の時期に新穂高ロープウェイで登りたくて家族で奥飛騨温泉に泊まろうと思っていますもみじ

現在妊娠中で10月には安定期に入るのですが山の紅葉の時期にも合いますよね!?
既に週末は埋まってきていますが・・・なんとかして行こうかとあせあせ

・貸切露天風呂あり(無料だと嬉しいなあっかんべー)
・夕食に飛騨牛を提供♪(できれば朝食に朴葉味噌)

のお宿を探しています。

妊娠中や妊婦さんと一緒に奥飛騨温泉に宿泊されたことがある方はいませんか!?
幼稚園の娘も一緒なので子連れ旅行の方の意見もききたいです耳

ちなみに名古屋方面からマイカーで参ります〜車(RV)ムード
再登場失礼しますあせあせ

グッド(上向き矢印)上の希望に合い、かつ来月の週末にお部屋が確保できたので
福地温泉の御宿飛水さんに泊まることにしました。

妊婦ですクローバーと伝えると
「まず泉質は問題ないです。
 妊婦さんも浴衣を着ていらっしゃいますよ。」
とすぐに安心させてくれました。

宿についてまた何か書きたくなったら福地温泉トピの方に寄せることにしますペン
こんばんわ。今週末に噴く地温泉に行きますが、紅葉の具合はどんな感じですか?
何度か、高山を訪問させてもらっているので今回は、奥飛騨温泉を巡ろうかと思います。
福地温泉に行く途中で平湯は立ち寄る事もあるのですが、ここはお勧めって場所ありますか?
一応、平湯大滝は見ようかなと思っています。
上高地は、今回、パスの方向です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

奥飛騨温泉郷 更新情報

奥飛騨温泉郷のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング