ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コストコ★多摩境店(COSTCO)コミュの★【今日の多摩境店 その2】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

当トピックは規定数の1,000に達しました為、今後は下記にコメントを宜しくお願い致します。

【今日の多摩境店 その3】
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=29952478&comm_id=665613

                 2008年4月14日更新 管理人ロタ





その日の混雑状況、在庫状況、或いはお買い物をされた内容のご紹介等(出来ればお値段もご紹介下さるとより皆様のお役に立つと思います)どうぞドシドシ書き込みをなさって下さいね!

こちらのトピには毎日沢山の皆様からその日の御買い物のご様子やコストコの混雑状況等、事細かな情報のご提供を頂き、大変臨場感溢れる旬な話題満載のトピとなっております。
今後ともご協力、宜しくお願い致します。

尚、これは管理人からのお願いですが、このトピックにはその日の多摩境店の様子をお知らせ下さる様お願いしておりますが、このところお子様連れでお買い物されている方のマナーに関するコメントが多く寄せられております。

その多くがマナー違反の行為に関する苦言で、その内容は管理人も良く分かりますし苦言を呈されるのもご尤もな事だとは思いますが、マナーを守れず、お子様を放任してお子様だけでなく、他の皆様を危険にさらしたり、他人に迷惑をかけたりする方ばかりでは有りません。

にもかかわらず、コメントの中にはお子様連れでコストコにお買い物に行く事自体を疑問視されたり、非難されるような内容が時には見られ、それを読まれて深く傷つかれる方も居られる事も事実です。

コストコは一般の方に門戸を開いており、当然その中には小さなお子様をお持ちの方も含まれます。だからこそ、カートにはチャイルドシート付きの物も有りますし、お手洗いにはオムツ交換用スペースも設けられている訳です。

その点をどうか再度お考えの上、コメントを下さる際にはお子様連れでお買い物をされる皆様の事を是非お忘れにならないよう、コメントの内容には十分ご配慮下さる様、心よりお願い致します。

                 2008年3月8日更新 管理人ロタ



コメント(1000)

朝一番で行って来ました。9時50分開店でした。
今日買ったのは…
・牛ひき肉
・牛筋
・チップス
・チョコ2種類
・子ども用パジャマ2枚
 写真を張ってみました。この2点のパジャマが本日のお買い得るんるんと思ってます(笑)。値段は1300円くらいだったかな。

朝一番は空いてました。私がお店を出たのは10時半頃ですがその時には2階の駐車場はほぼ満車の状態でした。
多摩境にもクロックス入荷してるんですね。子ども用と大人用の普通のデザインの物がありました。子ども用のピンク系の色がかわいかったなと印象に残ってます。
今日の15時半頃、母と妹と娘(3ヶ月半)と行ってきましたウインク
店内・駐車場ともなかなか賑わっていましたが、道がふさがるほどではなくスムーズにまわれましたグッド(上向き矢印)
料理用バナナ、サラミ、チョコ、ピスタチオ、午後ティーなどなど他にもちょこちょこ試食も出ていましたわーい(嬉しい顔)
夕方だったので試食隊も片付けようとしていた感じです走る人
お母さんたちは、ベビー服のコーナーでパジャマなどで盛り上がっていましたねグッド(上向き矢印)
三種類入ったマフィンがたっくさんありました台風スパムが見つからず残念でしたがまん顔
13日の14時頃着きました。
「右折入庫禁止」と書かれているのに、みなさん平気で右折して入ろうとするのには本当にあきれます冷や汗

先週にも行ったばかりでしたが、3月15日からコストコでもスタッドレスタイヤ(タイヤ全般)が値上がりすると聞いて2月に注文したタイヤが届いていたので取りに行ってきました。

なので、買い物は少しでしたが、タイヤが少しでも値上がりする前に購入できて満足ですぴかぴか(新しい)

調理用バナナ(プラタナ)は南米に留学していた時によく食べました。
向こうではポテトチップスのようにお菓子になっている物もあります。
あれをバターで焼いて食べたり、油で揚げるとおいしいんですよねぇ目がハート
コストコにあって、久しぶりに見て、とても懐かしかったですハート達(複数ハート)
本日11時半頃に行ってきました。
駐車場も店内もそれなりに混んでいましたがそれほど気にはなりませんでした。
アップリカのラソックのホワイト(サイズ13.5?)があったので買っちゃいました。
青(水色に近い)も綺麗な色でした。
帰りの出庫は少し列になっていましたがスムーズに出れました。
本日14時頃に行ってきました。
以前、Wiiが欲しくて行ったら
売り切れていましたが、
今回は電話で確認し、
無事に買うことが出来ました。
あと、2才の娘用のピンクのクロックスも買いました〜。
2498円でした。
大人用は3000円代だったと思います。
今日は雨でしが、店内はけっこう人いましたあせあせ
でもイライラする程の混雑ではなかったですグッド(上向き矢印)
コミユで話題になってたクレイビーソースとサラダエレガンス買えましたぴかぴか(新しい)
あと新商品の『シュリンプペンネペスト』が美味しかったですハート
店頭に並ぶと直ぐに売れてしまって試食も大人気でしたるんるん
『ナイルパーチ』という魚も試食で美味しかったので買ってみました魚

あとは子ども用のサンドレスがめっちや可愛いくて2着購入わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
どこにコメント書いていいのか分からなかったんですが、友達が最近アメリカに行って生活始めたんですが、COSTCOはコストコではなくて『コスコ』と読むんだと現地で分かったそうです。
>ぐぴさん

管理人のロタです。

英語の発音は単語によって中の「T」を発音するものとしないものが有りますので、COSTCOの読み方についてはアメリカでは仰る通り「コスコ」です。
城を意味する「CASTLE」も、キャッスルと読み、「T」は発音しないのと同じですね。

発音の仕方については同じように、日本では「マクドナルド」とカタカナ表記されて一般的に認知されておりますが、アメリカではカタカナにすれば「マクダーナー」と聞こえるように発音しないと通じない事も良く知られておりますが、日本での名称はあくまで「マクドナルド」です。

さて問題のCOSTCOですが、日本のオフィシャル・ホームページでもカタカナで「コストコ」と表記しております。これはコストコが日本に進出した際には既に「コスコ」の名称で中国系海運関連会社グループの登録が有った為「コスコ」にする事ができかなったからだと聞いております。

アメリカと発音の仕方は違いますが、日本では「コストコ」として登録されているようですので、日本では「コスコ」では無く「コストコ」と読む、とお考え頂ければと思います。
今日は、夕方5時半ごろ行きました。
渋滞を予想していたのですが、スムーズに入庫。対向車(出庫の車)は大渋滞でしたあせあせ(飛び散る汗)

店内も、あまり混んでいなくて、らくらくお買い物ができましたわーい(嬉しい顔)
いつもは、平日の朝一で行くのですが、それよりすいていたくらいでした。

ただ、試食がまったくなかったのが残念泣き顔

夕方行くのは初めてなのですが、こんなもんなのでしょうかね。

帰りはレジで「45分くらいかかります」と言われましたが、20分くらいで脱出。ウォレットクーポンももらったので、退屈せずに出庫できました。

6時半ごろにスロープに入りかけたのですが、3階駐車場に向かってパトカーがexclamation ×2
何か事件でもあったのでしょうか?
↑に追加・・・

ガルファロスパゲッティ、ここ3ヶ月くらいずっと出会えなかったのですが、ようやく出会えました手(チョキ)

エンジェルヘアーのほうは結構残ってましたが、通常の太さ(?)の分はかなり減っていましたあせあせ(飛び散る汗)
私も開店前にお店に到着しました。確かにシャッター前は混雑してたけど、中に入っちゃえばいつも通りの混雑具合です(^^;

今はレジも大した混雑ではありませんが、新規入会の列は大変な事になってます〜。
クーポンが出たと聞いたので行って来ましたわーい(嬉しい顔)
最近月曜日は混んでいたのですが、今日は拍子抜けするくらい空いてました。

10時半くらいに到着して、11時過ぎまでいましたが、レジもほぼ並ばずスムーズに買い物できました。

試食も多く、いつものお肉の他に、パスタとえびのグラタンみたいなものや、サラミ?ツナとお塩、お米、ゼリービーンズ、ビターチョコ、ナイルパーチ、キウィとグレープフルーツ、酢豚、冷凍グラタンなど...。
こんなに試食が多いのも珍しいのでは??

ただし、新規の方が多かったのか、カートを真ん中にど〜〜んと置いて試食に走る方が多かったのはちょっと...がく〜(落胆した顔)

ダウニー目当てで行ったのですが、前回と違って今日は『お一人様1個のみ』しか購入できませんでした。
ダウニー目当てで行ってきました。

幼稚園、保育園等の卒業時期だからでしょうか?
空いていました。お子さん連れも余り居なくて
子供が騒がすに済みました(他の子見ると興奮するのか奇声あげちゃって涙

ダウニーは在庫の関係で一人一本までとレジで言われました。
旦那も一緒だったので、別会計にて購入しました。

ラソックは黒も出てましたよわーい(嬉しい顔)
クーポンのTideとバウンティーも購入しました。

先ほど買い物をしてきました。店内とても空いてて買い物がしやすかったです。
アップリカの靴は、黒が人気のようですね。14cmがあったら買おうと探しましたが、見当たりませんでした。

コーンブレッド、ディナーロールetcたくさんありました。
つい先ほど行ってきました。
とても空いていました。
駐車場もレジもほとんど並ばずスムーズでした。

少し話しはそれますが、再来週(4/5、6)の土日は尾根緑道の桜祭りです。
尾根緑道を利用されている方、通行止めになると思いますのでご注意を〜。
最近の混雑はいかがでしょうか?教えて下さいm(._.)m
今日、初めてコストコデビューしてきましたわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
13時くらいでしたが、入会もすぐできましたし、レジもどこも2〜3人並んでるだけでした電球


試食もジャーキー、キウィ、ぶどう、ご飯、クレパラなどありましたわーい(嬉しい顔)

クーポンブックも無事にもらえましたうれしい顔

キウィってベビーキウィですか?
普通の大きさのキウィですか??
ベビーキウィならすぐにでも買いに行きたいので教えて下さい。
宜しくお願いします
今日の夕方行って来ました。店内とても空いていましたよ。ゆったりと…
キウイは普通サイズのがありました。
今日は某テレビ番組の影響も冷めたのか、11時半ごろから12時半ごろまでいましたが、大きな混雑はなくゆっくり買い物出来ました〜

ビーフリブの試食をしてあまりのお肉の柔らかさに買ってしまいましたウインク


入間店が4月4日オープンなので、入間店のオープンを待ってる方がいるから多摩境店は空いていたのでしょうか?
いつもはダウニーとかTIDEのクーポンがあるときは平日でも給料日前でも混んでいたのに。

試食も混雑してると競争率高いのですが(笑)、今日はどの試食もトレーに常にありました。こんな状況は最近珍しいと思いました


>eboshiii〜( ̄^ ̄)さん
キウィの情報ありがとうございました。
ベビーキウィじゃなくて残念です。
去年の秋ごろから入荷を待っているのですが、なかなか出会えなくてげっそり

わざわざお店に行かなくてすんだので助かりました。
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
今日は15時頃に行ったんですけど、最初はそこそこ空いていました。
しかし、16時半頃帰ろうとしたら駐車場は列になってましたげっそり
月末、給料日の影響かな?
今日 お店に行かれた方居ますか?
行こうか悩んでて、混雑状況を知りたいのですが...どなたか教えて下さいあせあせ(飛び散る汗)
今日12時半頃〜2時過ぎまで入店してました。

平日やのに店内はかなり混雑してて、
フードコートは休日以上の混雑だったかも。
春休みの影響なのか、子連れの方&仲間でワイワイの方が多かった様な気がしました。

クーポンはなかったけど、
マイナスイオンドライヤーや
ホームベーカリーもありましたよ。
今日から学校が始まったらしく、さらに雨ということもあってでしょうか?とても空いていて、子供を二人連れていた私には、楽に買い物ができました。明後日に友人とピクニックの予定・日曜日には来客の予定があるので、お菓子や食品を沢山買い込んできました。お店の方も、親切にしてくださり、大満足です。
8日、16時〜17時に行ってきました。
夕方は随分空いていて、カートを押すのも楽々でした。

今日は子供用の衣類が充実していて、0歳〜6歳の女の子用サマードレスや、ジュニアサイズかな?Tシャツ類がたくさん積みあがっていました。
写真左、水色のワンピが1998円、右、ピンク系のワンピが1700円くらいだったかな?(ああ、レシートにカウントされてません・・・)
まだサイズも揃ってました。

ラソックはなし。

ボディーバターのセットもありました。
リップ用が2個、ボトルに入ったもの(たぶん乳液っぽい感じ?)3本、ボディーバター3個入って3000円弱、だったかな。

デリコーナーは新商品のミートローフ&ポテトがありました。

久し振りのコストコ、楽しかったーるんるん
今日・・・というか昨日(土曜日)の多摩境。
午前9時40分に到着しましたが開いておらず、結局10時ぐらいの開店。
駐車場はスロープ乗り場からエレベータ側の角まで大行列。

そもそも、こんな時間に来ないのでそんなものかと思いましたが周囲の方々は
「こんなの初めて。」と言っているし、店員さんも「大変お待たせして申し訳
ありません。」と言いながらクーポンを配っていました。

レジは3人目、午前11時の帰りもすんなり出れて良かったですよ。
昨日(日曜日)の夜7時頃に行ってきました。
パンがほとんどなくて、キッチンの入り口に人だかり!
「何を待ってるのかな〜」なんて言ってたら、
ディナーロールが出てきました。
正確にいうと、出て来ようとしてました。
キッチンの出口を出ようと思っただけで、お客さんが殺到し、
30秒後にはもう空っぽのワゴン
ものすごい勢いで圧倒されました。
子供がどうしても食べたい!って並び、パンが出てきたときに
1つつかんだらしいのですが、年配の女性に
「手を離しなさい!」ってどなられて、ビビって手を離したそうです。
彼は負けずに次の回まで待って、やっとGETできました。
こんなにスゴイのは始めてだったので、驚きました。

帰ってきてから今日の戦利品!って嬉しそうに食べてました。
全体的に閉店間際だったのですいてて、試食などはなかったですが、
渋滞などもなかったし、買い物はしやすかったです。

ログインすると、残り971件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コストコ★多摩境店(COSTCO) 更新情報

コストコ★多摩境店(COSTCO)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。